• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひだまり♪のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

本日は『木曽三川BBQオフ』

京都からのお帰りにお越しいただきましたTomy~さんご夫妻にお会いした際、真っ赤に日焼けた私の顔を見て、大笑いされちゃったひだまり♪ですが・・・何か?(笑)

数日前からずっとお天気の心配してたBBQオフでしたが、おかげさまで、BBQ中は雨に降られることがなかったので、本当に助かりました。
そのため、しっかりと(パンダのように?いや、逆パンダ?(爆))焼けちゃいました(笑)

いや~私の日頃の行いが良いのか(違っ)、それとも本日、初参加の『でら46』さんが“(自称)晴れ男”だったからでしょうか?(*'-^)b

私にとってC.S.CのBBQは初めてだったので、とても楽しみでした。

また、準備をしていただいたフミキさん、はっちさん、関係者のみなさん、ありがとうございました<(_ _*)>


では、いつものように、オフ会状況を画像にて・・・







まずは、お茶目なこの方・・・
大輔一家の象徴でもある被り物を 本日はがっつ♪兄さんも!!
(そんな話題づくりをしてくださるがっつ♪兄さん、最高です!)






BBQ風景・・・




(お肉も、野菜も美味しい~♪)


がっつ♪親子(父&娘さん)
娘さんがもらってきたウィンナーを奪い取る父。






今回も15-45さんが持参してくれた『富士宮焼そば』
やっぱり美味しいよね。
(その後の、富士宮焼そば(お土産)争奪戦に負けてしまった(TT))






15-45さんの『富士宮焼そば』と、名古屋koh-chinさんが持ってきてくれた『亀八味噌』で・・・美味しすぎる♪






毒味 味見をするshoくん






本日の言魂メッセージ?は『いちころ』でした!
大輔兄さん、毎度みんなを楽しませてくれてますね~♪






ん?さすが兄弟!↑↓うちわを差すところが一緒www(汗)






『名古屋koh-chinさん』が産んだ『名古屋コーチンの卵』
名古屋koh-chinさんと名古屋コーチンの卵。
ナイスな組み合わせ!






大輔一家のトレードマーク?の被り物。
・・・に対して、お隣の麦わらの貴方は一体・・・何一家なの?(謎)




(↑ここはあえて画像処理してません。)


なぜかD以上にストに詳しいオーナーさんに、滅多に見せてもらうことはないと思う3列目シートやその他いろんなものを外したストの後部画像を見せてもらうことになるとは(爆)
撮影協力ありがとうございます。






--------------------------
ここでがっつ♪奥様からお電話(四日市の雷雨で、こちらの天候をご心配いただき)・・・それを受けて、フミキさんの『急いで撤収してくださ~い!』のご決断。

これが功を奏し、降られることなく片付け完了できました!

片付けに慌てていて、がっつ♪さんお嬢さんの『おにぎりせんべい』、はっちさんにいただいた『アイスシュー』と、でら46さんにいただいた『缶コーヒー』の画像が撮ってませんでした(泣)
みなさん、美味しかったです。ありがとうございます。

雨が降ってる間は、橋の下に避難し、その後は橋の下で作業されてる方もみえたりして・・・。


そこへ・・・
立ち寄ってくださったTomy~さんご夫妻。ありがとうございます!
確か2週間前にも甲府でお会いしましたね^^






--------------------------

一時的に雨が上がったので、みんなでスイカを食べる。


雨上がりに『大輔一家』ステッカーを貼る“大輔兄貴”













               ↓








ん?本日も、おまけ画像いっときますか?











               ↓











  的屋 屋台のお兄さんたちです。






※今回、微妙なモザイク入れが多く、大変でしたぁ(爆)
Posted at 2009/07/26 23:19:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月19日 イイね!

『B,S,Y,』設立オフ開催!

がっつ♪さんを管理人とする『B.S.Y.』が発足され、初めてのオフが開催されました。
場所はもちろん、四日市(富田港~四日市港)です!




集合場所に集まったメンバー
・管理人 がっつ♪さん&お嬢さん♪
・civic typeRのオロチンさん
・大輔ファミリー親分こと 大輔さん
・同ファミリー弟分 美濃すずめさん
・同ファミリー(候補) shoくん
・同ファミリー妹?分 ひだまり♪

集合場所から、昼食の場所『大遠会館』へ移動。

ん?怪しい車発見!(爆)




集合場所から気になってた1台・・・青のインプ。
あれは偵察隊?の『(みん友の)お茶ライダーさんに違いない!
お帰りになられるところを激写・・・(^-^)V

お茶さんへ ちゃんと声をかけてください!って言ってたでしょ!
一緒にご飯食べたら良かったのに~

ちゃんとナンバーも覚えましたよ。(とっても簡単なナンバーだったんで(笑))
 


『大遠会館』では、na1type-rさんが合流。
そしてみんなで昼食・・・『海鮮丼』を注文!




新鮮でこんなに美味しいのに、¥1,000 安っ!

昼食は、お決まりの『りんご牛乳』を買おうとしたところ、売り切れ。
私は『フルーツジュース』に。





その後、近くの港でまった~り♪





と、そこで大輔兄さん、何かを見つけました♪

大輔兄さん「おっちゃ~ん、何釣っとんの~?」
おっちゃん「(ガクガクブルブル・・・)」
だったかどうかは、遠くからわからなかったので、私たちも近づいてみることに。

・・・なんだか仲良くお喋りしてる。
(おっちゃん、こわかったやろなぁ・・・ってみんながボソボソ)





撮影のため『四日市港』へ移動。
がっつ♪兄さんの“ヤカラ走り”最高!(でも、いい画像が撮れなかった(涙))





移動中のお話ですが・・・
ひだまり♪『大輔兄さん?プロフの趣味欄に“ギャンブル”ってあるんですが、どんなことされるんですか?』
美濃すずめさん『それ、ギャンブルじゃなくて、“ギャング”じゃないんですか?』


   大輔兄さん=ギャング!!(▼▼メ)凸
              凄過ぎる!


大輔兄さん『・・・』



四日市港へ到着!
ストくん+civic typeRくん で撮影タイム。




shoくん、その後、大切なデジカメがポロリ・・・ガチャッ(TT)

その後、コンビナートの煙突の火が見えるところで撮影。
輸出用インサイトの前で撮影。(パトロールの自転車のおっちゃんがいない間にちょこっと撮影(汗))
撮影画像はこちら→画像1

撮影画像はこちら→画像2

撮影画像はこちら→画像3
        
『霞埠頭』へ移動。
移動途中の『跳ね上げ橋』を撮影。





『ポートビル』に着くも、予想外に駐車場が満車であったため、急遽オーナーズミーティング始まる。




こんな時だから?大輔兄さんの背中『心配すな 何とかなる』・・・心強いですね!
全員、兄さんについていきますっ!

結局、駐車場の空きを待つため、近くのまったりできる場所まで移動。
ここでも撮影しつつ、まった~り♪

日射病を心配して、がっつ♪さんが飲み物を用意をしてくださってました。
ありがとうございました。

今日はお天気も晴れたり曇ったり、風にも吹かれ・・・
そんな中、shoくんの車雑誌を奪い取り見る大輔兄さん
雑誌が(風で)ペラペラ~




大輔兄さん「shoく~ん、ちょっと読めへんわ。」
shoくん「えっ?どうしてですか?もしかして文字が小さいとか?」

『nice!shoくん! いいよ~♪ 最高っ!』by.ひだまり♪


しばらくすると、がっつ♪兄さんの携帯が鳴る。
チョコさんからだ!

チョコさん登場♪



チョコさんは、『B.S.Y.の設立オフ』ということもあって、長野からはるばる来てくれたのです。(本当にお疲れ様です。)
今日は大切な設立のオフなんで・・・とお土産まで。お心遣いが嬉しいっ。




(女の子は特別に2個いただきました♪)ありがとうございます<(_ _*)>
とても美味しかったです。

そこへ、またお仲間が・・・
ステップワゴンの“ステップ一家”の大翔パパさんとぢゅんや。さんファミリーのみなさん。





たくさんの方にお集まりいただきまして、記念となる『B.S.Y.設立オフ』を無事に終えることができ、ありがとうございました。
(よく考えたら、ホンダ車ばかりの集まりだったんですよね。)

管理人のがっつ兄さん、準備やら、細やかなご配慮いただいたり、お世話をおかけしました。素敵な撮影場所もたくさん教えていただきました。
メンバーのみなさんも、今後ともよろしくお願いします<(_ _*)>





ん?おまけ画像見ますか?







今回は、『ステップ一家』さんのステッカーがいい感じだったので
作ってみました。こんなのどうでしょう・・・













↑クリックすると少しだけ大きくなります。
         (爆)




あっ、大輔一家に仲間が増えました!(オロチンさんです。ようこそ!)
Posted at 2009/07/19 18:52:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2009年06月21日 イイね!

土曜は、C.S.C『川島SA闇オフ』でした!



久しぶりの闇オフは、川島SAでした。

仕事が終わってから向かったので、少し遅れての到着でしたが
結局、職場からは1時間もかからなかったのには驚きでした。
(これからもこのルートで行かなきゃ!)

今回、一番の心配は雨でした。
羽島から高速に乗ったのですが、川島近くになるにしたがって黒っぽい雨雲に覆われる。
やはり到着して、しばらくしたら雨・・・。
梅雨だから仕方がないですよね。

いつものように、誰が洗車したから雨が降ったとか・・・
かっぱさんがきゅうり食べたいとか、傘さしたトトロさんの出没あり?(実はアニメのトトロが大好きだったりする。)、また、(真剣な話)タイヤが車体からははみ出してることの対策とか、少し離れたところから聞こえてきた深いお話あり・・・
みんなと真っ黒スープのラーメン食べたり(あの黒いスープには驚き!)、本当ははっ○さんの手作りピザが食べたかったとか、誰かさんのお初のブルーのデジカメを横目で見つつ(実はうらやましかった!)・・・
初めてお会いするストくんあり、パト仕様スト?あり、そしてC.S.C歓迎花火?あり・・・今回も仲間との集まりは本当に楽しかったです。

オフ会最後に、15-45さんからのお土産が!!
ゲットできる5人に絞るため、お隣のふたりでじゃんけん!
・・・私は、一緒に行ってもらったna1さんとじゃんけん。(私は負けちゃった。)
でもna1さんは2回戦も勝ち、お土産をいただけることに。(うらやましいなぁ~)

夜11時でストの駐車場は閉められるため、その前に退散。
帰りは、三重方面の仲間は一緒に帰りました。
がっつさん、先導ありがとうございました。
そして、某コンビニで三重組も解散。

楽しかった~

次回、7月はBBQオフ、8月は信州ツーリング?とっても楽しみです♪

またみなさん、よろしくお願いします!



結局、na1type-rさんがいただいた『富士宮やきそば』は、
本日、na1さんがお仕事だったので、職場で作って一緒にいただきました。
・・・ってことで、じゃんけんで負けちゃった私も富士宮やきそばをいただいちゃったわけです♪
もう、ありがたい!!


15-45さん、ありがとうございました<(_ _*)>

もう、至れり尽くせりで・・・
・富士宮やきそば麺
・肉かす(細かく刻んで使用)
・やきそばソース
・青のり入りだし粉

・・・をこんなにいただきました!



その他、用意したもの
・キャベツ
・モヤシ
・豚肉・いか
・玉子
・こしょう
・油

麺に歯ごたえがあることが特徴なのですね。その歯ごたえがやみつきになります。
美味しいね~ってna1さんと仲良くいただきました♪

これは職場で作ったもの(豚肉・目玉焼き)


自宅でもう一度作ったもの(いか)


麺の柔らかさを調節してみたのですが、やはり富士宮やきそばの特徴を活かした“かため”が美味しいなって思いました。


こんなお土産、最高ですね♪
次回もお願いします。(爆)
Posted at 2009/06/21 23:14:45 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月26日 イイね!

5/24『滋賀SSTこと滋賀ストリーム友の会(仮)BBQオフ』に参加させていただきました!

『野外にて、にーやんさん魔法のお鍋“ダッチオーブン”による絶品料理をいただく会』に参加させていただき、また、あんで、さんにもお世話になりまして、ありがとうございました!

私は初めて参加させていただきましたが、あれほど美味しいお料理がいただけるのですから、参加者も大勢集まるはずですね。納得です!


前日より心配していたお天気もお昼頃にはすっかり回復し、お日様も出てくるBBQ日和となりました。


フミキさんに声を掛けてもらい、私は新名神“土山SA”へ予定より早く到着。
すでに大輔さんがいた!早っ!
ふたりでおしゃべりしつつ待っていると、shoくん登場。
その後、御在所からのメンバーさんらと合流し、草津を目指す。
スト仲間さんと一緒に走るのって、やっぱり楽しい~♪

矢橋帰帆島公園(滋賀県草津市)へは随分早めの到着!
みんなで荷物を運んで、協力し合って準備を始めました。


用意ができたところで・・・【火おこし】から・・・




みんながコンロを囲んでうちわでパタパタ・・・
なんだか和気藹々、とても楽しそう♪


【ダッチオーブンのお料理の数々】
前日から下準備をしていただいた“ローストビーフ”




いい具合に焼けてます。ニンニクが効いて、とっても美味しかった!





野菜も甘みが増して最高!





ハンバーグはこんなふうに・・・


【焼リンゴ】




誰ですか?「毒リンゴ」だなんて毒舌ぶりを発揮していたちびっこは!(笑)
そんな毒リンゴ焼きリンゴの作り方も間近見せてもらうことができました。焼き上がったリンゴは果汁が滴り落ち、いい香り。


今回も、いろいろな【美味しい差し入れ】をいただきました。
ありがとうございました!

Voice-1さんから“お土産のお菓子”





ライダー空我さんより“いちご”
なぜか大ちゃんといちごの2ショット(謎)・・・誰か似合わないって言いました?(爆)





runaさんより“養老山麓サイダー”
あの「養老孝子伝説」のある・・・若返りも期待できるとか。





“必殺”ライターで栓を抜く男“○輔”さん!!
ポンッ・・・ポンッ・・・4,5本抜いてくれました。
カッコいい~(はぁと)





そして・・・特別に生キャラメル“マンゴー味”をいただいちゃったことはここだけのヒミツです。
大輔さんにちらっと見せつつ・・・ひとりでパクッ。(ごめんなさい)






すべて“別腹”に収まりました。
とっても美味しかったです。

おまけの“なめらか焼きプリン”






【気になったもの】
どうしても、撮っておきたかった!!

決めてちょうだい!それで、それで・・・おいくらになったのですか??気になります!






箸がステンレスボトルが転がってもおかしいお年頃のおふたり(?)を囲んで、とても楽しそうなみなさん。
「次、何弄ります?」
大○さん「ボンネットの内側を赤に塗ろうと思ったんですけどね・・・」
メ○チャンさん「いっそのこと、車内全部赤に塗っとけば?」
・・・そんな内容だったよな・・・






1日、何をやっていても楽しかったな~♪
時折聞こえてくる大人顔負けの子どもたちのトーク?に大爆笑。
あ○で、さんによる盗撮?あり、…ご飯食べたあとのまったり時間が危険な時間帯なのか!油断大敵です!
・・・木陰でスヤスヤ眠ってる○輔さん、今、撮られましたわよ(笑)


その後は、BBQ会場 → 駐車場 へ移動
いつものように、まったり~










フミキさん曰く「C.S.Cのオフは雨が降らないんだ!今日もメンバー多いから。」と言ってみえましたが、案外そうなのかも知れませんね。


初めてお会いする方も多かったのですが、親切にしていただき、本当にありがとうございました。


お腹にもそして心にも満たされる大満足な1日を過ごさせてもらいました。

しかし、あんなにダッチオーブンを使いこなせたらそれは楽しいだろうな・・・幸せなご家族だな・・・って思いました。

にーやんさんのダッチオーブンのまわりには笑顔が集まる♪


次回も是非、参加させてくださいね。


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
これよりBBQオフとは関係ない、いや関係あるのか?
ある方へ・・・


しとしとしっとーさんへ

質問します!

もしや・・・
この画像は・・・同じところにいらっしゃったんですか?(笑)
(またまた他人様が撮影された画像を勝手に拝借。)





どう見ても、バックの白い建物が一緒の気がするのですが・・・。

前日いただいてた「日曜日は滋賀オフみたいですね」って言うコメが、いつになく気になってたんですけど・・・
もし、そうなら、ちゃんと現地で声掛けてくださ~い!!(笑)

思い起こせば、帰られるところを見たような気がするのですが・・・あれがしとしとしっとーさんだったのかなぁ。
Posted at 2009/05/26 05:14:34 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月26日 イイね!

C.S.C『Rレッドさん 歓迎オフ』に参加させていただきました♪

C.S.C『Rレッドさん 歓迎オフ』に参加させていただきました♪                        

 
 
みなさん、お疲れ様でした!

「ところでふたりの関係は、弟なん?姉なん?結局、なになん?」などと、がっつ♪さんに問われ、
「自分は弟ですよ、ひだまりさんが姉で・・・」「いえいえ、私が妹で、こちら(大輔さん)が兄です。」
などとなんだか、今回もオフ直前ブログで、オフ会ネタを作ってしまってた ひだまり♪姉さんですが・・・みなさん、こんにちは!
ちょwww私、やし(爆)

 ☆ 実は私たちは兄妹だった!・・・ご存知ない方はこちら


本題に入りますぅ。
『Rレッド』さん歓迎の緊急オフに、参加させていただきました。
出掛けはうちの方は、強風&時雨れていたので心配でしたが、現地はそうでもなく・・・
風には吹かれたものの、またみなさんにお会いでき、とても嬉しかったです。

なんでしょうね・・・オフ会のお友だちって、どうして心地いいのでしょうか(o^-^o) ウフッ


Rレッドさん、北海道から自走でお疲れ様でした!
お名刺ありがとうございました!
そして、マスコットガールの○○ちゃん、可愛かったですね♪
runaさんが、お会いしたいと言ってみえたうわさの娘さんだ!って思ってました。
彼女の名刺に『好きな車 ストリーム☆』ってあったのが、たまらなく良かったです。
いい子ですね~☆

そのRレッドさんの赤ストくんはカッコよかったですね~
もう、どちらまでお帰りになられたでしょうか。
片道1,300km?ひえ~っ
・・・お体、良い方向に回復されますように。

遠方からお越しの方がお帰りになられた後、冷たくなった身体を温めよう!と、コメダさんへ移動。
温かいコーヒーをいただきながら(あっ、私、アイスコーヒーやった。)
はっちさん、runaさんと一緒に美味しいビーフシチューをいただきました。
同じテーブルのまさくんには、匂いだけ♪

解散後は、大輔兄さんの後ろを帰ったのですが、ぶっ飛ばしの大輔兄さんに離される一方で・・・
待ってよぉ~

これっぽっちも“兄妹愛”なんか感じられない大輔兄さんに ムキー!!Σ(`Θ´)=3
これからは妹を可愛がってくださいね o(*^▽^*)oあはっ♪

Rレッドさん、奥様、お嬢さん、そして参加されたみなさま、お疲れ様でした!
ありがとうございましたヽ(*^^*)ノ

また次回お願いします!
次は、草津でBBQとか・・・嬉しいな。
あっ、5/3に亀山オフもあるみたいですね。(GWにどんな状態になるのか・・・心配ですが(汗))
Posted at 2009/04/27 19:03:14 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「午後の富士山静岡空港。ゴールドに輝く大型の機体が到着。調べたらマレーシアのプライベートジェットとのこと。王族所有という書き込みもあったけど本当のところはわからない。兎に角このゴールドは只者ではない(笑) こんな珍しい機体を見ることができ、離着陸は迫力満点で空港は飽きないです。」
何シテル?   07/13 23:30
空、雲、夕焼け、木々、草花、風・・・自然が大好きです。 素敵な写真、そして心あたたまるお話を探してブログを徘徊しています。 仲間とワイワイ♪も大好きです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「愛猫の治療費のため」ヤフオク出品のスープラ、即決の買い手が驚きの計画「ピカピカにして預かっておく」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 06:09:31
 
さよなら、コアラの「アーク」 動物園での最後の日…アークが見せた「ある行動」に訪れた人も涙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 15:33:44
 
2018年のまとめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 21:07:39

愛車一覧

シトロエン DS3 フランソワ (シトロエン DS3)
一生のうちで乗れる台数なんて限られてる・・・って考えるようになって 今回は弄らなくても楽 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
8年4ヶ月の時を経て、戻って参りました(違うかw) この度、2代目ストリームをお迎えしま ...
ホンダ N-BOXカスタム かぶとむし号 (ホンダ N-BOXカスタム)
諸事情により、まさかの2台持ちとなりました。 ボディカラーは『プレミアムグラマラスブロン ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
夜景の画像はみゅう★さんに撮影してもらったものです。素敵に撮影していただきとても気に入っ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation