• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNCHOON46のブログ一覧

2013年05月14日 イイね!

支・護・謨・塊

ちょっち気になる純正パーツ。

リヤアクスルビーム ダンパ

ZRRには標準で1個ついていますが、追加でつけている人っているのかしら?



追加で付けたら剛性アップするかと妄想中・・・。

Posted at 2013/05/14 01:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2013年05月06日 イイね!

黄・金・週・間

ってことで、シロノア弄りまくりでつ!
ガレージ順調「離れ」に籠って弄っておりました。
そんでもって、たくさん整備手帳を書いたッス!



リヤバンパー取り外し
リアフォグランプ&サイドマーカーの取り付け①
リアフォグランプ&サイドマーカーの取り付け②
リアフォグランプ&サイドマーカーの取り付け③

VICSアンテナの隠蔽①
VICSアンテナの隠蔽②


VICSアンテナ隠蔽なんて完全自己満足ッスね・・・。

弄りの場所が自宅の庭からガレージへ移行しました。
建物内なので、暑さ・寒さがやわらげられ、雨も平気でした。

日頃ここまで集中して弄れないので良い機会でした。
Posted at 2013/05/06 11:17:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2013年03月17日 イイね!

四・本・排・気

シロノアのマフラーが4本出しに!



ずっとデュアルマフラーにしたいと思いながらも、機会と予算が無く、ずっと先送りになっていましたが、ひょんな事から手に入れるチャンスがついに到来。

御覧の様な姿になりました。



さらに今回、admiration後期リアスカートも同時装着。
リア周りのイメージが一新しました。

ただ、後期リアスカートは前期に比べ、バンパーの隠れる部分が多く、リアフォグがすっかり隠れてしまいました。

↑以前の姿


写真自体の明るさもめっちゃ違いますね・・・。

リアフォグは撤去したわけでなく、完全にスカートの裏側に隠れてしまっています。
今度はもうひと工夫して、リアフォグを復活させたいと思います。

愛車紹介
愛車プロフィール

パーツレビュー
リアスカート
スポーツマフラー


なお、今回は整備手帳ナシです。


あ、ちなみに↑コレを外す必要がありました。
現在引き取り手募集中です。
Posted at 2013/03/17 22:25:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2013年03月10日 イイね!

さ・よ・な・ら

明日をもって順調号を降りることになりました。

私の業務内容が変わり、外に出ることがほぼ無くなってしまいました。
順調号は会社の駐車場に放置されっぱなし。

そんな中、他部署にリース終了の車両があるため、新規にリースせず、遊んでいる車両を廻すことになったそうです。

先週・今週の土曜日に片づけを行いました。

御覧の通り、山ほどあった道具・部品の類はすべて降ろし、ナビ・スピーカー等の快適装備も取り外しました。
からっぽになった3代目順調号。
来週からは別の人の相棒となります。








初代・順調号

2代目・順調号

3代目・順調号


思いかえすと仕事帰りのプチはいつも順調号で出没してましたね。
どれもこれも思い出深い車両ばかりです。

これで私専用の営業車がなくなります。

さようなら
順調号。
そしてありがとう。
Posted at 2013/03/10 21:39:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2013年01月07日 イイね!

絶・対・零・度

皆さん!
バックアップとってますか?


昨年暮れ、とても悲しい思いをした人がいます。
バックアップさえとっていればと思うと、気の毒で、気の毒で・・・。

我が家では、写真や、動画、ExcelやWordで作ったデータは基本、NASへ保存しています。
パソコンがいつ動かなくなっても良いようにしてます。
まぁ、それなりにダメージはありますがねぇ・・・。

デジカメの写真やら、ビデオカメラで撮影した動画やら、山ほど保管しています。
これが吹っ飛ぶと取り返しがつきません・・・。


今まで我が家で活躍していたのはBUFFALOの
HD-H300LAN(写真左側)です。
容量は300GBと、今となっては少ないと言わざるを得ません。
満タンに近づきつつあったという事と、内臓HDDは1つのみなので、故障が心配であったという事。
そこで、RAIDのできるNASへと移行することにしました。

「RAIDって何?」って方はここ見てきてください。

IO-DATAの
HDL2-A4.0(写真右側)を購入。
2TBのHDDが2つ入ってます。
購入時はRAID0(ストライピング)で構成されて4TBです。
RAID1(ミラーリング)へ再構築すると半分の2TBへなりますが、それでも容量は6.66倍。
インターフェイスは100BASE → 1000BASEへと増速となりました。
ほかにもいろいろと機能があるようです。

ともかく、これで一安心です。


Posted at 2013/01/07 01:23:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

沖縄から名古屋へ再転勤! JUNCHOONは「じゅのーん」と読みますが、みんなからは「順調さん」と呼ばれています。 10年乗った思い出深いZRR70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 23:35:30
エアコンガスを注入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 13:45:52
ステアリングロッド本体、タイロッドエンド本体、各ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 10:00:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/3/7 知人から譲り受けました。 JA11 4型で、グレードHC。 オドメータ ...
トヨタ シエンタハイブリッド 順調のクロシェ (トヨタ シエンタハイブリッド)
納車日:2018年11月9日 グレード:G Cuero 7人乗り 2WD 寒冷地仕様車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き祖父の愛車でした。 父の足代わりを経て、転勤中は私の通勤車となりました。 そして地 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ieターボ FF車です。 中古で7万円で購入しました 楽しい通勤車でした。 ダウンサス ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation