• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばもんもんのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

今週末は・・・Hディーラー・大垣・選挙・養老

今週末は・・・Hディーラー・大垣・選挙・養老今週末は、
昨日(土曜)はHonda Carsで車検の予約(年明けの初売りの日)をし。。。
たまたま居合わせた、ちゃめさん と ちゃめこさん とだべり・・・

一旦帰宅して、フリードで先週交換したオーディオの効果を体感するため大垣へ・・・
大垣へは、城巡り(スタンプラリー)を総括。(缶バッチと大垣の水を貰いに)

今年は11の城を4人で巡ったので、缶バッチ×11×4人分で44個貰いました。
水は1本/人なので4本。

瓶の飲み物って、美味しい気がするんですよね。

缶バッチはラパンのリアシートのヘッドレストに、去年の9個と、今年の11個。
計20個を装着し、城好き丸出しな感じです。
・・・が私はその道中の運転を楽しんでいるだけだったりします。


今日は、朝から市長選。同年代の方に期待する意思をし。

養老公園(こどもの国)へ弁当持参へ行ってきました。
今日はハイオクガス(ShellのV-Power)入りのラパンです。
エンジン洗浄が目的なんですが、いつもよりちょっと気持ちよく走っている気がしました♪

2時半頃にはチビ達も遊び飽きたようで、岐路へ。。。
帰りのエンジンは静かになった!・・・気がします。

さらさくら(温泉?)で入浴し、5時半には帰宅。

充実してて、今朝、選挙に行った気がしません。。。
Posted at 2014/11/30 20:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

5年我慢した楽ナビliteを外して・・・

5年我慢した楽ナビliteを外して・・・約5年前、フリード購入時に触りもせず購入した楽ナビlite(のいちばん安いヤツ)。

①タッチパネルの反応が鈍いのと・・・

②高速道路を走っているとIC、PA、SA、JCT通過毎に「この先 合流があります。ご注意ください」
という音声で、音楽が途切れること。(行き先設定してなくても・・・、ナビスタンバイにしても画面が消えるだけで音声は切れない)

③CD、SD、USBのデバイス毎に、音声レベルがバラバラで 後者2つの場合、ソースレベルアジャスターでレベル調整してもナビ音声が聞こえない。(・・・なので音楽が途切れるだけのような感じなのです)

④ごく稀に怪しい動きをする。画面が固まったり、バックモニターがうつらなかったり。。。

もうしばらくフリードに乗り続けることになりそうなので、これらストレスから開放されるために決断しました。


2Dオーディオ(同じカロのFH-7100DVD)に交換です。

DVD/CD,USB,Bluetoothが使えるので決めました。

ナビはラパンの安物ユピテルナビで、行きたいところには行けてるので、
しばらくは乗せ移しして使いまわし、そのうち同じ形状の新物を追加する予定。


バックモニター(ND-BC3という古いもの)もそのまま流用できそう。
ハンズフリー用マイクも前のをそのまま流用できそう。

ということで、機器と取り付けを校長さんにお願いし、本日取り付けとなりました。
タッチパネルの反応もいい感じ♪
バックモニターも何故か前よりキレイに映ります♪
音楽の音も良くなった気が♪
全体的に安定してる♪
直感的に操作しやすい♪

校長さん、ありがとうございました。m(_"_)m
大満足です♪

ところで・・・
外したナビ、GPSアンテナ、ワンセグアンテナを接続しないで
オーディオとしてラパンに付けてみようかな・・・
少なからず重量増しそうですが・・・
っていうか、その状態で動くのかなぁ・・・?
ヒマな日に試してみます。

とは言ったものの・・・

あ、いちおうナビだから時計合わせ機能がないな!
あとポケット部分が無くなると、ちょっとした物が置けない!
やっぱお試しは止めて、売りに行ってみよ。。。
酷評した機器だけに・・・ 値段が付くか心配です。。。?
Posted at 2014/11/24 20:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

城巡り2014秋

城巡り2014秋朝8時ちょい前に出発し、家族4人で城を巡ってきました。
今日のターゲットは福井県。
車はラパン♪

東海北陸道を北上し・・・
・九頭竜ダム(通り道だったのでダムカードをGet!!)。
・越前大野城
・丸岡城
・ANGEL LAND FUKUI(福井県児童科学館) ※ここは子供を満足させるため


丸岡城の下にある、一筆啓上茶屋だったかな。。。 で、新米(丸岡産コシヒカリ)を5kg×2つ購入。
安かった♪ し、美味しそうな気がしたので・・・


今日の走行距離は350kmくらい。
20名のハイドラーの方々とハイタッチできました♪

ラパンはまだまだ元気です♪
久々にMT車でのドライブを満喫できて満足♪

明日は校長さんにフリードをゴニョゴニョしてもらいます。
Posted at 2014/11/23 21:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

時間を作って、冬支度

時間を作って、冬支度09年製のGZ今年も頑張ってもらいます。
やっぱり13インチの方が見た目的には軽自動車らしく、しっくりくるなぁ。

タイヤは登れるかな?
って感じ。。。
Posted at 2014/11/15 19:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

新たなる発見!!

今日は父のアクアを修理して預かって貰っているT社のDへ下のチビを連れて行ってきました。
修理は先週完了していると連絡をもらっていたのですが、訳のわからないポリシーを持つ父は
車=倉庫?物置?という考えがあるらしく、いつもかなりの荷物を積んでいます。

そのわりに、燃費燃費と言うのです。。。
「荷物下ろせばもっと燃費良くなる運じゃないの?」と、何度も言っていますが聞き入れません。

で、最近事故しまして(運転はドクターストップ状態)修理している間、自宅にソレ(荷物)を
置いているのですが、「ドクターOKなるまでDで預かってもらおうか?」と提案すると。。。
急にブチ切れて「家の荷物が片付かんやんか!運転せんときゃええんやろ!勝手な事するなよ!」
と。。。
理解不能です。。。

家に車を置いておくと99.9%運転しそうな父。
厄介です。
Dにキーレスで鍵は開くけど、走行不能状態にできる方法がないか調べてもらったのですが
ハイブリッド車なので・・・、いろいろありましてメインのバッテリ外しとくくらいしか方法がないと・・・

昨日見舞いに行った際は、状態はずいぶん良くなっていそうな感じ。
でも、あと1回手術して、副作用的な症状が無くなるであろう、再来週の土曜日まで預かって
もらうことにしました。

車に乗れないストレスってありますよね。
自分もMT車に乗れない週末は機嫌悪かったりするので・・・
まずは、22日までに少しでも症状が改善してくれる事を願って・・・
運転しても事故しない状態に戻ってくれる事を願って・・・
ます。

今日のイベントは、Dに行ったくらいなのでのんびりできました。

で・・・ここからが本題。
Dでは チビを遊ばせつつ カタログ収集。

VWのPOLO、GOLF、THE BEETLE。
T車はPIXIS TRUCK(軽トラ)、AXIOと。。。
この中でMT車があるのは、最後の2車種。

AXIOの1.5Lガソリン車、コペンやS660より安いんじゃない!
ええんじゃない!

アレ付けて、コレも付けて、コペンくらい。
4穴ホイールは16インチのESターマック2本あるから2本買って・・・
レカロ(SP-G)はさすがに似合わないな・・・
なんて妄想してたりします。

こんな、すぐぶつけて割れそうなバンパーにするつもりは さらさら無いのですが、
こんなふうにもなるんだ。 ・・・と。
グレード的には、1.5Gが理想な感じです。

妄想を実現する前に、先にフリードを軽自動車に変更する必要があるので・・・
まだまだ先のお話になりそうです。
Posted at 2014/11/09 20:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ リハビリが必要ですが、7/26に骨折部位は完全融着が確認できました♪」
何シテル?   07/27 18:54
「ばもんもん」です。 対面でお会いしたことのない方からの お友達リクエストは お断りしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャックル追加パーツ制作”其の2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 08:35:13
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 185/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:28:45
純正エアダクト加工 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 12:54:08

愛車一覧

スズキ ジムニー 1326ジム兄 (スズキ ジムニー)
キャリーの四駆からの乗り換えで、義父の終カーとなりました。 最初に乗らせてもらった時は ...
スズキ アルトラパン らぱんぬSS (スズキ アルトラパン)
見た目が好みなのと、家族4人でお出掛けしたいので中古(6年落ち)で買いました♪ よくわ ...
ホンダ フリード にゅ〜フリード (ホンダ フリード)
フリードからフリードへの買い替えました。 基本的に妻用の車です。 Cパケ+Sパケ仕様で ...
スズキ カプチーノ かぷちいも (スズキ カプチーノ)
離れ(社長)の遊びクルマ 社長、あまりに乗らないので購入元に売却してしまいました。 メ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation