• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいのラシーンの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年1月6日

ステアリングロッド本体、タイロッドエンド本体、各ボールジョイントブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
どうもさすらいのラシーンです。
今回手に入れたジムニーのメンテをしていきます。
ひとまず点検したらタイロッドエンドのボールジョイントがガタガタだったため交換。
ボールナットのステアリングアームに接続されているロッドのジョイントにもガタを感じたので交換。
ついでに残りの部分のステアリング系ボールジョイントブーツを交換しました。

タイロッドエンドのガタはかなりひどく、運転していても方向か定まらないため常にカウンターを当ててのハンドル操作でしたww
2
タイロッドエンドを固定する28ミリのどデカいナットは困りましたがなんとか交換。
となりの長い方の6角ナットは24ミリ
3
反対側の2箇所はブーツだけ。
4
ここのボールジョイントにもガタを感じたので交換しましたが、結局ガタはなくならず…
多分点検したときに感じたのはボールナット本体のバックラッシュかと思います。
5
てことで元々付いていたやつもブーツだけ交換して保管。
新品は二万円するので痛手でしたが仕方ない…
欲しい方いらっしゃいましたら相場が分かりませんがお譲りします。
6
新旧比較。
ネットで買った安いやつです。
JA11は適合がありませんでしたが、品番は同じだったので購入。
ネットだとJA22とかJB23とかでした。
7
新旧比較2
8
ブーツ類。
写真が逆さまですみません(笑)

さて、これでひとまず安心。
ハンドルセンターが定まっていなかったので、今回しっかりとズレていることが分かりました(笑)
後日ハンドルセンターはしっかり合わせます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

骨折からの修理 5リンクへ

難易度:

空気圧モニター設置

難易度:

SJ30 ドラックロッド ボールジョイントグリスアップ

難易度:

ホーン

難易度:

ワイパー死ぬ

難易度: ★★

ステアリングロッド調整(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@strawberry☆knight   
それは覚悟の上ですわ(笑)」
何シテル?   11/03 17:07
さすらいのラシーンです。よろしくお願いします。 現在のメインはアルファロメオのブレラに乗っています(#^.^#) 皆さん仲良くしてくれればと思います(*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンバイザー割れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:11:15
スズキ(純正) ドアガラス(プレミアムUV&IRカットガラス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:09:42
AAP ウインドウレギュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 00:21:46

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
友人が買い換えるということで譲ってもらいました! 3型なのでパワステ付きで思っていたより ...
サーブ 9-5 セダン サーブ 9-5 セダン
ずっと探し求めていたレア度MAXの最終型9-5Aero まさに変態の私にはもってこいの車 ...
アルファロメオ アルファブレラ ロニー・ロメ男 (アルファロメオ アルファブレラ)
念願のブレラ❗ 中学生の頃、名古屋モーターショーで見たときに一目惚れ😌🌸💕 理想の ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
念願のRC❗ 友人から譲ってもらいました✨ さてさてこれから故障との付き合いか?(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation