• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNCHOON46のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

ガレージ順調、順調に開催中。

配線整理って、すンばらスィ!。

どーも、順調です。
昨日は、hmymさんが我が家におみえになり、配線整理をしてました。
一部の人は知ってますが、私は、配線整理が、かなり好きです。
っていうか、萌えます…。
美しく仕上がった配線は見た目もすばらしいですが、何よりトラブルが少ない。

ということで、AM9:00に我が家へ来ていただきました。
まずは、患車を十分に診察。
以下の方針を立てました。

① バンパーが外せるような配線にすること。
② 次々と追加されている配線を統合すること。
③ エンジンルーム内の見た目を純正チックに統一すること。

バンパーに配線されているLED類はフォグのコネクタ横にて、防水コネクタで一括接続する事にしました。
まずは買い出し。
シロノアで大須へ直行。
毎度お馴染み、タケヤ電子に向かい、防水コネクタを物色。
良さげな4Pのものを購入しました。
お値段もお手頃。
使い勝手も良かったので、今後、自分用に買おうかなぁ?

戻ってからは早速解体作業。
バンパーを外すために、ひとまず、全ての結線をバラバラに。
ショートコネクタを一掃しました。
後は順番に系統立てて配線。
接触不良を一掃すべく、接続はほぼ全て半田付け。
コルゲートチューブで配線を保護しつつ、配線ルートの改善。

苦労の甲斐あって、とってもキレイなエンジンルームになりました。
車内にスイッチを設置できるように、配線を追加しましたが、それはまた後日にして、終了としました。
自分的にも色々と勉強になる1日でした。
Posted at 2010/05/31 13:03:33 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2010年05月23日 イイね!

もういくつ寝ると・・・。

もういくつ寝ると・・・・

第3回 全国オフ!!


6月5日、6日の2日間に渡って、じっくりたっぷり楽しめちゃうワケ!
楽しみですねぇ♪

まだ申し込んでないアナタ!
m9( ̄A ̄) ビシィ!


締め切り5月31日23時まで延長されてます!
ここから申し込んで一緒に楽しみませう!

あ、それと、
6月6日ワタクシの誕生日
なんでよろぴこ!(何が?)

P.S.最近、知ったんですが、碇シンジと誕生日が一緒でした・・・。
Posted at 2010/05/23 23:31:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月16日 イイね!

コウカン度、UP!

イージークローザの修理完了でバックドアでの問題は解決!
・・・と思いきや、まだ問題がありました。
じつは、バックドアを開いても、上まであがっていかないんです。
手を離すと、離したところで止まってるし・・・。

バックドア重すぎなのか?
追加しているものといえば・・・・
 スムージングパネルイージークローザーカーテンバックドアプルストラップ、地デジ リアアンテナ。
重そうなのはスムージングパネルとイージークローザー・・・。
しかし、いくら重いとはいえ、どっちも純正で付いていてもおかしくない品物。
上まであがっていかないのは問題だ。

てな事で、ディーラーで相談したら、
バックドアステー(左右)を無償交換してくれるとのこと。
先週お願いしておいたら、部品が届いたので本日交換してもらってきました。
すると・・・、
おぉ~、上までしっかり、あがるようになった!
相談して良かったッス!

それともうひとつ用事が。
部品を発注してました。
家に帰って早速交換!
↓コレ

何だか分かんないですね。

←ここが、
←こうなります

さて、増えたところを何に使おうかなぁ・・・。
Posted at 2010/05/16 22:37:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2010年05月15日 イイね!

ようやく、見てみることにしました。

以前から、そこらじゅうのメディアで騒がれている
新世紀エヴァンゲリオンですが、
恥ずかしながら見たことありませんでした。

ちょっと家から離れたところですが、GEOが新しくOPENしまして、そこで旧作レンタルが50円とのこと。
安いので、嫁がいろいろ借りに行くついでに、何か借りてきて欲しいのあるか、と聞いてきました。
丁度いい機会なので、この際見てみることにしました。


エヴァンゲリオン借りてきてちょ
(゜ω゜)ノ             
ハァ?
             (゜Д゜;)
                嫁
    
                    



しばらく順調号の中ではコレが流れていることでしょう・・・。
Posted at 2010/05/15 08:16:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月12日 イイね!

「津ぎょうざ」って何?

「津ぎょうざ」って何?前から気になってましたが、
「津ぎょうざ」って何?

それが、今日分かりました。

要はデカい餃子です。

フォトギャラはこちら。
Posted at 2010/05/12 13:58:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

沖縄から名古屋へ再転勤! JUNCHOONは「じゅのーん」と読みますが、みんなからは「順調さん」と呼ばれています。 10年乗った思い出深いZRR70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 345 678
910 11 121314 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 23:35:30
エアコンガスを注入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 13:45:52
ステアリングロッド本体、タイロッドエンド本体、各ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 10:00:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/3/7 知人から譲り受けました。 JA11 4型で、グレードHC。 オドメータ ...
トヨタ シエンタハイブリッド 順調のクロシェ (トヨタ シエンタハイブリッド)
納車日:2018年11月9日 グレード:G Cuero 7人乗り 2WD 寒冷地仕様車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き祖父の愛車でした。 父の足代わりを経て、転勤中は私の通勤車となりました。 そして地 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ieターボ FF車です。 中古で7万円で購入しました 楽しい通勤車でした。 ダウンサス ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation