• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNCHOON46のブログ一覧

2010年05月11日 イイね!

Back Door Easy Closer REBOOT.

あんたぁ!!
バックドアが開かんがねっ!

   ゴルァ!!
(#`Д´)ノ       ウヒー
        ((((;゜A゜))))
            


ってなワケで、シロノアの
バックドアイージークローザーの修理をしました。

バックドアのオープナーボタンを押しても開かない事が度々あり、僕も不便な思いをしていました。
純正に近い取り付け方にしたいという、僕の気持ちもあり、再取り付けと言っても過言でない補修作業を行いました。

なんせ、取り付けたのは第一回Z.T.A.全国オフの直前。
今からすると不具合ばかりの取り付け方。
そん時は「電子技術マニュアル」持ってなかったし・・・。
今更見直すと不満のカタマリです・・・。

■今回の大目的■
 確実に動作すること

これを基に、いろいろと手を加えました。

① バックドアコンピューター移設
 バックドア内にあったコンピュータをDピラー裏へ移設しました。
 今更ながら、バックドア内では開閉のたびに振動が加えられるので、悪影響が出そうです。
 コレがメインと言っても過言でないです。
② BAT電源取り出し位置変更
 電子技術マニュアルを参照し、助手席足元にある「パッセンジャーサイドJ/B」から取り出しました。
 パGの25番。
 回路図によれば、30Aの常時電源がここから出力されています。
 以前はパワースライドドアにも悪影響が出てしまってたのでこれも重要改善項目です。
③ CAN通信接続位置変更
 運転席足元のJ/Bまで引き回していたのですが、リアスピーカー上にもJ/Bがあるので、そこへ接続
 通信経路の短縮を図りました。
④ 配線の総入れ替えとコネクター接続
 コンピュータへ接続している配線を一新しました。
 電源線を2sqの線に変更。
 通信系、制御系の配線をLANケーブルのツイストペアケーブルに変更。
 同時にそれぞれの配線を外せるように、コネクタを設置。

とまぁ、エラそうにいろいろ書きましたが、サム@VOXY XL煌さんのやってる手法をマネしたにすぎません・・・

■今回の結果■
 確実に動作しました。

これで怒られずにすみます・・・。
ちゃんちゃん♪
Posted at 2010/05/11 00:12:32 | コメント(18) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ

プロフィール

沖縄から名古屋へ再転勤! JUNCHOONは「じゅのーん」と読みますが、みんなからは「順調さん」と呼ばれています。 10年乗った思い出深いZRR70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 345 678
910 11 121314 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 23:35:30
エアコンガスを注入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 13:45:52
ステアリングロッド本体、タイロッドエンド本体、各ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 10:00:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/3/7 知人から譲り受けました。 JA11 4型で、グレードHC。 オドメータ ...
トヨタ シエンタハイブリッド 順調のクロシェ (トヨタ シエンタハイブリッド)
納車日:2018年11月9日 グレード:G Cuero 7人乗り 2WD 寒冷地仕様車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き祖父の愛車でした。 父の足代わりを経て、転勤中は私の通勤車となりました。 そして地 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ieターボ FF車です。 中古で7万円で購入しました 楽しい通勤車でした。 ダウンサス ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation