• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Junpe'のブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

チマチマ作業の続き(LEDを仕込む(爆)

チマチマ作業の続き(LEDを仕込む(爆)LED等電気関係の弄りゎワシにとって
かなり苦手な世界でして(笑

普通なら重い腰を上げずにそのまま
半年くらい過ぎてしまうのですが
今日ゎお天気だし、頭の中の妄想が爆発
しそうなので早速作業です(笑







なに・・・これ・・・?
何って!!!??? ・・・LEDじゃぁぁぁぁ~~~~((;゚Д゚)ノノ
HYで買ってきました




奈々ソンをスマホで聴きながら作業

     いくせんのぉぉぉぉ~~とき~ぉ~こえぇ~~~・・・・(爆

適当な位置にセット
良く見るとレザーの貼り方汚いわ・・・・(^^ゞ。。。
あ!割れた!!!(笑





両面テープが取れるの嫌だからネジ留めしました




こうやって、線這わせて・・・




元通りセット
暗くなるのを待って・・・




イルミ、オン!!!

点いた!!!(≧ω≦)

 はぁ???(○Д○´)  ポチっとな・・・ (笑

やっと分かるくらい???・・・まぁ、いいか・・・・(爆



イルミ電源ゎ以前みん友の皆さんから教えてもらって取り付けた
カップホルダー・イルミから取りました

ワシにしてゎ『よくできました』☆五つ!!!(笑


おまけ;




ステッカー追加!!!
Posted at 2013/02/17 19:20:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年02月16日 イイね!

本日あなたに必要な奈々ソンは「BE READY!」と「天空のカナリア」です。

本日あなたに必要な奈々ソンは「BE READY!」と「天空のカナリア」です。今日も寒いな~(;´ω`)ゞ

雪が横向きに降ってます(笑
何故か週末ゎ荒れ模様です

クルマ弄りも無理だわ・・・
でも先日弄ったUSBの差込口をLEDで
光らそうかな、と本気で考えてます(爆



っちゅーか寒いのでツイッターを見てたらこんなのを発見(笑

https://twitter.com/12raws/status/302600106966908930

でもま、奈々ソンならどれでも好きだからな・・・(笑

きょーわ、これを見ます!!!


Posted at 2013/02/16 11:59:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2013年02月10日 イイね!

久々の弄り。

久々の弄り。3連休ですが何処へも出かけずに
チマチマとした作業です(笑

弄りといってもワシのする事なので全く大した事
ありません(きっぱり(爆)
写メいっぱい撮ったので、長くゎなりますが(^^ゞ
まずゎホームセンタでMDFを買って来て・・・

線を引く



穴を空けます




切ります




バラバラにします
この時点で多く作り過ぎたのが判明(爆




貼り合わせて




必死に磨きます




もう一枚、穴空けて




貼って、また磨き




レザーを貼る、
ブツが小さ過ぎるので、上手く行かないな!!!(T-T;)
まあ、いいか・・・(笑




USBケーブルをセット




USBケーブルを裸で放置するのがカッコ悪いので、
ちょっと弄ってみました
↑ビフォー(ρ_-;)




↑アフター(笑(≧ω≦)

昨日、一日の成果がこれ(;´ω`)ゞ
完全に自己満ですね
Posted at 2013/02/10 16:56:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年02月03日 イイね!

オーディオシステムにUSB/iPod用トランスポートを追加

オーディオシステムにUSB/iPod用トランスポートを追加今日はまたまた南魚沼の秘密基地に
お邪魔してカーオーディオの
システムアップをしてきました。






取り付けたのは、カロッツェリアx用のUSB/iPod用トランスポート、CD-7x。
USBで繋げられるデバイスならば、メモリでも、iPodでもiPhoneでもHDDでも
大丈夫なようです。




現在はシートの下に12枚連装のCDチェンジャーもあるのですが、使い勝手
の良さには敵いません、ナビの音源を殆ど鳴らしていました、
・・・が、かなりデータが圧縮されているので、音の違いは歴然。

随分前から考えていたブツです。
これで大量のCDからサヨナラできるぞ、ばんざぁ~い!!!o(´◇`)o




このユニットはシステムに繋げるとマルチCD(CDチェンジャー)として
認識します。最も初期のカロッツェリアxでは、チェンジャーを最大5台
まで認識できたので、私も大丈夫かな、と思っていましたが・・・(笑

店長の考えでは、ヘッド・ユニットとCDチェンジャーの中間に繋げば
問題なく動作するはずでしたが・・・うまくいかん!!!(爆




CDの音が鳴ってるのに、USBの曲名が表示されたり、でうまく行きません。
IPバスと光ケーブルで繋いでるから、簡単かしら、と思ってましたが
結局長年愛用してたCDチェンジャーを外す事に・・・(T-T;)




こんな小っちゃくなっちゃった・・・(笑




肝心の音の方は・・・
アヴァロンの王冠からスタート

ガァ~~ン!!!(○Д○´) 感動の嵐!!!(pq´ω`)

奈々様のヴォーカルが生々しい!!!

一応、MP3でリッピングしたUSBメモリを用意して行ったのですが、
METRO BAROQUEを聴いてみるとヘッドユニットに入っていたCDの
METRO BAROQUEと何の遜色もありません
ちょっと、ビットレート高めにしてみましたが違い分かんないな・・・
(WAVE音源も対応可)

タイトル表示もこれまで、英表記以外の曲は文字バケしてましたが(´д`lll)
ご覧のように、完璧です!!!(もー時代遅れだわ~カロxって(^^ゞ)

これで、車内から大量のCDが無くなるかな・・・・
また、楽しみが増えたわ~(爆(pq´д`*)

 備考:
     ヘッドユニット:カロッツェリアx RS-D7xII
     ユニヴァーサルデジタルイコライザー:RS-P70x
     スピーカー&サブウーファー:ソニックデザインTBM-2577Bi&TBM-SW77
     パワーアンプ:誰も知らない銘柄だから、伏せておこう・・・(核爆



おまけ











いつ貼ろうかな・・・





Posted at 2013/02/03 20:44:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「交換しました。」
何シテル?   03/23 20:19
好きなものはうたた寝、PC弄り、お絵書きと落書き、ラーメン大好き、 みんカラのお陰でクルマ弄り好きが再燃(笑)、 最近は長距離ドライブにも慣れてきました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/19 18:46:00
 
pixiv(放置中) 
カテゴリ:お絵描き
2012/02/26 01:07:42
 
まーぼーのブログ(放置中) 
カテゴリ:日記
2010/09/05 21:54:31
 

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ひと目惚れです。前愛車アコード・ワゴンが21万キロ走破してガタガタになってしまった後、私 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation