• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSs7-Mk7のブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

可動部の研究3

可動部の研究3
トップ部蓋の可動、動作はポップアップスライド方式。 蓋が約15mmほどポップアップしながら後方にスライド。この部分で約二日掛かりました。 まだ電飾まで程遠いですね。・・・・・てゆうかコンソール自体まだまだです。
続きを読む
Posted at 2009/08/18 20:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月18日 イイね!

可動部の研究2

可動部の研究2
上部蓋の可動。前に15㎜スライドしながら前に倒れる様に作成! 倒れ角度が、もう少し倒れるとテーブルなのですが。 この可動ヒンジー作成で約二日掛かりました・・・・・・。
続きを読む
Posted at 2009/08/18 20:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月18日 イイね!

可動部の研究1

可動部の研究1
ブログ更新が無く、友達からなんでもいいから更新してなんて言われてですが、 余りにもマニアックすぎて良いのかな・・・・・・・? *今コンソール作成中なのですが、壁が・・・・・・ 蓋の開閉部、蝶番で開閉すると動作が大きすぎるいし見栄えも良くないのです。 で動作ヒンジーの作成なのですが、難しいのです ...
続きを読む
Posted at 2009/08/18 19:56:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S660ガルウイング完全ではありませんが、取り合えず完全 http://cvw.jp/b/436039/41173411/
何シテル?   03/03 23:22
コペン改に夢中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 45678
9101112131415
1617 1819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660入れて見ました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽で電動オープン面白い車です。
ホンダ ビート SS7-Mk7 (ホンダ ビート)
DIY完全目的のプラモデル感覚の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation