• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月21日

初VTECしてきた

初VTECしてきた 今日、一人で高速に乗る機会があったので初VTECしてきました。
2速でひっぱればスピード違反にもなりませんw

感想は、『いや相変わらずげ~エンジンだこりゃ』です。

7,500~8,400までがどひゃ~という感じ。
9,000まで逝ってもいいんじゃね??と感じました。

でも、B型やF型エンジンのようにVTECキター!!という極端な切り替わりではないのが良くも悪くもK20Aの特徴なのかな。VTEC感が全くないわけではないけど。

しっかりハンドル握ってないと加速のパワーでハンドル取られそうになるのがちょっと怖かったです。
高速に乗る前に脚の減衰力を固めにしたけど、もうちょっとしっかりさせないとちょっとフワフワ感があって怖かったです。
まぁ、ストリート用の脚なんでそこはしょうがないかもしれません。減衰をもっと固めにして試す必要はありそうです。

TypeRだからしょうがないけど、6速だけは巡航用ギアにしてほしかったな~。
100km巡航でもうちょい回転数落としたかったです。

以上、自称ファミリーカーの話でした。


ブログ一覧 | civic TypeR (EP3) | 日記
Posted at 2016/02/21 22:27:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤホイール交換
デリ美さん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

皆さんこんにちは😃〜今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

最高の贅沢、気持ちイイ〜❗️
nobunobu33さん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2016年2月22日 1:34
楽しそーな感じがヒシヒシとw
6速はほんと燃費用に振って欲しいですな。
車種は違えど同じ気持ちです(>_<)
コメントへの返答
2016年2月24日 22:06
いやぁ、なんだかんだでやっぱり楽しいですね!こんなワクワクする車が今の時代にでてくるのかなと逆に不安に…(^^;

やっぱり6速は実用上、巡航用のギア比にしてもらえると助かりますね。
高速ではそのへんがとくに現れます。
S2000のギア比は6速は巡航ギアになってたんで、そのへんはTypeRとの違いなのかもしれませんね!

プロフィール

「とりあえず一枚 http://cvw.jp/b/436239/40652264/
何シテル?   11/01 16:44
H16年式のcivic TypeRに乗ってます。 シビックの前はS2000とトゥデイに乗ってました。3ペダルMT大好き。 あと高回転エンジンも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一時期はMT車からは離れたが、やはり通勤くらい楽しみたいと思い衝動買い。やっぱり3ペダル ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
自分のじゃないけど、たまにいじるので載せてみます。 オーディオを中心にやっていこうかな ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
H5年式のJA4トゥデイ MTREC 5MT 前期型です。 でも、バンパーは後期型。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H15年式の130型。 普段はのんびり街乗り、たまにサーキットに発散に行きます。 街乗 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation