• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNCHOON46のブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

スタンプラリー

昨日、会社に行く前、嫁に渡されました。

 「あんた、三重県行くでしょ?」
 「うん、行くけど・・・」
 「コレ持って行って押してきな」
 「は、はい・・・。」

ってな感じでスタンプを押して廻ることになりました。

これです↓


現在、中日本エクシスが主催している
ポケモンSA・PA大冒険!2009
のスタンプラリーBOOKです。
ホームページはこちら。

各サービスエリアやパーキングエリアで、ポケモンのスタンプを押すスタンプ台が設置されています。
こんな感じのやつです。


スタンプ帳には各ポケモンのスタンプを押す欄が設けてあり、指定のポケモンのスタンプを押します。


昨日、僕は小牧市→松阪市へ行ったので使用したのは東名阪自動車道と伊勢自動車道。
うちボウズが欲しがっていた
アルセウスのスタンプを
御在所SA(くだり)でGETしました

でも、時間が無くて、帰りに御在所SA(のぼり)に寄れなくて
ギラティナをGET出来ませんでした。

でも、他には
グライオン
メガヤンマ
レントラー
モウカザル
アゲハント
グレッグル
はGETしてきたんですよ・・・

ボウズ 「何やってるの、とーちゃん!」
 「ご、ごめん・・・。」
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
Posted at 2009/08/27 08:11:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月26日 イイね!

さようなら。そしてありがとう。

2009年8月25日 晴れ。
いよいよこの日がやってきました。




順調号が引き揚げられる日です・・・。

5年間のリース期間を終え、ついに僕の元から去る日が来たのです。

ずっと一緒に走り続けてきてくれた順調号。
思い返せば、つらいときも楽しいときも一緒でした。

僕が付けてあげた部品はすべて取り外しました。
載せてあった道具などの荷物も、すべて新・順調号に引き継ぎました。

ガラン・・・とした車内はとても広く見えました。



全ての書類のチェックを終え、引渡しのサインをしました。
そして今は、載せられるのを静かに待っています。

しばらくすると、車運車に載せられ、しっかりと固定されました。



いよいよお別れの時がきました。

車屋のおじさんは挨拶すると、ゆっくりと発車していきました。

小さくなっていく順調号・・・。
これでホントにお別れです。

順調号、
さようなら。
そして今まで
ありがとう。
Posted at 2009/08/26 00:23:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月24日 イイね!

新・順調号の弄り、継続中。

新・順調号を昨日も弄ってました。

まずは、前回のブログで紹介した
① MR-Sの純正ステアリングへ交換です。
ステアリング交換はシロノアでやっているので特に迷うことなくサクッと終了。

整備手帳はコチラ 



どぉっすか?
雰囲気が結構、変わりましたよ~。

続いて、
② ハイマウントストップランプを増設しました。
以前、アルトワークスに乗っていました。

ところが、ieだったので購入時、リアスポが無かったんです。
で、ハイマウントストップランプ付きのリアスポつけちゃいまして、そのとき外したストップランプが家に転がっていたので、そいつをプロボックスに付けちゃいました。
新・順調号のリアガラスの角度とアルトワークスの角度がほぼ同じだったのでいい感じに収まりました。


整備手帳はこちら

作業しているとニヤさんから連絡があり、我が家に来てくれることに。

次は
③ ヘッドライトバルブ交換です。
ニヤさんが前車で使っていたバルブ等を頂いちゃいましたので、早速これも交換。


4000ケルビンで、ヘッドライトがとっても明るくなりました。
ニヤさんありがとうございました~。

ってなかんじでいろいろと充実したイジリが出来た1日でした~。
Posted at 2009/08/24 07:03:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2009年08月22日 イイね!

新・順調号イジリ開始!



早速、新・順調号を弄り始めています。

先週の日曜日、ナビやレーダー、ツィーターを取り付けました。


その後、20日にドアミラーも交換しちゃいました。

「何でドアミラー交換するの?」

という方もいると思いますが、プロボックスの手動ドアミラーの場合、調整がすごく大変なんです。
普通のドアミラーだと
ドアミラー本体の中に鏡が入っていて、鏡のみを角度調整する様になっている
と思っていたのですが、プロボックスの場合、
ドアミラー本体と鏡が一体式になっており、ドアミラーごと角度調整する様になっている。

分かりますかね?

そんな理由で一度ドアミラーをたたんだが最後、元の位置に戻すのは至難の業です。
運転席側なら良いけど助手席側だったら・・・。

てなわけで、ソッコー、電動ドアミラーをヤフオクでGET。
安く手にることが入れました。

パーツレビュー整備手帳をUPしておきました。

さらに気に入らないところが・・・。
ステアリングです。
まずは順調号のステアリング↓


で、これが新・順調号のステアリング↓


なんか全然違いますね。
トヨタらしいというか・・・。

で、またまたヤフオクで買っちゃいました。

パーツレビューにUPしました。

これはMR-Sのステアリングですが、みんカラ徘徊してたらつけてた人がいたのでとりあえずマネしてみました。

明日、取り付けます。

Posted at 2009/08/22 23:01:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2009年08月19日 イイね!

GETだぜ!

4
3
2
1
0!

Posted at 2009/08/19 08:00:39 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

沖縄から名古屋へ再転勤! JUNCHOONは「じゅのーん」と読みますが、みんなからは「順調さん」と呼ばれています。 10年乗った思い出深いZRR70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 56 7 8
9101112 1314 15
16 1718 192021 22
23 2425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 23:35:30
エアコンガスを注入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 13:45:52
ステアリングロッド本体、タイロッドエンド本体、各ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 10:00:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/3/7 知人から譲り受けました。 JA11 4型で、グレードHC。 オドメータ ...
トヨタ シエンタハイブリッド 順調のクロシェ (トヨタ シエンタハイブリッド)
納車日:2018年11月9日 グレード:G Cuero 7人乗り 2WD 寒冷地仕様車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き祖父の愛車でした。 父の足代わりを経て、転勤中は私の通勤車となりました。 そして地 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ieターボ FF車です。 中古で7万円で購入しました 楽しい通勤車でした。 ダウンサス ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation