• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマクマのブログ一覧

2011年11月24日 イイね!

洗車

洗車うちのオレンジ色 基本的に汚れ目立たなそうですが… とりあえず比較的 ボディが綺麗なうちに、軽く コーティング的な のをやっといてあげようと思いまして、オートバックスで人気No.1 らしいので、買ってみましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

Posted at 2011/11/24 16:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月24日 イイね!

RECARO

RECAROスポーツ走行に必要な物を少しずつ用意しなければ♪
という事で まずは フルバケ !
Mの時は スパルコを使用してましたが、 今度は モディも 大人っぽくというのを念頭においてやっていこうかと思っております。
なので今回は触媒は外さないぞ!(今のところの気持ち)
しかし フルバケ 乗り降りがキツイexclamation×2
天井が Mより低いのか以前より乗り降りしにく~い!
そして座った感じは、スパルコに比べて 後ろにふんぞりかえった 様な 感じかなexclamation&question
私 たぶん 腕が短い?のかステアリングと腕の位置関係をベストにすると、 降りる時ステアリングが足に引っ掛かって 降りにくー(長音記号1)

しかし 質感はサイコー(長音記号1)
サイドに アルカンターラ使用してるのが気持ちいぃ~
ちなみにグレードは RS-Gスーパーシュタルクです。
助手席には フルスロットル君が以前使用してて、今使ってないRS3を譲って頂きましたムード
RECARO マークが 揃って カッコいいぴかぴか(新しい)ありがとうね~手(パー)

4点 ベルト 3インチで なんか安めの探そあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/11/24 10:45:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月23日 イイね!

社外品フロントパイプ?

社外品フロントパイプ?先日納車した愛車Zちゃんの調べてみました。
まず、 なんていうグレードかしらないけど、 テインの車高調整が付いていたので、タイヤ外してみました、 クルージングマスター? みたいな名前でした。 テインのカタログに出てないので 古いんでしょう、おそらく バネレート 7キロくらいでしょう。車内から減衰調整できるのですが、 一番ハードにしても、 すごく乗り心地 良いです…これでは スポーツ走行で使い物にならないですね。
さらに下っ腹を覗きこんでたら! おやおや!
このフロントパイプは社外品では? ちょっとメーカーまではわかりませんが… やったぜわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
得した気分ですね
あとタイヤは溝はあるもののひび割れしつるので、早めに交換しないと… 02年製 タイヤみたいですから。
Posted at 2011/11/23 14:40:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月17日 イイね!

キターーーZexclamation×2

キターーーZついにやってきました!
フェアレディZ
H14年式 前期DEエンジン

走行距離 8060キロ 少ない!

詳細はまた後程ムード
Posted at 2011/11/17 17:45:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月10日 イイね!

Z33パーツ妄想中

Z33パーツ妄想中納車まで 1週間!
今、最高に妄想 盛り上がってます。 まずホイール決定済み。

M3の時は サーキット走行する前に買ったので、 ちょっとオシャレにBBSでした。 今度はちょいとスパルタンに RAYS製 です、何かは…ナイショ

次に ECU !
皆さんの パーツレビュー参考にした結果、 アミューズハイテックロム なんだか魅力的!
マフラーも チタン製のR1エクストラ いぃですね~

そして Zは冷却系弱いらしいので、オイルクーラー デフクーラー 必須項目らしいですね。 あまり暑い時期は走り行かないんですが…
やっぱり必要なんですかね?
それに伴って 追加メーター 付けないといけないし…

スピードメーターも 180までしか刻まれてないから ニスモ等の300キロメーターに替える必要あるか自分で検討した結果 走行距離も0 になってしまうし… 必要に応じて追加メーターという事で中止。

それから シート! 今度は2シーターって事で コクピットは迷わずレカロフルバケexclamation×2 あまり高くないやつね 。
せっかくなので助手席もレカロで RECARO マークを揃えましょるんるんフルスロットル君が以前使ってたセミバケを格安で 譲って頂きますぴかぴか(新しい)ほっとした顔ぴかぴか(新しい)

M3の時はスパルコが ボロボロになってましたので、今度はサイドプロテクターつけて みすぼらしくならないように!
それから いまだに迷い中なのが足exclamation×2

これは 雑誌のデモカーとか見ても様々で よくわかりません!
まぁ走ってみないと…なんともね~ しかし重量級だけに36M3の時よりレート硬める必要あり? だとしたら 16~18あたりかな!?
ちなみに私 街乗り ほとんどないので ガチガチ 決定 ですけど、 乗り心地良くて速いにこした事ないですけどね~ あまり高くても… なので 候補はHKSハイパーマックススポーツⅢ もしくはエンドレスのジールファンクションってやつ! なんだか名前カッコいいし!オーダーで作ってもアラゴスタほど高くなさそうだしるんるん

それからエアロバーツ ! これも自分の中で欲しいやつ 二転三転してこれかな~exclamation&question

あとブレーキは とりあえず純正ブレンボでパッド交換でなんとか頑張ってみます。 それできつかったらビッグローター キット 入れればいぃでしょう。 いずれにしても輸入車に比べパーツ代 抑えられるって魅力的!

とりあえず 明日スーパーオートバックス行って レカロ見てこよ目
Posted at 2011/11/10 00:29:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ コニカルエキゾーストマニホールド http://minkara.carview.co.jp/userid/437108/car/985735/9044685/parts.aspx
何シテル?   03/04 19:56
E36M3CにてFSW走ってました、どんな改良すればタイムアップするか日々妄想中 ベスト 8秒51 12月に記録 その後 23年 11月 M→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2345
6789 101112
13141516 171819
202122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

夏季明けの再始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 23:16:51
妄想中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 00:13:38
あれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/26 16:11:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
36M3から乗り換えました。 サーキット走行できる車作っていきたいです。 よろしくお願い ...
BMW X5 BMW X5
直6最高!!
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
家族用。燃費悪かったですね! SUV入門って事で
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
レスポンス最高exclamation×2 サーキット走行の楽しさを教えてくれた素敵な相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation