• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひだまり♪のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

みんカラ開発チームさん ありがとうO(≧▽≦)O ワーイ♪

実は先日のハイタッチ!driveのキャンペーン当選し、
イイね!ステッカー』と『みんカラステッカー』をいただきました♪

 

みんカラ開発チームさん
ありがと~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
やった~!

みんカラでの当選はこれが初めてだったので、とても嬉しいです。
また当選させてくださいねっ☆^(o≧▽゚)oニパッ

ハイドラを始めて、いろんな車種の方と接触する機会が増えました。

シャイなひだまりですが(←ここ重要だよ!)、少し勇気を出してお近づきになれた方もあります。

また、今まで気づかずにいたご近所さんを発見できたりね。

ハイドラしてる方の中には、長距離ドライバーさんが多くみえたりして、深夜にお仕事に励んでみえるのを見つけると、無事に到着してくださいね~o(*⌒O⌒)bガンバッテ
・・・なんて気持ちになったりして。


ハイタッチの瞬間にパッシングしてくださるお方や手を振ってくださる方もみえ、そんなときは感動しちゃいます(ToT)←こんな感じです。

何度も心温まる瞬間がありました。

ハイドラやってる皆さん、これからもひだまり♪を見つけたら、ハイタッチお願いしますね(*^-^)人(^-^*)イエイ

追い掛け回してもらっても構いませんよ~(笑)
もちろん私も追い掛け回しますけどね~♪
Posted at 2012/10/24 12:53:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | おかげさま | 日記
2012年10月12日 イイね!

木になるカスタードクリーム

上司から謎の果物をいただきました。
 
これは『ポーポー』の木の実なんだそうです。(ポポーとも)

アケビのような大きさ、形、色で、追熟させて美味しくなる果物なので、
こんなふうに↓皮が黒っぽく、バナナのようなトロピカルな甘い香りがしてきたら食べ頃です。


縦か横に半分に切ってスプーンですくえばいいそうですが、追熟すれば、皮は薄いので手でくるっと剥けます。

半分に切ってみると、こんな感じです↓

果肉はクリーム色でねっとりと柔らかく甘みがありました。
驚いたのは、柿の種をちょっと大きくしたような黒い種が10個も並んで入っていたことです! 
 
こんなところにそんなにも入ってるのですから、食べられる果肉は少なめ( ̄□ ̄;)
でも、マンゴーとバナナを合わせたような食感とお味で(カスタードクリームと表現されたりもします)香りも好いので、女性には好まれるんじゃないかな(^^)b

・・・・・ポーポーについて調べてみました。 ・・・・・

実は、このポーポーの木、日本には明治時代にすでに入ってきていたようで、戦後になって、病害虫に強く(樹皮や種子、新葉にはアセトゲニンといわれる強い殺虫成分が大量に含まれている。)無農薬で栽培できるということで、庭木などに一時栽培が広く普及したようですが、その後すたれ、今では「幻の果実」とまでいわれているのだそうです。

市場に出回っていない理由は、ポーポーは収穫後の熟変が早く、すぐに表面が黒ずみ熟すのも早いため、流通が難しいことからのようで・・・
確かにこんな色合いのよろしくない果実が並んでいる様子も想像しづらい(^^;)

いただいたのも、上司の知り合いのお家の庭で実ったものですし・・・地産地消型の果物なんですね。

栄養価は・・・不飽和脂肪酸、ビタミンA・C、鉄分、カリウムなど栄養素を豊富に含み、アミノ酸バランスも優れているのだとか。

今まで生きてきたのに、こんな知らない果物があったというのが実は驚きでした。

もしかしたら、身近に存在していても、まだまだ知らない果物や野菜があるのかもしれないですね。
Posted at 2012/10/12 04:27:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の何気ないこと | 日記
2012年10月08日 イイね!

霞埠頭で撮影やってた!

霞埠頭で撮影やってた!日曜日、四日市の霞埠頭で、警察車両をたくさん使用した撮影がありました。

8月末と9月初めにも、うちの地元で(山中でしたが)撮影があり、そのエキストラの募集内容に、機動隊を使った四日市での撮影もあると聞いていたので、『藁の楯』という映画のものだと思います。

三谷崇史監督、主演は大沢たかお、松嶋菜々子と藤原竜也共演で、来年のGWに公開予定です。

撮影は三重だけでなく、愛知県、岐阜県でも行われ、警察官や女性警察官役、その他には自家用車で出られるエキストラの募集もありました。・・・そっちに出たいよね(笑)

警察官は茶髪禁止で、茶髪でもOKなのは機動隊の役です。←でも武装したら誰が誰だかわかんない(^^;)

とにかくこんな近くで撮影とあらば、絶対映画も観ないと!・・・今から楽しみです。
てか・・・

大沢たかおファンの私としては見逃せません(*^^*)b
Posted at 2012/10/08 01:46:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の何気ないこと | 日記

プロフィール

「午後の富士山静岡空港。ゴールドに輝く大型の機体が到着。調べたらマレーシアのプライベートジェットとのこと。王族所有という書き込みもあったけど本当のところはわからない。兎に角このゴールドは只者ではない(笑) こんな珍しい機体を見ることができ、離着陸は迫力満点で空港は飽きないです。」
何シテル?   07/13 23:30
空、雲、夕焼け、木々、草花、風・・・自然が大好きです。 素敵な写真、そして心あたたまるお話を探してブログを徘徊しています。 仲間とワイワイ♪も大好きです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 891011 1213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

「愛猫の治療費のため」ヤフオク出品のスープラ、即決の買い手が驚きの計画「ピカピカにして預かっておく」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 06:09:31
 
さよなら、コアラの「アーク」 動物園での最後の日…アークが見せた「ある行動」に訪れた人も涙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 15:33:44
 
2018年のまとめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 21:07:39

愛車一覧

シトロエン DS3 フランソワ (シトロエン DS3)
一生のうちで乗れる台数なんて限られてる・・・って考えるようになって 今回は弄らなくても楽 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
8年4ヶ月の時を経て、戻って参りました(違うかw) この度、2代目ストリームをお迎えしま ...
ホンダ N-BOXカスタム かぶとむし号 (ホンダ N-BOXカスタム)
諸事情により、まさかの2台持ちとなりました。 ボディカラーは『プレミアムグラマラスブロン ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
夜景の画像はみゅう★さんに撮影してもらったものです。素敵に撮影していただきとても気に入っ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation