• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@miyaの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2009年7月19日

BMW純正 ボンネットインシュレーター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
BMW320iツーリングのボンネット裏。

2008年モデルまでは、320iグレードにはボンネットインシュレーターは装着されていません。

2009年モデル以降は、それ以外のグレードにも装着されていないという噂を聞きますが、一体どうなのでしょう?
2
ボンネットインシュレーターを装着する際に必要となる道具。装着させる時には必ず必要なので、両方一緒に注文してくれます。

『リベット』というらしく、6個セットです。
3
リベットを六カ所押し込んでから、プラスドライバーで留めれば作業完了。

作業自体はわずか数分で終わります。

ちなみにディーラーにて取付をしてもらった場合、1050円の工賃がかかりますと言われました。サービスの方から「ネジを回すことさえ出来れば、どなたでも出来ますのでチャレンジしてみてください」と言われた事もあり、普段は取付などしたことがないものの、簡単に作業は出来ました。

これから取り付けようという方は、是非チャレンジしてみてください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアストライカーカバー取り付け

難易度:

ドアバイザーの再々取付…keeperコーティング済み

難易度:

マッドガード取り付け

難易度:

ガラスモール補修

難易度:

ヘッドライトウォッシャーが

難易度:

カウルカバーの劣化防止

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月14日 22:06
自分のは08年モデル(2008年9月納車)の325TRですが
ボンネットインシュレーターが着いていません。

皆さんのみんカラを見て、無いなあ~って思ってました(汗)
つけた事で良かった事はありますでしょうか?


コメントへの返答
2009年8月14日 22:40
325iにも付いてないのですね。納期は同じ頃ですし、2008年モデルから全部無しになったのかも知れませんね?

装着後の感想としては、「降雨時の湯気が無くなった」のが一番大きいですね。走行後のボンネットの熱さも装着後は大分感じませんので効果が大きいですね!

エンジン音が聞こえにくくなった…というのは正直感じないのですが、気分的には静かになった気がします(笑)

プロフィール

「手付金を納めたので、これは契約済みということなのでしょうか???納車まで一年はかかるかもしれないし、すぐに納車できるかもしれませんというDの説明にヤキモキしながら、日々を過ごしています!!」
何シテル?   05/11 23:25
はじめまして、みやと言います。 あっという間に2020年が過ぎ去り、2021年。今年こそは、楽しく過ごしたい!と思っています。 遠出することが気軽に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
BMWからLEXUSへ。 SUVに乗りたいと思い、各社試乗をして、乗り心地や装備、SC ...
トヨタ WiLL Vi トヨタ WiLL Vi
2000年2月から8年9ヶ月と13日間連れ添った最初の相方。中身は当時の初代ヴィッツでし ...
スバル R2 スバル R2
平成28年6月23日、通勤用として中古車で購入。 外装の傷の少なさと、状態の良さから購 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2008年10月納車。人生初の輸入車なので、一通りの輸入車メーカーでDセグメントの車両を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation