• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicky@EP3のブログ一覧

2016年04月05日 イイね!

調整と手入れ

調整と手入れ
ちょっと前に調整したばかりだけど、車高を調整。 調整と同時にワイトレのチェックもします。 ホイール外したらやっておかねば! ワイトレ、見た目はいいけど管理がめんどくさい…。 シビック(EP3)のリアサス。 けっこうショートストロークです。 若干作業スペースが狭い…。 車高は、テインの ...
続きを読む
Posted at 2016/04/05 15:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | civic TypeR (EP3) | クルマ
2016年03月28日 イイね!

【リアにも試着】フロントにもワイトレ入れてみた【20mm】

【リアにも試着】フロントにもワイトレ入れてみた【20mm】
ということで、フロントにもワイトレいれました。 悩んだあげく、無難な15mmではなく冒険して20mmです。 これからのトルク管理という言い訳でKTCのトルクレンチもついでに買いました。 箱から出したくないくらい気に入っています。 せっかく20mmが手に入ったので、15mmをいれているリアに ...
続きを読む
Posted at 2016/03/28 22:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | civic TypeR (EP3) | 日記
2016年03月20日 イイね!

車高調整

車高調整
脚を交換してから時間も距離もいいぐらいに経過したので、車高を調整してみました。 あえて、上げる方向で調整。 EP3はフロントを上げるとリアも上がるのでホイール交換の時は楽そうです。 早くフロントにもワイトレをいれなければ! TEINの緑脚でてきた。 いかにも錆に強そうな塗装がしてあるような ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 22:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | civic TypeR (EP3) | クルマ
2016年03月19日 イイね!

リアにワイトレ装着

リアにワイトレ装着
今日ついにワイドトレッドスペーサーなるものを入れてみました。 でもリアだけ。 車高はさげてあるけど、ホイールが内側にはいってるのが気になってしまって…。 装着前。 装着後。 割といい具合かも。 ちなみに15mmです。 ホイール純正でタイヤも純正サイズ。 これ以上出そうと思ったら爪折りしない ...
続きを読む
Posted at 2016/03/19 23:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | civic TypeR (EP3) | クルマ
2016年02月28日 イイね!

年相応に…

年相応に…
汚れが気になったのでざっと洗車しました。 ざっとやるときにはワコーズのバリアスコートで仕上げにコーティングします。 しっかりやるときには違うのを使ったりするけど、バリアスコートが一番楽な気がする。 シビックは年のせいか、ヘッドライト表面がくたびれ気味。 表面削ってクリア塗装しようかと考えてはいる ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 22:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | civic TypeR (EP3) | 日記
2016年02月21日 イイね!

初VTECしてきた

初VTECしてきた
今日、一人で高速に乗る機会があったので初VTECしてきました。 2速でひっぱればスピード違反にもなりませんw 感想は、『いや相変わらずげ~エンジンだこりゃ』です。 7,500~8,400までがどひゃ~という感じ。 9,000まで逝ってもいいんじゃね??と感じました。 でも、B型やF型エンジン ...
続きを読む
Posted at 2016/02/21 22:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | civic TypeR (EP3) | 日記
2016年01月30日 イイね!

脚替えてみた (TEIN STREET ADVANCE)

脚替えてみた (TEIN STREET ADVANCE)
元々SPOONのダウンサスが入っていました。 でも、なんとなく自分の中でダウンサスは嫌いだという変な意識があったので、思い切って車高調へ変更。 ついで、気になっていたアライメントも調整してもらいました。 車高調は、TEINのSTREET ADVANCE。 ※画像はTEINHPから拝借。 比較 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/05 22:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | civic TypeR (EP3) | 日記
2016年01月29日 イイね!

パーツリスト

パーツリスト
EP3のパーツリスト(パーツカタログ)を手に入れました。 表紙は色あせているけど、折り目もないし中身はきれい。 車の構造もわかるし、ページをめくっているだけでも、けっこうおもしろくてワクワクします。 こんなものも買えるのか?!と思うものもたまにあるし。 ただ、部品供給が現状どうなっているか ...
続きを読む
Posted at 2016/01/29 23:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | civic TypeR (EP3) | 日記
2016年01月26日 イイね!

シビックバンパー外し

シビックバンパー外し
シビックのバンパーを外したので備忘録的なものです。 ボンネットを開けて、クリップを6個外す。 よく割れたり紛失するので私は予備を買いだめしています。 下にまわってクリップと両端にあるビス二個を外す。 このシビックは車高が下がっているので、タカタのローダウンスロープを使って作業スペースを確 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/26 22:42:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | civic TypeR (EP3) | クルマ
2016年01月18日 イイね!

Civic TypeR 買いました

Civic TypeR 買いました
といっても歴代TypeRの中で最も不人気だと言われたEP3です。 さらに珍しい後期型です。 異常なまでの多忙な仕事のストレスを少しでも発散させるために衝動買いしました。 もともと車好きな私が若い時に買ったのは、S2000でした。 このS2000を買おうとしていたときに悩んでいた候補の車が ...
続きを読む
Posted at 2016/01/18 21:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | civic TypeR (EP3) | クルマ

プロフィール

「とりあえず一枚 http://cvw.jp/b/436239/40652264/
何シテル?   11/01 16:44
H16年式のcivic TypeRに乗ってます。 シビックの前はS2000とトゥデイに乗ってました。3ペダルMT大好き。 あと高回転エンジンも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一時期はMT車からは離れたが、やはり通勤くらい楽しみたいと思い衝動買い。やっぱり3ペダル ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
自分のじゃないけど、たまにいじるので載せてみます。 オーディオを中心にやっていこうかな ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
H5年式のJA4トゥデイ MTREC 5MT 前期型です。 でも、バンパーは後期型。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H15年式の130型。 普段はのんびり街乗り、たまにサーキットに発散に行きます。 街乗 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation