• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSs7-Mk7のブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

リヤーカバーも借り付

リヤーカバーも借り付LED HBの配線は、まだなんですが今週土曜に本付です。
早く内装を終わらせて、外装に手を付けたいですね。でもまだ内装制作があるんですね。
Posted at 2013/01/28 21:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

ビート オーバーヘッドを借り付

ビート オーバーヘッドを借り付純正は、クリップで固定なんですが、少し重いので、鉄板ビスで固定しました。面白く出来たんじゃないかな。
Posted at 2013/01/28 21:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

ビート ルームランプを移植

ビート ルームランプを移植このルームランプ ソニカのなんですね、でも かみさん号のではありませんオークションの購入品です、やはり純正品はクオリティが良い。

しかし電気配線が、難しかった。電気は常時来てるんですよ、アース側にスイッチがきてるんですね。
Posted at 2013/01/27 13:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

ビート エンジン周りを加工。

ビート エンジン周りを加工。ハードトップの点検口では、エンジンカバーが出ないんで カバーを2分割にして見ました。
でエンジンカバー上部を物入れに加工してみました。

ついでにカムカバーの交換(結晶塗装品と)あとエンジン内部清掃ですね。えらい汚れてたんでこれでも可也綺麗になったんですね。
Posted at 2013/01/27 12:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

ビート ルーフのフックを仕上げて見ました。

ビート ルーフのフックを仕上げて見ました。この部分、分解して見ると意外と痛んでました。
戻りスプリングが、外れて1コ無かったり、スプリングが錆びて復元力が無かったりですね。
ここを分解する事も無いですけどね。

コペンは、貼りなんですが ビートは塗装で仕上げて見ました。

分解方は、内部の小さいスナップリングを2個外すと分解できますね。
Posted at 2013/01/27 12:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S660ガルウイング完全ではありませんが、取り合えず完全 http://cvw.jp/b/436039/41173411/
何シテル?   03/03 23:22
コペン改に夢中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
27 28293031  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660入れて見ました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽で電動オープン面白い車です。
ホンダ ビート SS7-Mk7 (ホンダ ビート)
DIY完全目的のプラモデル感覚の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation