• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSs7-Mk7のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

世界初!ウインカーレバーブーツ?

世界初!ウインカーレバーブーツ?世界初、てか作る人いないよね。

今 出来た所なんです、発想は面白いでしょ!

現車合わせは、まだなんですね 合わなかったら廃止ですね。
Posted at 2012/07/30 22:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

タコチューをレザー貼りしたら、ロボ見たいに?、・・・・・

タコチューをレザー貼りしたら、ロボ見たいに?、・・・・・まだ完成までいきませんが、レザー貼って見ました。
これ、4インチモニターを埋め込む為なんですよ かなり大掛かりな感じですね。

下部の処理も作ってみました。あと上部フードを作れば・・・・ここ終わる・・・暑い。
Posted at 2012/07/29 18:43:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

ビート!タコチュー?作成・・・(オヤジギャグです。)

ビート!タコチュー?作成・・・(オヤジギャグです。)まるでタコ!変な形ですね。

前回メインモニターを作成したのですが、バランスがわるくて まるで頭のデカイ宇宙人みたいでした。
で作り直しです、まずモニター下を大きくしないとバランスが悪いんですね、それで大きいカバーを作成した所ですね これからモニターカバーを作成します。

右のウインカーレバーなんですが、左のワイパーレバーより動作が多いんですね、で動作穴を確保する為 左右非対称になってしまいました。
Posted at 2012/07/22 19:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月14日 イイね!

ビート ツインメーター作成中です。

ビート ツインメーター作成中です。デフィのスポーツNVを取り付けてみました。
これ、通常はデジタルスピードメーターとタコメーター!これをメインメーターにします。切り替えるとナビにもなるスグレモノです。(ナビ時は、通常のスピードメーターを!)

・・・・モニターが、少し大きかつたかな?
 
ケースは、今作成中です。
ドアーの内張りの残り(残骸)を溶かして付けて作ってます。
Posted at 2012/07/14 19:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

本日は、フロントダクトを制作してみました。

本日は、フロントダクトを制作してみました。これだけで、土日の2日使いました。
DIYは、時間がかかりますね!
今回は、コペンの一体型ではなくセパレート型にしてみました、これ増設とか再制作とかが可能かな!(後付けができる様にですね。フォグとかウインカーとかですね。)

デザインは、あの赤いコペンを少しパクリ・・・・?  いや ランボルギーニですよ。

センターのダクトもFRP加工中なんですね!後フェンダーの延長ラインとライト周りも加工予定てすね。

内装は、まだ途中なんですが、気分を変えてほかの加工も、・・・・次はまた内装かな。
Posted at 2012/07/08 19:22:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S660ガルウイング完全ではありませんが、取り合えず完全 http://cvw.jp/b/436039/41173411/
何シテル?   03/03 23:22
コペン改に夢中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660入れて見ました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽で電動オープン面白い車です。
ホンダ ビート SS7-Mk7 (ホンダ ビート)
DIY完全目的のプラモデル感覚の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation