• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSs7-Mk7のブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

S660 ピラーにブースト計を埋込でみました。

S660 ピラーにブースト計を埋込でみました。ターボだからブースト計付けたいよね。
製作して見ました。

メーターカバーを結晶塗装に、

結構 アルカンターラ生地と結晶塗装合うよね。この組合せ好きかも!

ピラーにカバーが埋め込まれてる雰囲気で製作してみました、面白いでしょ。
S6に取り付けて見ました。
なかなか良い!かな。

反対側のピラーもアルカン貼り!
これだけで、車内が明るいです。

メーターは、オートゲージ安物ですが、きっちり0.1パスカル(1KG)表示します!
デザインも悪くないし、加工し放題!これで十分ですね。
ところで、純正ブーストと比較・・・・・アイドリングで負圧なのにブースト表示(2バーほど)・・・あれ・・・て感じでしょ、フルブーストかけても数字がわからない・・・意味ないじゃん!て感じです。

Posted at 2016/01/24 19:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

S660 オーバーヘッドパネル作成、アルカンターラ貼って見ました。

S660 オーバーヘッドパネル作成、アルカンターラ貼って見ました。新車の、内装を切り刻むのは、心苦しいんですが、これで吹っ切れたかな。
今回の S6は、アルカンターラの薄いベージュをベースで行きますか。

センター部に、モニターとETCを埋め込んでみました。

ルーフ止めも、アルカンターラ貼りです。
モニター枠を結晶塗装、アルカンターラと結晶塗装・・・・・合うかも!

当然 オートエアコンセンサー部もダクト風カバーで結晶塗装!

純正のサンバイザーひどくない、ビニールですよせめてモケットとかにすれば・・・・。
でサンバイザーは、作成です でアルカンターラ貼り!

いい雰囲気です。
これから少しずつ製作ですね。

Posted at 2016/01/17 20:01:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

S660 にブリッツのブローオフバルブ取り付け!

S660 にブリッツのブローオフバルブ取り付け!
まだブリッツから出てません、で前乗ってた(900系ムーブ)を加工。
でも ステーとパピングの製作です。後はオーバーホールゴム系は劣化してないのでグリス塗布。
ボディー部を結晶塗装!

色の塗り分けか良いでしょ!

今は、エンジンならし中なんで普通セッテイングです、ならしが終わったらバックタービン(ストール)気味に調整
します。あと排気を吸気ラインに製作かな。車検対策です。
Posted at 2015/12/06 20:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

S660 ルーフウイング作成中です!

S660 ルーフウイング作成中です!
撮影位置が・・・ウイングが立って見えますが、水平に近い角度なんです。

このカットがステルス風。

ストップランプも問題なし。

ウイング裏、固定面を大きく製作。

ステルス機のウイング風でしょ、トランクの段差との調和も良いかな。

フィッチングも完璧!

コペンに乗せて見た、・・・・660よりコペンのが似合う?
でもコペンは、電動オープン・・・・付けられませんね。
Posted at 2015/11/29 19:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

S660 今日は、マフラー交換!あそうそうMKー9ですか。

S660 今日は、マフラー交換!あそうそうMKー9ですか。取説には、リフトを使用とか専門業者で取り付けを、とか・・・・むり!
取り付け面白いじゃん、ジャッキで作業 でも両脇にタイヤを入れてイマジェンシ確保。
外れたらホイールは、ボコボコだね。でも意外と安定してますよ。

S660は、バンパー取らないとマフラー交換が出来ないんです、ビート見たいにチョコチョコと交換はむりで、少し手間・・・・ま それも楽しかな。

交換パイプとマフラー大きさが違いますね。
パイプが太いのは、解りますがタイコが社外のかデカイ?

話は、違いますがこのアルミサブフレーム ゴツイですね これバリ取りしてない・・・手に小傷が・・・
軍手しないと。

取り付け完了です。この手間、業者に取り付け頼んだら・・・高そう。

こぺんは、・・・・物置き・・・・いやニューウイングですね!

バンパーも復旧です。出口パイプの4本です!


コペンと比較です、コペンのがスッキリかな・・・でも660のゴツイ感じも良いかな。
Posted at 2015/11/22 20:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S660ガルウイング完全ではありませんが、取り合えず完全 http://cvw.jp/b/436039/41173411/
何シテル?   03/03 23:22
コペン改に夢中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660入れて見ました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽で電動オープン面白い車です。
ホンダ ビート SS7-Mk7 (ホンダ ビート)
DIY完全目的のプラモデル感覚の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation