• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSs7-Mk7のブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

RX-8 追加メーターパネル カラーリングしたら良い感じ!

RX-8 追加メーターパネル カラーリングしたら良い感じ!
パネルを、塗装! クリアーブラックと艶消しブラックの塗り分けです、上質な感じが良いでしょ!!! 取り合えず仮付け、配線はまだです、塗り分け部が良いでしょ! 自画自賛です。・・・・・たまりませんな。
続きを読む
Posted at 2014/07/15 22:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

追加メーターパネル製作!

追加メーターパネル製作!
さて これは、なんの車用かな。 ・・・・・・三台は、付いてます!・・・・8 ですね。 おじさんは、デジタルではなく、アナログ3連が・・・スポーツカーの定番(ワンパターン)です。 でもロータリーは、温度管理と油圧はしっかり管理が必要! これ  灰皿の所に着きます!チリもバッチリ・・・・おじさん ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 19:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

RX-8・・・・RX7(FD)?・RE雨?ウイング?スポイラー?・・・フッフッフ

RX-8・・・・RX7(FD)?・RE雨?ウイング?スポイラー?・・・フッフッフ
こんなのも作成中! RE雨宮製FD用のスポイラーです、これを足部をつめて8に合うように加工中なんですね。 両サイド部も縮小して8のトランクラインに調整中です。 雨宮マークは、・・・・・消すか残すか・・・・検討中
続きを読む
Posted at 2014/06/15 21:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

久々のコペンいじり・・・。

久々のコペンいじり・・・。
コペンいじり・・・・でも頼まれ物・・・・・サイドステップです! ダクト作成、フィーン作成、前後肉盛り、リヤーをシャクレ(エアーダム)これは頼まれなかった・・・ま良いか・・・もう少しで完成じゃな。
続きを読む
Posted at 2014/06/14 22:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

RX-8 本皮シートに交換して見ました!

RX-8 本皮シートに交換して見ました!
オークションで安く購入! セオリーで言えば、レカロとかバケットですよね、ま 一見豪華主義で純正本皮シート・・・これも有りかな。 電動も付いてるし、値段の割には程度も良い 得した気分!
続きを読む
Posted at 2014/06/14 22:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

RX-8 車高下げました!

RX-8 車高下げました!
ローダウンして見ました。 RSRのローダウンサスを組み込みです!25mmダウンです、でも20インチタイヤで10mmアップなんで ノーマルより約15mmダウンです。 交換作業なんですが、苦労しましたよ、・・・・・なんですか”1G”て・・・・こんなの付いてるのマツダくらいですよ、アーム可動部のゴ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/14 21:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

RX-8 20インチホイール入れて見ました!

RX-8 20インチホイール入れて見ました!
自分で、オフセットを計算、フェンダーから糸を垂らし純正ホイールのリムまでを計測で、購入ホイールのオフセットを計算!フロントは、3mmインでリヤが1mmインです、かなりパツパツです。タイヤは、ホイルより出ない様に 引っ張りぎみに。 購入ホイールが来るまでドキドキ物で、計算ミスてたら・・・なんてね ...
続きを読む
Posted at 2014/05/19 14:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

ビート ダクト仮仕上げ! 

ビート ダクト仮仕上げ! 
ダクト仮ですが、仕上げてみました。もう少し穴の形状を変更かな。 車の雰囲気も変わったかな、ブレーキ冷却なんですが、ダミーですね。 堀も深いでしょ、一番深所で30mm有ります。
続きを読む
Posted at 2014/05/11 19:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

ビート また穴開け病が・・・。

ビート また穴開け病が・・・。
板金屋さんに、全塗装をお願いしに行く途中でレクサスのフルエアロ車が・・・オオオソコのダクト良いじゃん・・・うううううう穴開けちゃえ・・・・て流れで 穴開けました? アホ ま 後悔するより良いか・・・・。
続きを読む
Posted at 2014/05/10 21:10:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

ビート ルーフとリヤーフェンダーを接着パテ埋め!

ビート ルーフとリヤーフェンダーを接着パテ埋め!
もう ルーフは、外す事はないかな でフェンダーをルーフにドッキングです。ボディーラインを取りました! ドアーもサーフェサー拭いて見ました。 クーペですか! 少しイメージ変わったでしょ。 トランクのテールレンズのカバーも作成です。トランクを開けても綺麗でしょ! これで製作物完了?かな。・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/06 20:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S660ガルウイング完全ではありませんが、取り合えず完全 http://cvw.jp/b/436039/41173411/
何シテル?   03/03 23:22
コペン改に夢中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660入れて見ました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽で電動オープン面白い車です。
ホンダ ビート SS7-Mk7 (ホンダ ビート)
DIY完全目的のプラモデル感覚の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation