
先日書いていた紙グリル^^
プラ板で組みなおしてたんですけど、カチッとしてる分、紙のようにボディーに沿ってくれません。
スカスカに浮いちゃうんですね。
で、あーでもないこーでもないって、車の前でにらみつけてたら、お隣さんによく遊びにくるおにーさんが「修理ですか?^^」って「いや、あの・・・・飾りを・・・」ってな会話になったんです。
すぐにエアロってことに気付きはったんですけど、「何で作ってるんですか?」
に焦ること5秒「プラ板で・・・」
恥ずかしいったらなかったです^^
で、いろいろとはなしてるうちに、「FRP使いはったらどうですか?会社にあるから持ってきますよ^^」
ってなことに、挨拶くらいはしてましたけど、全くといっていいほど見ず知らずのお隣さんに遊びに来る人。
散々断ってはみたものの、やっぱり欲しかったのでお願いしちゃいました。
ジェットスキーとかのショップの人みたいです。
修理に使うんですね。
補強に使えるといいなぁ^^
で、何とかフィッティングも「もうこれで堪忍しといたろぅ」くらいにはできたんですけど、捻りの為に変な段を作らざるを得ず自分の能力の無さを改めて思い知ったところです。
ケンスタイルのようにフィンが欲しいのですけど、ちょっと難しいのでとりあえず、ジアラ風にネットをグリルに張ろうかと思っています。
とにかく安く上げたいのでホームセンターに行こうと思ってます。
何か安くていいものの情報お持ちでしたらお教えください!!!
ちなみに、1.2ミリのB4プラ板1枚で作ってます。
手持ちのものを使ってますので、あらためて、金かかってません。
でも、本当におもちゃ^^
Posted at 2010/06/09 23:00:38 | |
トラックバック(0) | クルマ