• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヴッチの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2014年11月7日

走行中DVD&ナビ操作化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ダイハツ純正メーカーオプションナビスマホ連携ナビ
86100-B2131
2
アース用のコード。
エレクトロタップを使いますが、特に無くても可。
3
パネルを外す。
外し方はアルパインのHPなどでPDFであります。
4
ハーネスたち

追記2014.12.20
エアコンハーネスを外した状態でエンジンをかけるとレーダー故障ランプが点灯してしまいます。

対処
①バッテリーのマイナスを外して戻す。

②そのまま放置するといつの間にか治るらしい・・

③エアコンハーネスを外した状態でエンジンをかけない!(笑)
5
目的の5Pハーネス灰色
6
1番ピンのパーキング線を切断する。
エレクトロタップで分岐してコードを長くする。
7
アースして元に戻して終わり。
このナビは車速をカットしなくても問題ないようだ。
8
背面を見るとにしてもホントに最低限しか付いて無いし、線細い・・汗
定番のトヨタ/ダイハツの10P6P。
GPSアンテナ。
ワンセグ
ラジオアンテナ
車速、パーキング、バックの5P
HDMI用の端子
映像出力って所か?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新車点検及びマイクロロン施工実施

難易度:

ミラーモニター 骨折

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

スパークプラグ

難易度:

Dr.DEO施工

難易度:

メーターフードカバーピアノブラックにチェンジ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「戻った」
何シテル?   02/07 08:01
家族が増え、アルファードを購入。 基本的にDIYで作業して、コストを抑え、 そしてコストパフォーマンスを重視。 しているつもり・・・(^ _ ^;)/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

麺好き~のラーメン探究日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 21:35:14
 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタム X 2014.11.1納車 初登録2014.9.28 走行距離6キロで購 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
宜しくお願いします。 アルファードのDIYをやって行きたいと思っています。 貧乏オーディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation