• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ゆうちゃんのブログ一覧

2019年07月09日 イイね!

ま、マフラーが欲しい

皆様こんばんは。

そうです、タイトル通りな話です。

乗り換え予定のフレアワゴンタフスタイル(XT4WD)

のマフラーが…


全く!

無い!

ノーマルで乗るしか無いのか、どこかのメーカーが

出してくれるのを待つか…(ーー;)

Posted at 2019/07/09 20:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウーン(;゚д゚) | クルマ
2013年08月18日 イイね!

いわき行った序でに豊間に行ってみた・・・

いわき行った序でに豊間に行ってみた・・・









今日はお盆休みの最後にと、家族で「アクアマリン」に行ってきました~

お昼はららみゅうにて回るお寿司(´・ω・`)

と、ららみゅう2Fで東日本大震災のいわきの展示が有ったので

見てきました

なんだかんだでもう2年5ヵ月は過ぎるんですね

そして、帰り際に豊間海水浴場はどうなったのか

見たくて寄り道してみました。











ちなみに、震災後は小名浜の水族館とハワイアンズ以外は
初めて行きましたが

夏で草が生えてて良かったと思いました。正直。
記憶に有る豊間の町並みは無くなってしまってて
ショックでした。








帰宅後、愕然としたのは嫁車号の燃費(;´・ω・`)


走行距離は約200km
ちなみにエアコンはほぼ風量1~2で21℃で入れっぱなし

で!

平均燃費19.0
早朝に満タンにして見た目メーターは1/4程度しか減ってない
(´・ω・`)プレ形無しなり
Posted at 2013/08/18 21:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウーン(;゚д゚) | 日記
2013年08月17日 イイね!

毎年恒例・・・

毎年恒例・・・お盆中のマイプレのトラブル~・・・・orz



























シフトゲートが動かなくなる('A`)

原因・・・前期テールに無理やり突っ込んだLEDバルブの固定ホットボンドが
     融解して接触不良+ヒューズ切れを起こして動かなくなった。

対処・・・2日程放置して黄色い帽子に嫁車で行き新しいLEDバルブを購入して
     その後にヒューズ切れが発覚したため鶏ホームセンターへ駆け込み
     10Aヒューズ購入、交換でもとに戻りました(´・ω・`)ドンダケ


備考・・・嫁から「毎年お盆って車必ずトラブルよね」(´・ω・`)イウナ!
Posted at 2013/08/17 21:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウーン(;゚д゚) | 日記
2012年03月19日 イイね!

卒園式と当て逃げジジイとWBC

最近筆不精気味な@ゆうちゃんです(;´∀`)
久々に書いたら長文乙になってますw

さて、先日金曜日の3月16日は息子が通う
幼稚園の卒園式でした(´∀`)
うちの息子は進級だけどねw役員なので出席必須('A`;)マァシカタガナイ
式は滞りなく、俺の涙腺もなんだかヤバげでしたが終了(´・ω・`)
役員総会やらありましたが割愛w

午後からWBC(某世界野球ではないw)があったので
自宅に帰ったが昼飯は外食へと、息子と嫁さん連れて
幸○苑へw

軽く「もはや(略w」しつつ食事が終わり
駐車場へ。嫁さんと息子は車へ、俺は車外にて食後の( ´ー`)y-~~
その時から気が付いてましたが、

高齢者マーク付けたクラウンが何やら前進駐車からのバック切り替えしして
出ようとしているのは気が付いてましたが、一本吸い終わるまでの
時点で3回切り替えして失敗中。。。

吸い終わって車に乗り込んで、「俺も出るのに時間かかるなぁ」

なんて思っていたら


「ガッ!!」(車体がうごくレベル)

クラウンの後ろに停めてあったアイシスのフロントに接触。。。。ォィォィと

思ってたら、運転手のジイさん出てきて確認、

その後、前進駐車して店内にいるであろうアイシスの持ち主の
所に行くのかと思えば、再度切り替えしでもう一度ぶつけ(ぉぃぉぃおい!

絶賛当て逃げする気満々のジジイ。

俺はすかさずクラウンの後ろについてクラクション押しっぱなしw

(車道から歩道を介して駐車場を想像してください。)

歩道まで行ってクラウンが止まりジジイが出てきましたので

俺も出て行き
ジジイ「なんだ!クラクショ「なんだじゃねーだろ!ぶつけて逃げる気か!?」

ジジイ「なんだ?アンタの車なのか「んなわけねーだろ?」

俺「なんで止まんねーんだ!?人様の車にぶつけておいて!?」

ジジイ「別な場所に停めて呼びに「じゃあなんで出口まで車行ってんだよ!?」

ジジイ「どこにぶつけたって言うんだ」

俺「プチ(# ゚Д゚)ハァ?」

オレ「あんたさっき停めて呼びにって言ったよな?それもあるがぶつけた後に
車から降りて確認してるよな?更に言うけど俺も目撃したけど嫁さんも見てるから
アンタぶつけたの。それでもシラ切るつもりか?あぁ?いい加減に「うちの車どうしましたか?」

とここでアイシスオーナー登場で状況説明してバンパーのキズを見てもらう

アイ「どうしてくれんですか?(女性の方」
ジジイ「・・・」

俺(結構冷静になった)「とりあえず、警察呼んでお互いの連絡先交換と必要書類、
車検証と免許証と保険証書準備してください」

ジジイ「・・・・・・はい」
アイ「ありがとうございます。私市外住なんで警察の電話番号は(アタフタ」


オレ「(# ゚Д゚)だいたい警察呼ぶのは怪我が無いなら加害者の義務のはず。さっきから警察呼ぶそぶりも無いけど、当て逃げ一歩手前なの自覚した方が良いと思うよ。あと、持ち主出てきてから謝罪が無いけど何考えてんの?」

ジジイ「・・・はぃ」

アイ「あとはどうすれば?」
俺「あと警察呼んでもらってお互いにやって下さい。すいません2時から息子のWBCあるんで時間が無いんで、何かありましたらコレに連絡ください」

と、仙ハイの入場チケ(感車デーの時のw)の半券の裏に
俺の名前と携帯番号を書いて渡してきました
この時点で13:25を回ってた(;´∀`)ヤッヤバイ


自宅に一度戻り、岩瀬地区の某所にまた移動(;´Д`)イドウばっかw
WBC・・・そう某野球球宴ではなく、ホールボディカウンター。。。

内部被曝の計測が有ったので急いでました(´・ω・`)ギリギリセーフ
しかし、計測2分なんて謳ってるけど、結局10分程かかります。
まぁ、結果は後日なんでまたその時にでも。

この後俺は仕事に戻ったんですが、何となく考え事。。。。。。
お昼の事なんですが、
「あれでよかったのかなぁ~」
「なんかメチャメチャ店内からも注目されてたし(お昼時」
「つい、プッツンして罵倒しちゃったけど・・・だめだよなぁ(´・ω・`)」
と、色々。。。
対処の仕方が間違ってなかったかなぁなんて色々自問自答してました。

仕事が終わり自宅に帰ったらスマホが着信。
一瞬嫁さんからかな?(春休み疎開開始なんで実家へ)と思ったら
知らない番号からの着信。
出たら、お昼のアイシスの方の旦那さんでした。

やはり警察呼んで正解だった事
ジジイはなんか表ざたにしたくないらしくグダグダ行ってる事
ジジイはこってり警察に絞られた事
(クラウンのバンパーが一度や二度じゃない傷だらけだったしw)
それと俺へ感謝の言葉

なんかそれで自問自答してた事は吹き飛びました(´∀`)



そのあと夜から、2度目の積算線量計の講習会及び
グループワークだったんですが、開催場所をよく読んで無かった為
須賀川のアリーナでやるもんだと思って行ったら、
自衛隊踏まえての演奏会・・・('A`)アレ?

入口に居た自衛官の方に聞いたら多分ここじゃないよと言われ
講習会のパンフ見たら、

「市中央公民館」(;´Д`)ナンデスト!?

ええ、大慌てで行きましたよw
でも大雑把な場所しかわからなかったので市役所駐車場でウロウロ
帰宅途中の市職員とっ捕まえて聞いたら
ここの裏ですよとの('A`)ワカンネーヨ

とドタバタな濃い一日でした('A`)

ま、手順はこれで良いとは一概に言えないでしょうが、
感謝されて良かったなと思ってます(´∀`)

そして、原発事故後3度目の長期寡仕様開始です(´・ω・`)シカタガナイ


Posted at 2012/03/19 23:12:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウーン(;゚д゚) | 日記
2012年01月31日 イイね!

流石に寒いです(((゚Д゚;)))

最大寒波到来って事で


流石に工房内気温もマイナスです(゚Д゚;)サムー

昨夜は工房近くの知人宅の隠居を

全焼する火事があり、親父を乗せて

近くまで行ってたので眠いです(=_=;)


野次馬とか批判くらいそうなんで

言い訳しますがσ(^_^;

自宅に居たら消防車やら消防団の
サイレンがものすごい台数行く

親父起きてくる(午前2時半頃)

俺はPC作業終えて寝ようとすると

親父が工房火事かも知れないと大慌て

俺も工房の方角みたら凄い煙(゚Д゚;)ォィォィ

親父乗せて行ってみたら
アレ?違う?でも凄い近く!?

セブンまで行ったら、知人宅でした。

って言い訳(ノД`)

不幸中の幸いは
木造全焼と大火ながら、住んでたじーさんが
手のひらに軽い火傷程度で済んだ事と
無風で飛び火しなかった事です。

近所が木造だらけだし山が直ぐ近くにあるので
凍結で水圧上がらない中消防の方々も苦戦してた
ようでした。


今朝、近火見舞いに行ってきましたが

完全に焼け落ちてました。

火の元は気つけましょうσ(^_^;
Posted at 2012/01/31 10:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウーン(;゚д゚) | 日記

プロフィール

「ボンゴ、今日修理上がりなのに出掛けた先でぶつけられて、来週また入院(ディーラー逝き)😇」
何シテル?   11/06 20:45
良い感じのオッサン個人事業主(笑)です。 2025年3月17日 なんか所有車両6台になる(。´・ω・)ドウシテ? 2019年3月19日 バツイチになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 00:04:12
パワスロ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 10:26:17
走行中にテレビが見れるキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 12:49:17

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル タフ子さん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
プレマシー(CR)のパッケージングの良さにズルズルと新車購入候補がズレ込んで、やっと決め ...
スズキ ワゴンR AZワゴン尺 (スズキ ワゴンR)
令和7年4月2日 AZワゴン化け完了 なんか増えた/(^o^)\ 初めて、ヤフ○クで落 ...
マツダ ボンゴバン ボンゴぉ (マツダ ボンゴバン)
イベント出店積載専用車(予定) 21年落ちを完全オンラインで現車確認ナシで購入。 /( ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最近2008年9月22日まで乗っていた 俺の人生の激動期だった6年間を 支えてくれた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation