• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKKIEのブログ一覧

2010年09月17日 イイね!

戦いの跡

戦いの跡
間もなく4時です 睡魔ではなくシワとの戦いでした・・ 外は雨。会社のガレージにて夜な夜な作業 なんどもくじけそうになりながらも、なんとか打ち勝ちました。 自分で自分を誉めてあげたいです。 イメージ通りにいったと思う。早く太陽の下で見てみたい。 オフ会にて信を問う! (選挙ではないよ) ...
続きを読む
Posted at 2010/09/17 04:04:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月14日 イイね!

悪あがき。

悪あがき。
いよいよ今週末ですね、オフ会! 『悪あがき』といわれようが本日、発注しておいたブツが届きます。 土曜は仕事なので、取り付けは当然平日の夜間作業に 睡魔との闘いが今、始まろうとしている・・! 写真はツイーター(助手席側)がついぃたぁ(・・・)状態です。 座席方向に向けるため、KENWOOD ...
続きを読む
Posted at 2010/09/14 12:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月12日 イイね!

ボタン取り付け完了!

ボタン取り付け完了!
はーまん号とプチオフしたときに、ナンバープレートのボルトについてたのを見てマネしました。 前には2個、後ろも1個、ついてます。 この部分って、年数がたつと錆びちゃうんでね。 今のうちからのサビ予防も兼ねてます オフまでにあとアソコとアソコと・・間に合うかな~
続きを読む
Posted at 2010/09/12 14:28:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月12日 イイね!

ツイーター取り付け完了!

ツイーター取り付け完了!
KENWOODのツイーター取り付けました! 1号機のときはAピラーに穴あけて無理やり取り付けましたが 今回は定番といわれるサイドミラー裏(?)に穴あけて取り付けました。 (これでお嫁にいけないカラダに・・) ひとつイケてないのは、KENWOODのロゴがタテになっっちゃったこと。 まあ、慣れてく ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 14:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月10日 イイね!

もうすぐ誕生日!

もうすぐ誕生日!
HR-Vの!です。 平成10年9月22日 そう、この日にぼくたちのHR-Vが誕生(発売)したのです! この季節になると、購入に至った頃を思い出します・・ 9月に見たテレビCM。スノーボーダーが飛び交う中にセイブフェリスの歌うゲバゲバマーチにのせて、サンバーストのHR-Vが登場! ヒト ...
続きを読む
Posted at 2010/09/10 03:19:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

新曲!(お友達の)

新曲!(お友達の)
この場をお借りしまして告知させてください! 音楽活動している、お友達の「CRESCENT REBEL+」さんの新プロジェクト「Cherry Pink Project」の楽曲第1号がアップされました ぜひぜひ、聴いてみてください! 完成度高いです。 http://wacca.fm/m/2084 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/26 02:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

セグウェイ

セグウェイ
22日に近所の夏祭り会場にあったので乗ってきました~(初) コレ、おもしろいっすね~ 公道でも走れるようになったらいいのにな。 あるいは、レース仕様のセグウェイみたいのとかあればな・・ 早歩きくらいのスピードしか出ないから、ちょっと物足りない感じ 先日、カップホルダー上の電球をLED化( ...
続きを読む
Posted at 2010/08/24 18:25:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

軽量化

軽量化
さて問題。 ノーマルHR-Vとの違いはどこでしょーか? まあ、すぐに分かるとは思うんですが・・ 牽引用フック取り付け用ネジ穴カバー(正式名称分からない) にカーボン調シート、張り付けました!約20グラムの(見た目)軽量化に成功!? 息子がチャリンコをみごとピンポイントで「ここ」にぶつけた ...
続きを読む
Posted at 2010/08/17 00:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

タワーバー取り付け

タワーバー取り付け
お盆はクルマ弄りがすすみますね~ 田舎が地元なので、遠出もないめったにない連休。 前々から放置プレイのタワーバーをようやく取り付けました。 初号機についていたものを乗り換え時に取り外し。サビがでてきてたのでピカールで磨いて玄関に放置してました。 若干サビは残ってるものの、そこそこキレイかな、 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/16 17:21:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

セブンに乗り換えました

セブンに乗り換えました
といっても「RX」や「CX」ではなく 「Windows」です(写真でバレバレか・・) そもそもRX-7ってガラでもないし、CX‐7なんてお高いクルマは買えません。 というよりもHR-Vを降りる気はまだまだないんですけど~ ネットもようやく開通して、これでさらにみんカラ浸けの毎日は確実 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 04:05:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私の住んでいる地域は地震の被害は軽微でした。余震に気を付けます」
何シテル?   01/09 14:15
気づけばHR-V登場の1998年から乗り始め、23年のお付き合いになりました。 初号機(AT)私メイン車→2号機(MT)嫁様メイン車(私はたまに乗る程度)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPIRIT! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/12 03:41:24
 
CRESCENTREBEL 
カテゴリ:バンド活動
2009/07/31 03:18:30
 

愛車一覧

ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2台目HR-V スタイルも走りも飽きなくて、1台目はATでしたが2台目はMT、楽しすぎ ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
営業・配達用。日中はコレに乗ってる。オートマ。荷物はかなり入る。燃費は13~15km/L ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
前期型のJS-4(GH-2)です。1998年11月16日に納車され2010年3月まで、1 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
兄から譲り受け、大学時代から入社1年目まで乗ってました。初めてのクルマで、VTECでもな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation