• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室長のブログ一覧

2008年12月03日 イイね!

昼食への遠い道のり・・・!?

昼食への遠い道のり・・・!?昨日の午前中をサボったからではないのですが、
早朝職場から一歩も動けません!!

トイレ行くにも電話転送でイヤホン付けて行ってます(涙)

そして、昼食にもありつけてません!!!

確かに最近摂取カロリーが高いので一食や二食抜いても問題は
ないのですが、気力が減退してきますね~(>_<)

この調子でいくと、すでに15時を回ってますので、昼食→夕食に変身しそうですね~?!(悲しい)


予報がハズレ気味で天気良いので、
今日の相棒は、70'年代のオメガ・スピードマスター・TVスクリーンタイプ(自動巻き)です!!

この時代の時計は、形が現在の物と比べて変わっていたり、ケースがぶ厚かったりするような特徴がある物に
人気が集中するようです(^◇^)


お腹空きました・・・・・!?  

株価も”一時”8,000円台を回復って、それじゃーね-!!!  タロウ!何とかせいや!!<`ヘ´>


Posted at 2008/12/03 15:19:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月03日 イイね!

大きな分岐点・・・?!

大きな分岐点・・・?!毎朝、通勤で基本的には同じ道を通ります。

金沢市内は第二次世界大戦でも焼夷弾の被害を全く受けていません。

ですから、道は狭く一方通行(時間的な規制見もあり)の道が多いと
思います。

写真は不鮮明ですが、十字の交差点で私はこの交差点の一つ手前の
細い道を右折します。

そのために右車線によらねばならないのですが、交差点近くの途中から二車線に分離します。

本来は道なりに進めば良いのですが、交差点手前を右折するクルマは多いので(抜け道)どうしても対向車が来なければ一瞬右車線を走り”サッ”と走り抜けます。

いつも思うのですが、この距離が”やたら近く感じる時”と”実際は近いのに遠く感じる時”があります。

それは、精神的な物だと思いますが、一種のカンなのかもしれません。

と言うのは、遠く感じる時には対向車がかなりきわどいタイミングで突然現れて”ドキッ”とする事も度々です。

もちろん、本来の交通ルールを厳守して事故の危険性を減らす事は基本です。


いつもこの分岐点で考えています。

今の日本もまた”大きな分岐点”に立たされています。

政治の完全な行き詰まり感。

防衛問題

憲法問題

年金問題

いわゆる食の問題

経済の大きなブレーキとそれに伴う先行き不安の拡大

格差の問題などなど・・・・・・・・・・・!?

我々が累々と戦後積み重ねてきた価値観や倫理観は大きな変革期に来ています。

したがって、政治への関心が高いのですが、今の政府への不信は(ずーとですが)より大きくなるばかりです。

先ほどの道の分岐と同じで、”遠いのに近くに感じる時”と、”近いのに遠くに感じる時”、みなさんは今のこの日本の状況をどういう風に感じておられるのでしょうか?????


Posted at 2008/12/03 10:05:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「0℃~3℃の真冬の金沢です~ゴルフ場も雪景色かな?!(^_^;) 南朝鮮水軍の船が攻撃用レーダー照射についてまだ認めませんが、安倍首相の指示で防衛庁は映像を公開しました。南朝鮮国防部は公開しない旨の要請をしていた??困るんだね?!(苦笑) 年末年始遊び倒します‥しかし?!(汗爆)」
何シテル?   12/29 12:49
♪ downburstのような人生です?! でもないか・・・(^^ゞ 仕事とプライベートの両立は、今までの人生では無し。 多分今後も・・・(^_^;...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

亀捕獲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 09:03:03
悪魔の便り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 08:13:03
越乃梅里 特別純米酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 07:52:20

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
通勤は会社が契約しているハイヤーがメインです。 フーガ、クラウンなどいろいろ変わります。
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
こんなに長く乗った車はありません。 新車から・・・何年??? 何度も浮気を考えましたが、 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSXは2台目です。 NA1を発売当初に新車購入し(全額ローン)それを下取りにして、20 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
このジムニーは釣用に購入しましたが、仕事が忙しくて一度も渓流に連れ出していません。一時期 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation