• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSs7-Mk7のブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

S660ステアリングリモコンカバー制作!

S660ステアリングリモコンカバー制作!リモコンの移動も考えましたが、ステアリングに付いてる物は、ステアリングにかな?
使い勝手は良いですからね。
自分のは、βですからオーディオのみですね、αでしたら右にも付ければ良いかな。

カバーを制作です。

バランスも・・・・良くはないけど、悪くもないでしょ。

運転も支障ありません!


Posted at 2016/07/18 20:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

S660 ステアリング交換

S660 ステアリング交換ステアリング交換交換して見ました。・・・・・・コペンと同じヨロヨロ、フフフフ・・・コペンは35ΦでででS6は32Φなんですね!まるでゴーカート感覚ですね。乗り降りも楽です。
後はステアリングリモコンですね。

いい感じでしょ。

小さい・・・でもいい感じ!

ダクタもステアリングに合わせて、シルバーカーボン!・・・・これカーボンレザーなんです?・・・・レザーでなくてカーボンシートでも良かったのでは・・・・まいいかな。

当然フィーンは、ブルー塗装でセンターは赤。

反対側も、ブルーからカーボンレザーに。

全体の確認・・・・・良いかな。
Posted at 2016/07/03 21:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

S660油圧センサー・・・・大変でした。

S660油圧センサー・・・・大変でした。毎回なんですがね、油圧計のセンサー、オイルエレメントのサンドイッチブロックに付くわけがない!
ダイレクトに付いたのは、RX8くらいで対外付かない・・・・・で又機械式チューブの流用・・・クリアランスが・・・・・でエルボで逃げを・・・・・付いた・・・でオイル漏れ確認・・・・ああああオイル吹いた・・・・・
サンドイッチの収まりが悪かった・・・・サンドイッチの向きが有るんだ・・・・収まり確認して漏れ確認・・・あれポタポタ漏れてる・・・チューブの袋ナットが割れてる・・・・・中古は、ダメですね。
持ってた大森制の銅管チューブに変更・・・・やっと付いた・・・オイル漏れ無、二日かかりました。フ

何とかつきました。

クリアランスも15mm位確保。写真のチューブは大森のテフロンチューブですが、大森の銅管に変更しました。
Posted at 2016/07/03 20:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S660ガルウイング完全ではありませんが、取り合えず完全 http://cvw.jp/b/436039/41173411/
何シテル?   03/03 23:22
コペン改に夢中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660入れて見ました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽で電動オープン面白い車です。
ホンダ ビート SS7-Mk7 (ホンダ ビート)
DIY完全目的のプラモデル感覚の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation