• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけ♪のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

強化!!+登頂

強化!!+登頂カプチのブレーキを某車屋さんで大口径化しました。


直径で30mmほどの大型化です。
車屋さんのホームページには3割ほどの強化と記載されています。
なぜ3割か聞いてみると、ローターやキャリパーが30%ほど大きくなっているから、確実に30%は効くようになっているとのこと。
実際にはもっと効くようになっているとの話です。

17インチ履いていると足回りが重いので、ブレーキの効きが極端に落ちます。
(加速も落ちますが・・・)
見た目のインパクトが強いので17インチは気に入っていますが、お山に登るとブレーキ時は結構踏み込まないと効きません。

小遣いからコツコツ溜めて、やっとお金が溜まったので仕様変更。


大口径化しましたが、30mmほどでは17インチだとあまり大きく見えないですね・・・
しかし、ブレーキの効きは劇的に変わりました。

山道ではどうかと思ったので、早速今日登頂しました。

今日の登頂はカプチは6台です。
しかも、3台は赤カプチという珍しい組み合わせです。

今日の山頂は風が強く寒かった・・・

登りはあまりブレーキを利かす事が少ないので良く判らなかったけど、帰りの下りでは今までとの違いが凄く判りました。
今まではかなりブレーキを踏み込まないと効かず、「止まらない・・・」という感じでしたが、ガツン!と効きます。まだロックするほどは踏んでいませんが、確実にタイヤの方が負けますね。

17インチに換えてからブレーキの効きが悪いことが気になりましたが、今度は逆にまったく気にならないくらい良く効くようになりました。
Posted at 2011/12/04 17:14:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチ弄り | 日記

プロフィール

「Photo by ZUNさん♪」
何シテル?   02/03 20:08
自分のペースでちょこちょこ車やバイクを弄ってます。 休みは暇があると弄ってますね。 是非、カプチ情報の交換をしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
111213 14151617
1819202122 23 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

2014 オープンカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 19:09:58
おまわりさんも箱乗りですか・・・(/・ω・)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 06:28:18
13-04-28 AJCS 2013 17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 16:49:55

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系最終型で家の車です。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
電車通勤になったので、月2回くらいしか動かせていないです・・・
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
こいつは最高です!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation