• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Junpe'の愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2014年8月31日

初めてのバッテリー交換(*´д`)ノ゜゚

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
交換して早4年のバッテリー
全くノートラブルで始動性も良いのですが、
交換の時期と思い、実施しますた(# ̄ω ̄)ノ
作業前(笑
+側にいぱぁーいケーブルが。。。(涙
上に乗っかっているのわ、オーディオ用の
バッ直で100Aのヒューズボックス(爆)
ケーブルぶっ太いです
2
選んだのわ、噂のブルーバッテリー(遅いわ・・・笑
ネットで買うとまぁ!!! ~半額ですね(pq´ω`)

80B24L
3
これまで搭載していたGSユアサの
ECO-R LS
これも高性能バッテリーですが、
今日で引退ぃー(笑
4
作業後ー(爆
100Aのヒューズボックスがバッテリーが留めて
あるネジを利用して取り付けてあるので、これも
外す必要があります
ケーブルだらけで、
手の入る隙間わありません(*´д`)ノ
外す時わ 1)マイナス側
       2)プラス側
繋げる時わ 1)プラス側から
        2)最後にマイナス側
この鉄則だけを忘れぬように

大汗かきました(´;ω;`)
5
休憩挟んで、いちじかんよんじゅうごふん!!!(笑

光り物のオマケが付いていたので取り付け
どうせなら、同じ「ピコピコ」光ってる物の
近くが良いだろうと思い、
ここに付けました.゚+.(´∀`*)

(古いのってどうやって取り出すんだよ!!!)w
6
もう一枚、えい!!!(笑

取り付け後の感想ですが、

もちろん出足が良くなったとか、
オーディオの音が良くなった、とかゎ
ありません(笑<(_ _;)>
↑今追記(汗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

背面タイヤダミー タイヤケース

難易度: ★★★

デットニング

難易度:

洗車

難易度:

マルチミュージックプレイヤー取り付け

難易度:

ヤモリの3Dステッカーにもチッピング塗装(^^)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月31日 17:31
作業、お疲れさまでした
これで喜多方ラーメンオフも大丈夫ですね♪

それにしても怪しげなのがたくさんついていますね(笑
錆止め器でしたっけ・・・
コメントへの返答
2014年8月31日 18:00
ありがとうございます<(_ _;)>

そうなんですよ!!!(笑
喜多方を睨んで・・・・(爆

錆止器ゎある職人サンに付けて
もらったのですが・・・(汗
効果の程は・・・???(笑

チョットワアルカナー(゚ω゚;A)

プロフィール

「交換しました。」
何シテル?   03/23 20:19
好きなものはうたた寝、PC弄り、お絵書きと落書き、ラーメン大好き、 みんカラのお陰でクルマ弄り好きが再燃(笑)、 最近は長距離ドライブにも慣れてきました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/19 18:46:00
 
pixiv(放置中) 
カテゴリ:お絵描き
2012/02/26 01:07:42
 
まーぼーのブログ(放置中) 
カテゴリ:日記
2010/09/05 21:54:31
 

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ひと目惚れです。前愛車アコード・ワゴンが21万キロ走破してガタガタになってしまった後、私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation