• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけ♪のブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

2012 登頂 vol.8

2012 登頂 vol.8今日もナラシを兼ねて登頂してきました。

今日はエンジン回転数は5000、タービンは0.6くらいをLimitとして登頂。
5000くらいだと、普通に走るのであれば十分ですが、山道の上りとなるとすぐに達してしまいますね。
タービンはほぼ純正の過給圧ですが、モリモリ感は違う感じです。

今日の走行で800㎞走りました。
もう少し走ったらオイル交換ですね。

今日は先日交換した16インチタイヤの試走も兼ねてます。
扁平率が最初から付いていた40から、純正とほぼ同じサイズの50にしたのですが、路面の細かいギャップをダイレクトに伝えなくなったので、凄く乗りやすくなりました。
車高もかなり上がったのですが、ちょっと見栄えが悪いので、もう少し下げようかと思います。


まだ攻めていませんが、思った以上にグリップしてくれます。
ま、台湾製のコンフォートタイヤと比べたらいけないですね。
このくらいなら、街乗りには最適だと思います。

今日の登頂は9台でした。
写真では7台ですが、この他に初めての方やzunさんが居ました。
zunさんは7:00にはお仕事に行かれました。その前に登頂するなんて凄いですよね。

山頂はガスっていたため、以外と過ごしやすかったです。
今日は天候も良くなかったので、登頂車は少な目でした。

9:00過ぎになるとガスも無くなり暑くなってきました。
shimaさんが筆柿に居るとのことで移動。

モーニングして解散となりました。
今日は特に予定が無いのですが、天気が良いので弄ろうかなぁ…
でも、暑そうだなぁ…
Posted at 2012/07/15 11:56:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 登頂 | 日記
2012年07月14日 イイね!

買い物

買い物今日も買い物の足として出動。

今日の買い物は京都まで行ってきました。
場所はコス○コという大型ショッピングセンターです。

「メープルシロップが切れたから、買いに行きたい」のだそうです。
しかも、せっかく行くのであればという事で、色々と買う物を下調べしたようです。

行きは高速で行ったのですが、四日市JCTから11㎞の渋滞…
合流地点では割り込みが当たり前のように行われていました。

並んでいるのが見えていて、潰れる車線から前に出て割り込みをする一般車は僕は入れてあげません。
トラックとかの仕事の車や、どちらの車線がつぶれるのか判らない状態で並んでいて、仕方なく割り込む車であれば入れます。
混んでいるのが判っているのであれば、キチンと並ぶのが筋だと思います。

結局1時間ほどの渋滞でした。
出発は1時間ほど余裕を持って出発したため、到着時間はほぼ予定通りでした。

今日は休日という事もあり、中は凄い人でした。
嫁さんはメモを片手にカートに色々と入れていきます。

嫁さんは楽しんだようですが、お嬢は人ごみに疲れてしまい、超テンションダウンでした。

昼飯は\180のホットドックセット(写真のホットドックとドリンクバー)とピザを食べて帰路に。
行きは全て高速で3時間弱でしたが、帰りは全て下道で同じくらいの時間でした。

帰ってきて、嫁さんは早速ピザやチーズケーキを個別包装して冷凍してました。
ピザは40㎝角で\1200、チーズケーキは直径30㎝くらいで\1248でした。
チーズケーキは試しに1/16食べてみました。
なかなか美味しかったのですが、一回に食べるのは1/16くらいが一番美味しく食べられそうです。(それ以上だとちょっとクドイかも…)



僕は前回行った時にちょっと欲しかったロールタオル(紙のタオル)が安かったので買ってもらいました。
10ロールで\1398なので、1ロール\140くらいです。52枚あるそうです。
帰って早速使ってみたのですが、使い捨てタオルとしてはなかなか良いです。紙ですが、タオルのように水で洗って絞れます。
Posted at 2012/07/14 20:20:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月08日 イイね!

2012 登頂 vol.7

2012 登頂 vol.7今日も登頂してきました。

今日は朝は肌寒かったですが、登頂した頃には丁度良いくらいの気温でした。
今日の登頂車は6台でした。
いつも居る方が居なかったので、若干少なめでした。

7:20まではカプチ4台しか居なかったのですが、8:00前には駐車場が一杯になってました。
何かイベントがあるのか、出店がありました。アジサイを見に来る人を対象にしているのかな?

9:00前には日差しが強くなり、所用で帰ることに。
結局、そのまま解散になりました。

天気の良い日の散歩は気持ち良いですね!
Posted at 2012/07/08 11:29:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 登頂 | 日記
2012年06月27日 イイね!

紅白

紅白結局、ランボは12台コンプしてしまいました。

京商製で出来が良かったので、つい…

レヴェントンは見つけたら増車しちゃうかも。
でも、あんまり見かけないんですよね。
Posted at 2012/06/27 21:00:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | コンビニミニカー | 日記
2012年06月24日 イイね!

2012 登頂 vol.6

2012 登頂 vol.6今日は慣らしも兼ねて登頂しました。

岐阜からホグさんも来られるとの事で、今日のカプチ台数は10台。
ホグさんの助手席にはデビルくんが乗っていたので、カプチ乗りは12人でした。

今日はいつもの駐車場がスイスポのオフ会みたいなので使われていたため、別の駐車場で集まりました。

まだ慣らしなので、エンジン回転をあまり上げないようにしていましたが、エンブレではどうしても回転が上がってしまいます。
また、筆柿の里に移動時も回転を気にしていると、アッという間に皆さん見えなくなってしまいました。
皆さん流しているだけなのに早いです。僕は流すだけでは着いて行けないです…

登頂すると色々と教えて頂けるので、次の弄りが見えてきます。
まずはもうちょっと走ってオイル交換ですね。

あ、その前にナンバー灯が点かなくなってるのを直さないと…

あぁ…その前に帰ったら機嫌が悪かったので、そちらを直さないと…
Posted at 2012/06/24 12:11:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 登頂 | 日記

プロフィール

「Photo by ZUNさん♪」
何シテル?   02/03 20:08
自分のペースでちょこちょこ車やバイクを弄ってます。 休みは暇があると弄ってますね。 是非、カプチ情報の交換をしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014 オープンカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 19:09:58
おまわりさんも箱乗りですか・・・(/・ω・)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 06:28:18
13-04-28 AJCS 2013 17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 16:49:55

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系最終型で家の車です。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
電車通勤になったので、月2回くらいしか動かせていないです・・・
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
こいつは最高です!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation