• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

夏休みの工作

夏休みの工作 夏休みの工作をしました。

外は暑いので、部品を外して家の中で工作。
昼間はお嬢と遊んでもらってたの面倒をみてたので、夜な夜な作業。
レコーダーに溜まったTVも見てたので、毎日就寝が2:00でした。
そのかいもあり、休み中で100GB分見ました。

最初は1枚で貼ろうと色々考えましたが、結局分割して貼りました。
カーボン柄なので目立たないのと、こういうのは自己満足なので良しとします。

これで今回購入分のダイノックはほとんど無くなりました。
あとは切れ端があるので、小さい部品なら貼ることが出来ます。
今回、1m購入して、ドアモール・三角窓枠・ドアトリム・メーターフード~助手席まで・センターコンソール一式を貼ることが出来ました。購入される方は参考にしてください。

次はどこを貼ろうかな・・・

明日は長いお休みの最終日。
某所でライブの予定です。
ブログ一覧 | カプチ弄り | 日記
Posted at 2011/08/20 22:37:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年8月20日 22:51
おお~センターコンソールまで貼られたんですね♪

やっぱ1枚貼りは無理そうですか

1枚で貼ろうかと考えていて

いつの間にか貼るのを忘れてました(笑)
コメントへの返答
2011年8月20日 23:56
貼れないことも無いかと思いますが、かなり作業がやり辛いのと、絶対どこかに無理が出るので止めました。

かなり色々考えたんですけどね~
でも、1枚を断念したらサクサク作業が出来ました。

どうしても小物入れの蓋だけダイノックが違和感あったので、スッキリしました。
2011年8月20日 23:29
こんばんは♪

カプチーノの小物入れのL型の部分は分割しないと難しいですね、、

張替えお疲れ様です♪
コメントへの返答
2011年8月20日 23:58
あ、小物入れの蓋は1枚で貼ってます。

でも、確かに蓋のL字(左のところ?)はかなり無理がありますね。

最初は大変でしたが、やり始めると熱中してしまい、時間を忘れます。
2011年8月21日 0:20
興味はあるのですが、なかなか実行に移すことができません。

みなさん器用ですね。
コメントへの返答
2011年8月21日 21:28
なかなかダイノックは良いですよ!
ダイノックっぽいのはたくさん出てますが、やっぱりダイノックが一番です。

意外とやってみると出来るものですよ~!
2011年8月21日 5:20
お疲れ様です!

ダイノックシートは目を合わせれば分割しても

目立たないから、その方が綺麗に貼れますよね(笑
コメントへの返答
2011年8月21日 21:30
そうですよね~!

本当は1枚で貼りたかったのですが、あんまり複雑なところは無理に1枚で貼るよりも、何枚かに分割した方が良いですよね!
2011年8月21日 13:48
>次はどこを貼ろうかな・・・

いや~悪いなぁ~笑
コメントへの返答
2011年8月21日 21:31
じゃあ、ZENさん本人にでも貼りますか!
(笑)

切れ端ならたくさんありますよ!
2011年8月21日 16:34
1メートルでそこまで出来るんですね。

貼った後が心配で・・・
夏場とかベロ~ンって捲れてきたりしませんか?
コメントへの返答
2011年8月21日 21:33
出してるメーカーが3Mなので以外としっかりしてます。

ただ、屋根とかに貼ると、めくれないけど、伸びて柔らかくなることがあるみたいです。

今の所、モール等に貼ったところは外気温度38度でも大丈夫でした。
2011年8月21日 17:48
僕も興味はあるんですか~僕には技術が(-_-;)

綺麗です~♪
コメントへの返答
2011年8月21日 21:34
ありがとうございます!

ホント、技術はそれほど要らないです。

やってみると、「あ~、こんなに簡単に貼れるんだぁ~」って絶対思いますよ!
2011年8月21日 19:26
一体感が凄くいいですね♪
コメントへの返答
2011年8月21日 21:36
小物入れの蓋に貼ってる人は多いのですが、どうしても一部だと一体感に欠けちゃうんですよね。

で、やっと実行しました。
2011年8月21日 23:23
赤と黒でカッコ良いですね~

私も頑張って張りま~す♪
コメントへの返答
2011年8月22日 5:37
最初は全部黒で考えてましたが、やっぱりこっちの方が良いだろうということでツートーンにしてみました。

つっちー!さんなら楽勝だと思います!

プロフィール

「Photo by ZUNさん♪」
何シテル?   02/03 20:08
自分のペースでちょこちょこ車やバイクを弄ってます。 休みは暇があると弄ってますね。 是非、カプチ情報の交換をしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014 オープンカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 19:09:58
おまわりさんも箱乗りですか・・・(/・ω・)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 06:28:18
13-04-28 AJCS 2013 17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 16:49:55

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系最終型で家の車です。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
電車通勤になったので、月2回くらいしか動かせていないです・・・
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
こいつは最高です!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation