• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

こんなんでましたけど~o(^▽^)o

こんなんでましたけど~o(^▽^)o すげーっ‼

って、一見勘違いする写真です。
めちゃめちゃデカく見えます^^

大きいのには間違いないと思いますが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/27 09:41:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2010年10月27日 11:32
こんにちは~!

よく見つけましたね
面白写真ですね~(^o^)

パッと見たらビックリしました(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月27日 14:38
こんにちは!

植物園みたいなのに付属している図書室の図鑑で子供がみつけたんです。
すごく興奮してました^^

これが見た目と違うっての気がついたの5分位してからです。

だいぶ騒いじゃいました^^

2010年10月27日 11:38
こんなのいたらいやです~(;_;)

なにごともほどほどで(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 14:41
こんにちは!

これ見て家族でだいぶ盛り上がってました^^

うちのちび位あるみたいだったので。

かえるは、かわいくて大好きなんですけど、かわいいって思えるくらいの大きさでないとやっぱりだめですね^^
2010年10月27日 12:16
こんちわ
これ わたしも見たことあります

最大のカエルらしいですね
コメントへの返答
2010年10月27日 14:46
こんにちは!

ご存知でしたか!
私たちはぜんぜん知りませんでしたので、かなり盛り上がりましたよ^^

写真撮ったけど説明書きまでうつしてなくて詳細わかってません・・・
すみません・・・

とにかくインパクトだけで騒いでました。
食用になると書いてたのは記憶
してるのですけど。
2010年10月27日 12:24
こんにちは(^-^*)/

これはゴライアスカエルだったか~冷や汗

間違ってたらすみませんあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年10月27日 14:54
こんにちは!

パンヂさんもご存知だったんですね!
こんなにすごかったらメディアも使いますよね。

私たちはぜんぜん知りませんでしたが^^

写真見て家族で騒いでるうちに
「ん!これこの人の指見たら、あっぷにうつってるだけやんけ!!!」
って、
がはがは笑って、おしまいって感じだったので、名前も覚えてないんです・・・

典型的な馬鹿家族・・・
2010年10月27日 12:40
こんにちは~

すげぇ!美味しそう(嘘)

むちゃくちゃデカいですね~
カエルもこれだけ大きいと、さすがに気持ち悪いかも?(^^;)

トノサマガエルくらいなら可愛いですが、もしこんなのが田んぼで跳ねまわってたら・・・・、想像したら怖い!(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 15:15
こんにちは!

yuyarinaさん、豪の者ですね・・・
獲物をみて「うまそう・・・」
やっぱり牧場とかで牛そのものを見ても・・・・^^

最初見たときはびっくりしましたっ!
うちの2歳のちびとおんなじくらいに見えましたから^^

でも、ちらりとみえるおっちゃんの指を見て納得です。

トノサマガエルでも引いちゃいますよ^^
やっぱり3センチくらいまでなら可愛いんですけど。

田んぼで「ドスッ、ドスッ!!」って飛んでたら、警察呼んじゃいますね^^
2010年10月27日 12:40
カエル (^-^)?
腹が黄色いっ!!

食べるんですよね、、、
すごいけど やだ 笑
コメントへの返答
2010年10月27日 15:20
こんにちは!

食べるって書いてたの写真に写ってました。
エヘンッ!!^^

名前覚えてません・・・

きっとこのカエルの皮、お財布とかにも出来ちゃうんでしょうね。
しっかりしてそう。

オーストラリアに行ったとき、カエルの剥製みたいなのの財布売ってました。
多分15センチほどのカエルのものだと思うんですけど、薄手ですがしっかりと「皮」でした。

私は剥製そのものの方を買っちゃいました。
今どこにあるのだろうか・・・・^^
2010年10月27日 22:16
こんばんは。

ちょっと鳥肌立っています
(^-^;;

全く知らなかったので何ですが
これ、食用なんですか?
どうやって食べるんだろう。。。
ちょっと興味あり。

先月 上海でハトの空揚げ食べてきたので
まぁ カエルも大丈夫…な
はず!
ヾ(-_-;;
コメントへの返答
2010年10月28日 8:19
おはようございます!

すごいですね~^^
びっくりしました。

私も全然知らなかったです。
とりあえず食用にするとは書いてましたが、詳細わからずです。

ただ、中国ではないと思いますので、いい味付けの調味料を使ったりではなく、ただ、焼く、煮るくらいのものではないでしょうか。
とても食べる気にはなりません・・・

皮剥ぐとアンコウみたいな感じなのかもしれませんが^^
2010年10月27日 22:59
こんばんは。

ぐわぁ~、久しぶりに見ました!!(=◇=)

世界最大のカエル! サンシャインで見た事
あります。
子ガエルもゴタ(ウチカエル)ぐらいあります。
あれ見たら、とても食えませ~ん(><)! 



コメントへの返答
2010年10月28日 8:19
おはようございます!

サンシャイン?
ってわからなかったので、ググってみましたが、水族館でよかったですよね。
実物見たことがあるんですか!
東京はすごいところだ!!^^

う~、見てみたい!!
2010年10月27日 23:05
こんなのその辺で見たらひきますねきっと(苦笑)

しかし皆さん詳しいですなぁ

そちらに関心
コメントへの返答
2010年10月28日 8:20
おはようございます!

そうですよね!
絶対走って逃げますよ。
子ども抱えて^^

本当に皆さん、博識です。
さすがに飼ってるって人は・・・・
2010年10月28日 0:13
こんばんは~!

こういう撮り方、バス釣りでもやったりします(; ̄ー ̄A

どれぐらいあるんでしょうかね~( ̄へ ̄|||)

以前、一緒に釣りに行った人がカエルを釣りましたが~全部伸ばすと40upのウシガエルでした…

カエルは原型のまま見ても、食欲わかないです…
コメントへの返答
2010年10月28日 8:20
おはようございます!

あ、そうですね、釣果の写真見てるとみんな魚前に出してますね。
カエルに免疫なかっただけか^^

同じ大きさの魚ならきっとビビルまではいかなかったでしょうね。
大きいの釣りはったなぁ~!
ってくらいで^^

私も食べたことないですし、機会もないです。
欲しくもないですけど^^
2010年10月28日 2:01
( ̄○ ̄;)うおっ!
デカッ!!キモッ!!(笑)

ブラインドコーナーからコイツがびょ~んって出てきたらどーしよう(汗)
コメントへの返答
2010年10月28日 8:20
おはようございます!

私も、「おぅえ~!!!、キンモ~、人の子くらいあるやん!!」
って感じでした。
遠近感間違ってただけではありましたけど、家族みんなで盛り上がりました^^

こんなの目の前に飛び出してきたら・・・・
大事故間違いないです・・・

プロフィール

中古のラフェスタがうちに来てくれましたのでいろいろと勉強を始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古車ではるばる埼玉から関西の我が家にやって来てくれました。 家族を楽しく運んでくれる素 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation