• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

ぼたんいんこ

ぼたんいんこ 8月30日私たちの家に新しいお友達がやってまいりました。

生まれて一月ほど(らしい)のボタンインコです。

うちには既に1羽ボタンインコがいらっしゃるのですが、できればペアになって欲しいと願いうちに来てもらった次第です。

というか嫁様の独断です。

元からいるボタンインコ(ピコリ)は実は2年ほど前に嫁様が息子を幼稚園まで送った帰りにいきなり頭に乗っかってきた、迷いごなんです。
そのときも嫁様の独断で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やってきたその日は凄いなつきようだったのですが、籠などいろいろ用意して住処を作ってやった翌日本性を現したような凄い噛み方!
ボタンインコって半端ないかみかたをするんですね~

もちろん慣れ次第ですよ、人側も鳥側も^^

うちは家族みなブラッディが・・・・・・

家の中に放しても戻すのが大変なためかわいそうですが殆どかごの中の生活になりました。

で、プラスチックのセキセイインコのおもちゃをかごに入れているのですが、それに発情!!
卵を産む始末、メスだったんですね~

ボタンインコのペアリングは気性が激しく、大人になってからは好みもハッキリしているため難しいみたいなのですが、だめならだめで、今度のには私たちになれてもらおうという魂胆らしいです。

うちに来た日が来た日のため名前は「せんきょ」。

子供達はたいそう嫌がりました^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/03 23:16:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんなでヤ〇たいんやろ?(´∀`=)
なぉなぉちゃんver.2さん

不適切?
バーバンさん

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

本日のランチ!(焙煎ごまみそらーめ ...
かんちゃん@northさん

早く見つかってほしい‼️
RC-特攻さん

松屋 極厚200gトンテキ定食(ダ ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 23:35
こんばんは!
野生のインコ?
なんているはずもないですから
頭の上にふっととまる感じも
完全に飼われてた奴ですね~

安心しないと卵もなっかなか産まないとかなんとか?
先にメスがいるとなると・・・・
かなり強気に出ると思われます ^^、
コメントへの返答
2009年9月4日 10:06
おはようございます!

元からいるほうのボタンインコは凶暴さは野生かも^^

近所に迷い鳥の張り紙や、そういううわさもなかったので、うちで引き取ることになったのですが、しゃべるのも「ぴーちゃん」だけでした。

で、「ぴこり」と命名何歳かわかりません^^

前にもピコリ1羽じゃかわいそう(ラブバードと呼ばれるくらいペアでべったりするらしいです)でもう1羽飼ったのですがその子残念ながら1年足らずで病気で他界してしまいました・・・

そのときのペアリングは完全に失敗。
ピコリが強烈に咬みに言ったので全然一緒にはさせられませんでした。
2009年9月4日 0:04
こんばんは~

可愛いインコですね!
子供の頃、他所から逃げたインコを何度か捕まえましたが、籠に入れるとみんな一晩で☆になってしまいました。
捕まったストレスが原因かな?
それ以来、鳥は捕まえると☆になっちゃうと思ってましたが、ボタンインコは元気みたいで良かったですね~
気が強いおかげかな?

動物を飼いたいんですけど、動物嫌いな奥さんなので、ウチは魚類と昆虫が精一杯です。
こんなカワイイの欲しいですね~
コメントへの返答
2009年9月4日 10:13
おはようございます!

ありがとうございます、かわいいですよね~

うちも逃げてきたほうのボタンは初日びびってましたよ。
でもそのせいかおとなしいもんでした・・・・
いまは間違いなくこの家で一番強いと思っています。
ボタンインコは元からセキセイよりも長生きするようですのでその強さもあるんでしょうね。
でも雛のうちはどれも一緒ですね。
気をつけてても1番でお星様に・・・・・

正直私もさよならするつらさがいやで、買うのは反対だったんですが、嫁様が・・・・

でも家を明るくしてくれる仲間には違いないですね^^
2009年9月4日 0:57
こんばんは~

カラフルでかわいいですねうれしい顔
インコって朝早くから大きな声で鳴いて目覚まし代わりになりませんか?冷や汗

私も小学生の時に近所のおじさんからセキセイインコをもらい飼っていましたが、名付けに迷ってしまい、結局直感でそのおじさんが乗ってた車の名前である「グロリア」と名付けて家族から大ひんしゅくを買ったことがあります(笑)

でも最期までずっとグロリアのままで可愛がられていましたよウィンク手(パー)
コメントへの返答
2009年9月4日 10:24
おはようございます!

ありがとうございます^^
はい、何が引き金になるのか鳴き出すとうるさいです。
セキセイよりも大きな声なんで最初ちょっとびびりました!

グロリア、いいなまえじゃないですか^^
いいセンスしてると思いますよ~

ネーミング車は思い浮かばなかったです。
ギャラン、ギャランドゥもありですよね^^
ないか・・
2009年9月4日 6:22
おはようございます。

子供の頃、セキセイインコを飼ってましたが、自分でカゴを開けてどこかへ行ってしましました。
ボタンインコって大きいんですか?
生まれて一月でセキセイインコくらいの大きさに見えます。
かわいいけど噛むのかぁ。
このクチバシだと、かなり痛そう…
コメントへの返答
2009年9月4日 10:49
おはようございます!

私も子供時代セキセイをたいそうかわいがっていました。
さよならするのは辛かったですね・・・・

ボタンインコはセキセイインコよりも一回り大きい感じですね。
仰るとおり今でセキセイインコよりもちょっと大きいかもです。
すいません表現が下手で^^

大人になると体の大きさもそうなんですが明らかにくちばしのサイズが違います!!
また、他のインコ類よりもくちばしの構造が肉をエグル用な感じに見えるんです。

実際、手でさえ咬まれている状態を我慢できません。
ブラッディ、または内出血状態になりますし、うちのは咬んだら離さないんですよ。

もちろんこんな状況になってしまったのは私たちに原因があり、他のブログをもっている方の話ではべたなれな方が多いですよ^^

やっぱり手袋をして世話をしている方もいらっしゃいますが。

今この子の状態では咬まれても全く痛くないです。
やはり雛の状態と大人では力も違いますが、くちばしの形状と大きさが違ってるんです。

これからが怖いので今のうちにちゃんとしつけが出来るといいんですけど^^
2009年9月4日 8:20
おはようございます。

綺麗なカラーしてますね。
うちの女房も鳥が好きなので飼いたいらしいのですが、私がイヌネコ系なもので実現してないんですよ。
それにワンコが既に3匹もいますし、万一鳥が被害にあってもと考えると実現してないです。

お名前が「せんきょ」ですか?わーい(嬉しい顔)
いいですね~ウィンク
コメントへの返答
2009年9月4日 11:22
おはうございます!

ありがとうございます^^

ワンちゃんたちは頭いいから大丈夫じゃないですか?^^
ただ、ボタンは見た目かわいい(主観ですが)んですが、こういう咬み癖があるので、ワンちゃんとの共存、難しいかもしれませんね。
セキセイインコとか、オカメインコは慣れるし咬みに関する問題も大丈夫そうですよ~

ただ、この子のおかげで、私のほうへの出費はストップだそうです・・・・

2009年9月4日 12:42
 こんにちは。

男の子とはいえ、名前が
選挙とは(^^;)

 家族に新たな政策が必要
になる気が・・・。 それとも
一代旋風の幕開けか?

 でも、家族が増えるのは
うれしいですよね!

コメントへの返答
2009年9月4日 15:02
こんにちは~

結局は、「せん~~」って呼んじゃってるんで周りの人が聞いても本名が選挙ってわかんないんですけどね^^

新たな政策、予算作成
というか「せんきょ」の下宿代や食事代をいくらにするか、議会を開かなければいけません・・・

でも本当ににぎやかですよね、嬉しいです^^

ただ息子は先の住人ピコリの経験からいくら言っても手を出そうとしません。

彼もまた、ピコリにブラッディ祭りに上げられた一人なので・・・
どちらも早く慣れてくれるといいんですが^^



2009年9月4日 18:49
こんばんわ!!
インコ可愛いですね~( ̄▽ ̄)

けど、気性が荒いのですか~(^^;

名前、せんきょ・・・

一瞬、何故かこの『占拠』かと思いました(汗

コメントへの返答
2009年9月4日 19:23
こんばんは!

ありがとうございます~

うちのピコリのほうは特別な部類かと・・・
ボタン、コザクラは、咬む力が強い部類なので飼う前にわかってないと後で後悔するかも。

でもその頃にはどうしょうもない愛情がわいちゃってると思います。

ホームセンターなどのペットコーナーでは扱いにくいせいか、コザクラやセキセイ、オカメをおいていても、ボタンはいなかったりします。

ちょっと大きなホームセンターにはありますが・・・

セキセイインコやオカメインコは飼い主にべたなれですよ~
ちゃんとしゃべるみたいですし^^

占拠・・・・・・

それもいいですね~^^
2009年9月4日 22:40
こんばんは

おもちゃのインコに発情?人間で言うと・・・いや、やめときます(笑)

やはり言葉を教えるのでしょうか?インコしゃべるとかわいいですよね~
せっかくですから名前「セイケンコウタイ」なんて・・・だめですね(爆)
コメントへの返答
2009年9月5日 0:24
こんばんは~

人間にたとえるとやばいですね^^

でも実際頭をうつむきかげんで相手の胸元にこすり付けたりしてうっとりしてるのを見ると、かわいいですよ~

かわいそうでもありますけど。

ボタンインコ殆ど言葉を覚えません!!
インコの中ではしゃべらない方なんです。

しゃべらないのですけど
「ぎゅ、きぷうぷぷぎちゅりりぐぐ、ちち・・・・・」と延々目を閉じながらしゃべりつづけたりします。
全く考えてることがわかりませんが^^

セイケンコウタイ、ん~ちょっと長いですかね~
せんきょ、でさえ、せん~~ですから^^
2009年9月9日 22:18
わんばんこ
遅いコメすみません
可愛いですが
ボタンインコは気が強いのかな~
私は子供のころ 黄色いセキセイインコを飼ってましたが
たまに、本気でかまれると痛かったです
コメントへの返答
2009年9月10日 9:54
どうもです~

うちのピコリは間違いなく気が強いですが、オスよりもメスのほうが気性が荒いのはあるようです。

雛の段階ではわかりにくいようですが、オスを選んで飼う方もいらっしゃるようです。

もちろんくちばしの大きさ、形状もあり、インコの本などでは、咬むことを理解して飼わないと後悔するよ的なことが書いてたりします。

ただペットショップでボタンインコの説明書きに臆病と書いてたりもしますので全体像ははっきりわかんないです。

うちのピコリすごいですよ!
腕に噛み付いたので離そうと腕を上げてもしばらく腕にくちばしだけでぶら下がってました。
ブラッディが出なかったのでちょっとほっとしてたんですが、あとで見ると真っ青で腫れ上がってました。
内出血してたんですね。

ちゃんと雛からしつけると大丈夫だそうです。
せんきょ大丈夫かな・・・・

プロフィール

中古のラフェスタがうちに来てくれましたのでいろいろと勉強を始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古車ではるばる埼玉から関西の我が家にやって来てくれました。 家族を楽しく運んでくれる素 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation