• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSs7-Mk7のブログ一覧

2008年10月15日 イイね!

ブルガリ時計の落穴

ブルガリ時計の落穴ブルガリ時計の埋込み、固定も終了あとは、配線と思いネットで配線キットを検索
1300円少し高いかな・・・・あれ13000円うっそ~。
たかが、メスカプラーに配線が3本と圧着端子が3つで13000円・・・・?
エーモンのカプラセットでも1000円しないのに、なめちょる・・・・
絶対買わない!自分で加工しよっと!
*配線はテスターで確認。
ブルガリ時計取付ける人、配線教えますよ。
まず脇の爪を2箇所を外すと分解できますよ。裏基盤のオスカプラをニッパで切って三本の端子をむき出しにして、縁側がACCかイルミ(私は黄色線)、真中がアース(黒線)、右側が常時供給電源(白線)、です。あとはハンダ付け 絶縁処理して終了です。
Posted at 2008/10/15 20:19:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「S660ガルウイング完全ではありませんが、取り合えず完全 http://cvw.jp/b/436039/41173411/
何シテル?   03/03 23:22
コペン改に夢中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 2021 222324 25
262728293031 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660入れて見ました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽で電動オープン面白い車です。
ホンダ ビート SS7-Mk7 (ホンダ ビート)
DIY完全目的のプラモデル感覚の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation