• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけ♪のブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

ナラシ?

ナラシ?今日はツーリング用のタイヤでの走りを見るため登頂しました。

今回購入したホイルはいつも付けている物と同じで、その16インチです。
サイズは16インチの5Jです。
タイヤは165/40が付いていたので、とりあえずそのまま。

タイヤの山は思ったほど無いのですが、ちょっと乗るなら十分なので、いつものお山で試し乗り。
空気圧は2.2kを入れたのですが、ナンカンよりも路面の振動を拾わないので乗りやすいですね。
山道では予想以上にグリップしたのですが、速度が上がっていくとタイヤが鳴り出しました。
(当たり前か・・・)
思いっきり突っ込んでハンドル切ったら、思いっきりリアが流れて横を向いてしまいました。

ツーリングには軽くて良いのですが、山道でお友達に付いていくのは大変かも。
車高も2~3cm下がっているので、地上最低高がかなり下がったため、このままだと車検はちょっと厳しいですね。

まずはツーリング用として、車検はタイヤを換えてからか、リアは17インチで通すかですね。

今日は7:00頃付いたのにも関わらず、かなり遅い方でした。皆さん朝から早いですね!
久しぶりの登頂でしたが、楽しい時を過ごしました。
最近暑くて弄る気も起きないのですが、お友達の車を見てると弄る気が出てきます。
でも、帰ると暑くて気持ちは萎えちゃいますが・・・(笑)

今日、お話頂いた皆様、また遊んでくださいね!
Posted at 2011/08/14 14:34:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年08月07日 イイね!

差がありすぎ

差がありすぎツーリング用に軽いアルミを探していました。

ここで、選択としては以前から探していた16インチか、某お仲間と同じ○スポでした。
縁もあるので、オクで良い出物があったほうにしようと毎日チェック。

なんと、前者で良い出物があり、購入してしまいました。
5~6分山で3~4年経ったのエコタイヤが付いていたので、グリップに不安はあるものの、装着して様子を見ることにしました。

16インチにも関わらず、40タイヤと言う事もあり、外形は純正より若干小さい感じ。
重さは純正よりも軽かったです。

今付いている195/40R17と比べると165/40R16は写真の通り、外径に差があり3~4cmほど車高が変わります。

付けてみたら、ショボイ・・・
17インチに慣れているせいもあり、凄くリアタイヤはショボくなってしまいました。
オフセットが+45なので純正と同じ。
今付いていたのが、+50の17インチで、それに合わせてフェンダーを盛っているので、5J+45では余計内側に入ってしまい、ちょっとカッチョ悪いです。

早速走ってみると、軽い!
出足も軽ければ、ブレーキで停まる!
純正レベルの軽さだとこんなに違うんですね~

走りも見て見たいので、登頂したかったのですが、今日は所用で登頂ならず。
来週辺り都合が付けば様子見をしようかと思います。

様子に合わせて、フロント16インチ、リア17インチの異型にするかもです。
Posted at 2011/08/07 21:29:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年07月30日 イイね!

プチ弄りと近所の夏祭り

プチ弄りと近所の夏祭り今日は30日で割引があると言う事で朝からお買い物。
午後からは気になっていたところのプチ弄り。

・前回の蓼科ツーで起こった、たまにシガーライターの電源が落ちるのを修正。
 調べてみたら、シガーライターにつながっている電源がほとんど切れ掛かっていたため、再度付け直し。

・蓼科ツーで塗装が欠けたバンパーのタッチアップ。

・ハンドルにガタがある。
 蓼科ツー以降で発生しているため、どこか緩んでいるのかと心配して調べたら、何の事は無いハンドルとボスを止める六角のネジが緩んでました・・・

・ドアLEDのはがれ。
 両面テープで再度貼り付け。

・足元の配線がぐちゃぐちゃ。
 再度、一つずつバラして、配線を修正。スッキリしました。

・ドアに貼ったカーボンシートのはがれ。
 瞬間接着剤でつけました。

本当は他にも弄ろうと思ったけど、今日はここまで。
夕方からは近所のスーパーで夏祭りがやってるとの事で、お嬢を連れて遊びに行ってきました。

明日は法事があるのですが、夜になって礼服がどうしても見つからない事に気付き、今、近所の大型ショッピングセンターに買い物に行ってきました。

今日は色々とあった一日でした。
Posted at 2011/07/30 22:28:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチ弄り | 日記
2011年07月24日 イイね!

ある夏の日

ある夏の日今日は○高イ○ンでライブの予定でした。

が、Voが風邪引いてしまい歌えないという事で中止。
日にちを換えれるので、8月にやる事になりました。
昨日から練習していたのですが、無駄になってしまった。

と言う事で、中止になってしまったので、午前中は家族でお買い物。
午後は暑かったので、TV見ながら寝てました。
ま、こんな日もアリってことで。
最近暑くてあまり弄る気が起きないんですよね・・・

夜には先日の蓼科ツーで買ってきたバウムクーヘンを食べました。
僕は丸いままが良いと言ったので、まずは輪切りにして丸いのをもらって、家族は1/4に切って食べました。
なかなか美味しかったです。

Posted at 2011/07/24 21:30:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年07月18日 イイね!

FY11蓼科ツーレポ

FY11蓼科ツーレポ週末に蓼科ツーに行ってきました!

朝は6:00~6:30集合でした。いつも到着は一番遅いので、今回は6:15くらいに着いたのですが、それでも最後から2番目でした・・・

ここで、第一のサプライズ!とーるさんが来られました!
こんな朝早く、しかも数分だけのためにお見送りに来て頂きました!

早速どんぐりの湯まで移動。
途中で遅いトラックに先頭車の切れる音が聞こえそうでした。(笑)

どんぐりではかぷじぃさんとSHIMAさんと待ち合わせ。
SHIMAさんは参加予定だったのですが、残念ながら仕事のためお見送りのみとなってしまいました。
あるお方は前日に新しい免許を交付頂いたそうで、かなり落ち込んでました。
SHIMAさんはこのまま飯田までプチツーしました。

飯田山本ICから高速に乗って、PAで休憩しようとしたのですが、超混んでたので駒ケ岳SAで休憩。
ここでも超混んでました。オープンで走っていたのですが、あまりにも暑いのでクローズにしました。
伊那まで移動し、高遠で昼食。室内は既に52度になってました。

高遠から県道を抜けて茅野まで移動。
茅野からビーナスラインに入るのですが、超混んでました。
クローズにしたのですが室内も暑く、オープンの○○さんとかは暑そうでした。

ビーナスラインを走って女神湖まで移動。女神湖では日差しキツかったのですが、風が避暑地の風って感じで気持ちよかったです。すぐ近くの牧場でソフトクリームを食べて宿に移動。

宿では電動バイク?に乗って遊んでから風呂に入って晩御飯に。
一日汗をかいたので、ビールが超美味かったです。

次の日はJJSは朝5:30から朝練に。本当元気です。

朝、ZENさんとちょろさんがお忍び旅行サプライズで登場!
ビーナスラインでは富士見台でかぷっちょさんがとうさつで登場!

ところがビーナスラインを走る予定が、超渋滞(写真参照)していたので、ビーナスラインは諦めて裏道を使って移動。
道が悪く(というよりビーナスラインは一本裏に入るとほとんどが道が悪い・・・)17インチにはきつかったです。

3連休中日のためかどこも超混んでましたね。
その後松本城に行く予定が、渋滞等で時間も食ってしまったので、昼食にすることに。

ここでかぷじぃさんとcappu993さんは帰路に着きました。
ところが入る予定のファミレスが無くなっていたので、高速のPAで昼食にすることに。
結局高速に乗って、みどり湖で昼食。
ところがみどり湖で先ほど別れたかぷじぃさんとcappu993さんに偶然会いました。

みどり湖からはそのまま恵那峡SAまで移動して解散。
今回、山道が多く、エアコンはほとんど使わなかったのですが、高速ではエアコンを使ったので快適でした。

今回気付いた事は以下の通り。

・ツーリング用のタイヤ・ホイルが必要
 →道の悪いところを走る用で14インチor15インチ
 →今回燃費も悪く、13.3km/Lと14.2km/Lでした
・夏のツーリングにはクーラーボックスや保冷剤は必須
・フルブースト掛けると黒煙を吐く
 →タービン交換?
・足回りが堅く、道が悪かったため、バンパーの塗装が割れた・・・
・タマにシガーライターから取っている電源が落ちる

ツーレポは書き初めてから、あまりにも面倒臭くて後悔しますね・・・


Posted at 2011/07/18 20:21:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「Photo by ZUNさん♪」
何シテル?   02/03 20:08
自分のペースでちょこちょこ車やバイクを弄ってます。 休みは暇があると弄ってますね。 是非、カプチ情報の交換をしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014 オープンカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 19:09:58
おまわりさんも箱乗りですか・・・(/・ω・)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 06:28:18
13-04-28 AJCS 2013 17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 16:49:55

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系最終型で家の車です。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
電車通勤になったので、月2回くらいしか動かせていないです・・・
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
こいつは最高です!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation