• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマクマのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

ショートアンテナつけてみた

たいぶ くたびれアンテナ

付け根のとこは 亀裂

最近は ずっとはずしっぱなしですが、なんかみすぼらしいので

SAB で 買ってきました。
カーボンショートアンテナ! しかし、こんなトンガリ 最初っから 無い方がスマートだと思うけど…
Posted at 2014/11/23 10:55:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月13日 イイね!

初つくばグルービング走行会

ついに念願の筑波サーキット 走り行って来ました!
当日のスケジュールは 8時走行開始予定でしたので、ドラミ等の事も考えて ゲートオープンの6時半を目指して5時出発! 高速道路は結構トラック多かったけど渋滞する事なく、ピッタリ6時半到着しました。
朝の筑波は 霧が凄く路面もビチャビチャ 自分的には初つくばの路面ウェットかよ~ ってちょいビビりモードです。 ちなみに今日の目標は 10秒切りです

自分の走るクラスは 3番目なので少しずつ路面も乾いてきて、一安心です。
まず1本目ベスト10秒089と ちょい及ばず!
そして2本目 9秒215 よかった~目標達成だぁ
もう これで満足してしまったせいか、3本目は9秒5とすでに頭打ち状態です。
ちなみに 15分×3でした。
動画等で予習しましたが、やっぱり難しかったです。
まず1コーナー4→3の減速で旋回きついせいかアンダーでて 立ち上がりアクセル踏みにくい!
続いて1ヘア ここも4→3で旋回 続いてダンロップ3速のまま旋回 ブレーキ踏み過ぎるとリアの過重が抜けてテールスライド してしまい、1回ヒヤッとしました。そのまま80R できるだけ全開で3→4へ ここ結構怖いです。続いて2ヘア4→3でバックストレートへ!
最終コーナーどのくらい減速するか、なかなかつかめないです。
しかし FSW とは違う楽しさありました。是非また走ってみたいです。
あ それから 前回カツカレーでしたが今回は 筑波名物?モツ定食です
うん 評判どうり 美味しかったです。食べている人のほとんどが モツ定 だったような…

グルービングのスタッフさんも 初走行の私にとても親切に接してくださり 嬉しかったです!
走行前には ワゴン車に数人のせてもらってコースゆっくり1周見学もさせてもらっちゃいました。
また機会あったら参加したいです

それから 1人で参加するの不安だったのですが、みん友の motteru さん誘ったら 一緒に来てくれたので、心強かったです。
Posted at 2014/11/13 16:00:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月30日 イイね!

FSW スポ走自己ベスト更新!

今日はいい天気でした~ 湿度も低そうでFSW 日和でした。 しかもNS4枠は午前中だけだったせいか?
結構 すいてました。 クリア取り放題です
タイヤ新調しつ初走行でしたので 1~2周は慎重に 皮ムキムキ やっぱりZⅡ スタスペ 違いますね~しょっぱなから 強烈なグリップで旋回していきます。
今日は いつもより 特に後半セクション 考えてはしりました。
今までは まず13コーナー 頑張ってクリップ狙ってからのプリウスコーナー 結構曲がりきれない(アンダー)事多かったので、きっちりブレーキでフロントに過重のせて曲がる事を意識してみました。そしたら結構いい感じに曲がるじゃないですか!次の最終パナソニックも同様 プリウス曲がれてるからアクセル踏めるんですよ、最終コーナーまでの間も。で最終もきっちりブレーキ踏んで曲がって早めにアクセル開けて縁石踏みながらストレートへ
今まで 苦手だった後半セクションちょっぴりわかった気がしました。登りだからフロントタイヤのグリップが落ちてるから曲がんなかったんですね
しかしフロントに過重載せ過ぎるとリアが出ちゃうんですが、ここで威力発揮するのがgarage 4413スペックのデフです 1way なので 今までの1.5way よりコントロールしやすい様な…
今日は40分枠だったので、途中 ピットインでエアチェック 2.0~始めましたが、2.4に上がってたので、
2.2にさげてさらにタイムアップで自己ベスト更新!
もうちょいタイヤ減ってきたらさらに接地面積増えて? さらなるタイムアップ狙うぞ~

Posted at 2014/10/30 14:06:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

9,28アイドラーズ観戦日記

初 つくば行って来ました~
朝の高速で 少し事故渋滞に巻き込まれたものの、予選~ 見る事ができました。
スイスイ行ければ まぁ 許容範囲ですね(川崎から)

今日の観戦目的は 高校時代の友達の ぴろチーン 君の応援

それと Zエキスパート観戦

感想としては、とにかくポルシェ勢が 目立ってましたね 音と スタイルからの迫力も! スッゴいワイドフェンダーの 964とか993とか かっこよかったなぁ。
それと比較 しちゃうと Z 勢は エグゾーストも カラーリングとかも ちょっと地味なイメージかな…

良い意味で言えば 普通に 使ってる車でレースを楽しむ事が出来てるっていう 素晴らしい事ですが!

しかし 「Z のみのレース」っていう カテゴリーがある事自体 嬉しい 事ですね!

(自分もいつかは参加したい!)って 実は思っていますが… なんか 敷居が高そうなんですよね~
ヘタクソがでたら 他の人に迷惑かけちゃうんじゃないか? とか思うと なかなか 参加する勇気がわかなくて…
せっかく Z チャレンジとか アイドラーズとか Zに特化した レースがあるのですから、もっと盛り上げていきたいですよね!私も その2つの違いよくわかりませんが…
その為には 現在参加されてる先輩方が Zのレースはこんなところが楽しいんだよ~ とか その他色々な情報を もっともっと発信 してもらいたいですね!


じゃないと 一部の速い人と 4413の内輪の レースから脱却できないんじゃないかと…
Z33は中古価格も手頃になってきてるので、現在Z オーナーじゃない人も 「よし!Z 買ってレースでるぞ~」って思う人が増えたらいいですね。

レースでるとこんな素敵な光景もあるし

なんてったって レーサーって響き カッコいいよねぇ

それから 凄かったのが ドリフトの方々!

あの速さで そんなに 横向いちゃうの!?
ってくらい びっくり でした。

グリップの方々はタイヤカスとか 大丈夫だったんですかね~?

最後に
つくばのカツカレーは旨かった!


Posted at 2014/09/28 20:33:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月25日 イイね!

9.28 アイドラーズ つくば

私 もちろん観戦ですが!
お友達の ピロち~ん君が ポルシェで参戦するので、応援行く事にしました。

で つくば行った事ないし…自分方向音痴なのにカーナビ壊れてるしって事で 急遽 SAB にて お買い得なのget しました

SAB のスタッフさん「この車 車検通ります?」
どうやら 違法改造 疑われ気味

俺 「もちろん通りますよ」 なら作業OK ですとの事。
しかし ロールバー が ピラーのとこ キッチリ入ってるので、 配線が どうのこうの 言ってましたが…

そのうち つくば走ってみたいなぁ
Z エキスパート 観戦も 楽しみです!
Posted at 2014/09/25 17:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ コニカルエキゾーストマニホールド http://minkara.carview.co.jp/userid/437108/car/985735/9044685/parts.aspx
何シテル?   03/04 19:56
E36M3CにてFSW走ってました、どんな改良すればタイムアップするか日々妄想中 ベスト 8秒51 12月に記録 その後 23年 11月 M→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏季明けの再始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 23:16:51
妄想中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 00:13:38
あれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/26 16:11:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
36M3から乗り換えました。 サーキット走行できる車作っていきたいです。 よろしくお願い ...
BMW X5 BMW X5
直6最高!!
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
家族用。燃費悪かったですね! SUV入門って事で
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
レスポンス最高exclamation×2 サーキット走行の楽しさを教えてくれた素敵な相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation