• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSs7-Mk7のブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

コペン 大笹に向けて トランク変更

コペン 大笹に向けて トランク変更
自分の好みなんですが、カーボンより同色が好きなんですよ。 なんでカーボンか?  加工用で付けてたんですね、いずれ同色にするつもりでしたが 取り合えず 元に戻しました! でも面白い事に、トランクを外すと 骨が・・・・? どうです同色・・・好みが別れますね。
続きを読む
Posted at 2013/05/12 19:24:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

ビート リヤーバンパ作成中

ビート リヤーバンパ作成中
リヤーバンパを作成中!開口部を広く加工 でフィーンを入れる予定です。マフラーは今流行りのオフセットで。
続きを読む
Posted at 2013/05/12 12:56:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

本日は、リヤーバンパを50mm延長!

本日は、リヤーバンパを50mm延長!
少し迫力が!イカツイ感じです。 こうなると やはりテールレンズは薄いとバンパーが強調されますな。デカケツですな。
続きを読む
Posted at 2013/05/04 21:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

ビートテールを変更?

ビートテールを変更?
ここで質問です!このテールレンズ 車種は、なんでしょう? このテール少し長かったんで、端を10mmカットで内部を削り ステーを制作して取り付けました。 それでも長いんで トランクもカットしてみました。 少し出っ張っますが、リヤーを延長制作予定なんで 想定内ですね!これ意外と合うかも!! ...
続きを読む
Posted at 2013/05/03 21:58:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

また 塗装にハマリました。

また 塗装にハマリました。
いろいろステーとボルトを塗装してみました。スペアータイヤカバーもレザーで制作。 フルカバー化・・・・? アルミで作成中ですね。
続きを読む
Posted at 2013/04/29 16:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

結晶塗装も これだけやると・・・シツコイかな。

結晶塗装も これだけやると・・・シツコイかな。
ついでなんで、色々焼きました。 最初は、HIDユニットのカバーを制作して焼き付け塗装したのですが、あれもこれもで こんなんなりました。 ボンネットも大体完成かな?
続きを読む
Posted at 2013/04/28 22:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

ボンネット 穴あけ。

ボンネット 穴あけ。
前から加工予定のボンネット加工ですね、・・・ですが クリアランスを確保したら50mm程度しか下がりませんでした。 かなり大きくザックリ行ったせいですね。 これ 面白い事に、フェンダーが強調されるんですね! あと、ワイパーの上にボンネットをかぶして見ました。これがやりたくてワイパーを20mmオ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 19:20:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月12日 イイね!

ビート フロントカウル最終形 取り合えす仮付け。

ビート フロントカウル最終形 取り合えす仮付け。
この形が、最終形状ですね。仮でシルバー塗装してみましたが、良いですね! 本当は、白にしたかったのですがね。 サイドダクトも半分埋め込んでみました。ゴツイ感じが良いかな。
続きを読む
Posted at 2013/04/12 21:02:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

フロントカウル再加工(加工方法も)

フロントカウル再加工(加工方法も)
まず 形取りしました。(型取り写真撮り忘れ。)今回は、紙ねんど で型取りしました。 で 取り合えず 外して 中の紙粘土の型を外しました。 次に カウルの肉抜きです。で 内側からFRPで固定する為、と 取り合えず減量ですね。 カウルに貼り付けです。裏からFRPで固化して固定ですね。 次に、FRP ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 19:16:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

フロントフェンダー本付

フロントフェンダー本付
雨が降ると思いカットで作業終了しようと思ったのですが、テープ固定できてるし・・・・・え~いFRP乗っけちまえ!(雨雨・・・ドライヤーで乾燥!)・・・ふらない。ヤスリ仕上げ・・・・え~い パテ盛っちまえ(ドライヤーで乾燥!)・・・・結局 雨降らないじゃん。・・・・焦りすぎ。 荒削りですが、雰囲 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/24 19:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S660ガルウイング完全ではありませんが、取り合えず完全 http://cvw.jp/b/436039/41173411/
何シテル?   03/03 23:22
コペン改に夢中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660入れて見ました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽で電動オープン面白い車です。
ホンダ ビート SS7-Mk7 (ホンダ ビート)
DIY完全目的のプラモデル感覚の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation