• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSs7-Mk7のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

フロントアンダーガード塗装

フロントアンダーガード塗装久々コペンいじりです!いままでは、ビート部品を作成中なんですね。

アンダーカバーも新しい時は、アルミで綺麗なんですけどね。古くなると酸化して・・・・・。
で塗装してみました。(ガンダムチックかな) 見えない所なんで派手に!
ついでにスポットライトを4コとレザー5コ移植してみました。(下に点灯なんですね?)とりあえず付けて見たかったんで。
Posted at 2011/05/29 20:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

カムカバー!ポチしました。

カムカバー!ポチしました。オクでポチ購入!結晶塗装です。(ビート用) 部品代(塗料、カムカバー)を購入するより安かったのですよ。
これ良いですよ。多分 DIY加工物かな でも出来が良いですね 凄い綺麗です。

コペン用は、有りませんね。・・・・・・・これ作れないかな?
当然 ポチより高くなりますね。

製作方を、研究中でね、120度で30分乾燥だそうです。(ダンボール箱で窯を作ってホットドライヤーで加熱)これで行けないかな。

結晶塗装(ちじみ塗装)用缶スプレーが3000円前後で売ってますね。

今頭の中は、結晶塗装で一杯ですね、・・・・いずれ挑戦します。
Posted at 2011/05/12 20:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

ビート!センターコンソール作成

ビート!センターコンソール作成いやいや、苦労しました。デザイン変更に作り直しに明け暮れで・・・・・なんとか形にできました。
社外品で売ってるんですけどね。(これにレザー張った方が・・・・)

ヒーター部パネルを切り離し、単独パネル化!これ良いでしょ!

 当然 D1サイズのオーディオが入るように加工 ここでデザインをかなり変えないと・・・・・ここからはまりました。

内部のステー部もアルミで作成してます、オーディオ部の調整用の穴が大変でどんどん穴が多く・・・
なんとか決まりました。

最後は、当然レザー張りです。 出来も良い感じです。
Posted at 2011/05/05 19:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S660ガルウイング完全ではありませんが、取り合えず完全 http://cvw.jp/b/436039/41173411/
何シテル?   03/03 23:22
コペン改に夢中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660入れて見ました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽で電動オープン面白い車です。
ホンダ ビート SS7-Mk7 (ホンダ ビート)
DIY完全目的のプラモデル感覚の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation