• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

FLIP OUT!! in MOTEGI!!

FLIP OUT!! in MOTEGI!!

ねっ!!

結局行くねん。。。



てことでおはようございます。

夕方まで寝てました。


てことで土曜日夕方から
ほとんど寝ずの旅に行ってきました。


こいつで。。。






`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!



まさかのエアコンレス。



みんなエアコンレスで行こうってゆうてたから

こいつを出すこと決めたのに

いざ当日迎えたら
あとの二台はまさかの積車!!

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


てことでわたくしだけ
脅威のドMプレイを楽しみながら

イッテきました。。。


この5台でチームマダムからエントリー。











イベント自体は・・・。

エントリー車両に
もっと期待してたけどなあって感じ。


完全にヘラフラッシュJAPANでしたね。

ま、それはそれでええんやけど

それならXちゃんで良かったやん!!


て何万回考えたことか・・・。



でも見たかった車も見れたりでよかったです。

展開も速くて12時にはメーカーアワード発表。


これにIS FR-S そしてヤナテグラが

選ばれておりました。



おめでとう!!



そして14時からイベント主催からのアワード。


BESTアワードにまさかのポタロー号!!!








ほんまおめでとう。結果でたね。

クロニクルズで三回も特集組まれたんやから

まさかフリークスの人らが見てないわけないし。









ん??












俺は???












まさかの坊主。。。



一番がんばって行ったのに。
運転ね。。。www
















EFにCCWまで履いて行ったんやぞ!!!!


ブレースもつけて行ってんぞ!!


エアコン パワステないねんぞ!!!!!

最新素材で作ったステッカーまで
貼って行ってんぞ!!


すりガラス状になっとりまして。
絶対何人かの人はノリ残ってる
とか思われたやろなあとか。。。




ま、身内からは認められたからええか・・・。




ほんまねえ、主催の人らが車見に来てるの
たまたま見てまして。。。

ヤナテグラとEK見たあと

完璧にEFだけスルーして

FR-SとIS見てたんよなあ。


うん、ええねんけど
USDMとか売りにしてんやから

せめてホイルぐらい見てくれよ。

パールホワイトのグランドで
ピカピカのやつなんかおらんよ、ほんまに。。。

ま、そんなもんです。雑誌なんてね。。。

クロニクルズTシャツすら知らん感じやったし。






ATSガレージのグランド

今に見とれよ!!

これに勝てるヤーツ作って

世界一のグランド乗りになってやる。


てことで愚痴ってしまってすいません。。。



最後は家に着く直前で
マフラー落ちて帰ってきました・・・。

ありがとうございました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/15 19:44:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

ドラム式洗濯機分解清掃
woody中尉さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年7月15日 19:55
何シテルで大黒に来てると書いてあったので、まさか茂木まで行っていたとは…ビックリですよ (^^;;

私もステップのオフ会で静岡へ行ってました。
ざわさんとも交流させて頂きました。

シビックが益々進化してますね (^-^)/
コメントへの返答
2013年7月15日 20:00
大黒はたまたま帰り道だったんで。。。
二度とシビックで行くことないやろし。w
モテギは遠かったですわ。。。

ステップオフあったみたいですね。
ざわ号すごいでしょ??
ステップ降りてよかったと見るたびに思います。ww

シビックはまだまだですけどね。
とりあえず長期入院ですな。
2013年7月15日 19:56
エアコンなしお疲れ様です!
タクティカル軍団凄いすね(^○^)
僕はステファンさんのグランドめっちゃ好きですけど(*´д`*)ハァハァ
やぱグランドはVTECバンパーが大好きです!大阪て感じがします!笑
コメントへの返答
2013年7月15日 20:06
エアコン無しはダメよ、ほんまに。
タクティカル&チームマダム最強伝説作っていくわ。ww
いつか環○で一番に・・・。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
一切走れません。。。
大阪感は大事にしていきたいなあ。
US感丸出しよりもグランドには大阪臭あるほうが似合うやろ。www
2013年7月15日 19:59
"分かる人には分かるクルマ!!"

ってのはホンマにカッコいいですが、

取材や賞もらえないとそれはそれで寂しいですよね...(/ー ̄;)

かという私も例外ではなくて。笑
まだまだ疎いところがあるんで。。。

自分が本当にカッコいいと思っているものに共感を得てもらえたときが一番嬉しいものです。。。

遠征お疲れ様でしたヾ(@゜▽゜@)ノ
コメントへの返答
2013年7月15日 20:09
俺のは得にマニアックなこともしてないけどな。
極力まだ広まってないものを使っていきたいけども。

雑誌の人はほんまもっと勉強してもらいたいな。
俺もまだまだ知らんことだらけやけども。

USDMにがんじがらめになってしまうのも嫌やし、この系統のいじりは難しいもんです。

遠征・・・もうよろしいわ。ww
2013年7月15日 20:07
お疲れ様♪

エアコンレス見事な頑張り脱帽☆素晴らしい(^O^)

そんなんあったのね♪

俺はグランドカッコいいと思うo(^-^)o

グランドの進化も楽しみにしてる(*^_^*)
コメントへの返答
2013年7月15日 20:10
おつかれっす。

ほんまこれは身内ではちょっと伝説になるかと思います。

イベントは楽しかったよ。

グランド最高やろ。

もっとがんばります。
2013年7月15日 20:09
遠征お疲れさまでした♪

シビックガチで見たかったです(ノД`)シクシク

せかっく近くまで来られたのに・・残念

コメントへの返答
2013年7月15日 20:11
おつかれっす。
ぜひ見てもらいたかったですわ。
また、クロニクルズで載せてくれるのを期待しときます。ww
もう、なかなか無いですよ、シビックで遠征は。。。
2013年7月15日 20:14
エアコンレスでの爆走お疲れ様でした!

ホイールがいつの間にやら♡
そしてISのホイール気になります♪♪
何インチなんでしょ?

単車のチームのステッカー等、結構前からその素材使ってましたよ〜♪♪
とりあえず触られますよねww
コメントへの返答
2013年7月15日 20:21
おつかれっす。

ホイル、CCWええよ。ほんまに。
全員CCWよ。ISは18インチ。
CCWの社長のISと同じサイズちゃうかな。
ちなみのオレンジEKは日本で1セットしかない15インチ、ww

おお、さすが日本の単車チーム!すごいな。
これかっこええよねえ。
大人っぽくて好き。
2013年7月15日 20:15
お疲れ様でした

毎度関心するディテールのこだわり

もういっちゃう(笑)

ハミキンさんのXもシビックも私は100点あげたいです(*^_^*)
私もタクティカルアートお世話になろうかしら(・∀・)
コメントへの返答
2013年7月15日 20:23
おつかれでした。

いやあ、ほんま細かすぎて伝わらない・・・。

100点!!あざ~っす。
ほんまに今回のイベントで思いました。
普段からクオリティ高い車見すぎててパッと見がきれいでも、正直まだまだやなあって思うことが多かったですねえ。
タクティカルに改めて感謝です。
ぜひお越しください。なんでもやってくれますよ。
2013年7月15日 20:19
モテギに
ハミキン来てる((((;゜Д゜)))って噂で聞きましたw


帰りに千葉寄ってくれるの期待してたんですが(´・ω・`)ww


また関東来るなら言ってください( ´∀`)
コメントへの返答
2013年7月15日 20:26
ハミキン来てるて。。。
ただの変態みたいやん。。。

でもたまたま会場ですれ違った人も

「あれマークXでハミキンのシビックだよ。」

とかゆわれてた。。。

友達か!お前は!ってゆうたろか思ったわ。

また行くときは宣言します。
2013年7月15日 20:19
遠征お疲れ様です!!

エアコンとパワステなしでの遠征とか・・・

漢すぎますwww
コメントへの返答
2013年7月15日 20:27
おつかれっす。

エアコンレスはパネエよ。ww

さすがに死んだように寝たわ。
2013年7月15日 20:21
こんばんは〜
この時期のエアコンレスは男前〜wって言うかヤバイ…w
ちゃんとアルコールで水分補給してね〜ww
コメントへの返答
2013年7月15日 20:28
おつかれっす。

途中のゲリラ豪雨のときは死ぬかと思いました。
ひさしぶりにビール飲みましたわ。ww
2013年7月15日 20:22
おつかれっした(///∇///)

グランド最高っす(^〇^)
免許とって初めて乗ったクルマ♪

クルマは自己満なところが大きいんで、興味ない人には見てもらわんでもええんですけど、やっぱり頑張ってキレイにしとるクルマ見てほしいという感情との葛藤がありますね(*^^*)

CCW…CCW…
E46にもCCW…
今に見とってくださいっっっ!!!!(・∀・)ノ
コメントへの返答
2013年7月15日 20:29
おつかれっす。

グランドがええよねえ。ww

ほんま自己満やからええねんけど、せめて雑誌の人はもっと勉強してよってことが、多々あります。
最近USブームやから余計に。

CCWいっときますか。
BMには鉄板で似合いまっせ。
2013年7月15日 20:34
なんかホイル違うやん!!!と思ったらCCWハスハス

って事はXにも…wwww

なんしジャンルに捉われるとイイ車造れないんでワタスはオールジャンル良いとこどり(爆

ユーロという一本筋はあっての話ですがニヤニヤ

雑誌に載る車=本当にカッコイイ車でもないんでまぁなんともシガラミですなwww

自分の好き勝手やる♪でワタスは満足ですます♪♪

なんし今年三度目の関東乙でした☆

ワタスは10月に関東逝きます(予定ww)
コメントへの返答
2013年7月15日 20:44
たまたま店に転がってたんで履いていきました。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

Xにもいつかいきたいなあ。
ホイルパクられてなかったら、今頃前期XでCCWの予定やってんけど。

ほんま日本の雑誌がガンなわけで。
すぐジャンル分けするからねえ。

雑誌に載ってるような人はみんな、いろいろ努力して車作ってんのにねえ。

俺も基本的に自己満やから、ジャンルってあんま気にしないようにしとります。
自分でかっこええやんってスタイルにすればええかなと。

ほんま疲れました。

10月、久々に行ったろうかいね。ww
2013年7月15日 20:38
こんばんわ!

間違いなく、伝説の遠征ですよ♩
お疲れ様でした。

雑誌ってのは…。( ;´Д`)

何処かで、生EF観れるのを楽しみにしてます!(^_^)v
コメントへの返答
2013年7月15日 20:45
まいどです。

ほんま身内には伝説やと認めていただきまして。。。
疲れました。

雑誌は・・・付録みたいに思っときます。ww

ぜひ、EF出動の際は見てください。
次はいつになるやら・・・。www
2013年7月15日 20:44
この時期にエアコンレスで遠征って…
気合が違いますなッ!!ワラ

しかしグランドめっちゃ渋いです♪
チームマダムは皆さんレベル高いですねー↑
センス良すぎっすッ( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2013年7月15日 20:48
皆さん、厳しい方々ばかりなんで。。。www

お褒めあざっす。
自分でもかなり気にいっとります。
チームマダムすごいでしょ。ww
名前はダサいけどかっこええ車ばっかってゆう、当初のコンセプトを大事にしております。
2013年7月15日 20:47
エアコンレスで長距離お疲れ様でした☆
さぞかし大変だったでしょうに(>_<)

EFに食いつかないというのも珍しいですよね(゚Д゚)

僕的には関東でEFを見たらラッキーなくらいですよ☆

コメントへの返答
2013年7月15日 20:50
おつかれっす。
体の熱が取れません。ww

完全スルーする瞬間を見てしまったのは残念でした。

関西でもほとんどいてないっすよ。
大阪で見るグランドの怖さは異常ですがね。
2013年7月15日 20:52
久々の~そしてお疲れ~

結局勢いで行ってしまったわ(笑)

まぁ、短い時間だったけど、話できたからヨシとするか。
俺的には亀ちゃんのグランドが一番だった。
( ゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2013年7月15日 20:56
おつかれ!!

ほんまに来てくれてありがとう。

イベント自体が終わるの早かったなあ。
短い時間でドタバタのときでほんま申し訳ない。

ありがとう。やっぱグランドやろ。ww
2013年7月15日 20:54
お疲れ様っした!


マジで行くあたりが凄い!w
Googleマップで場所見たら…(鬼汗)


マイスターも渋いすけどCCWもえぇっすね♪
コメントへの返答
2013年7月15日 20:57
おつかれっす。

ほんまねえ、地図とか見たらびっくりでしょ。
ちょうど先週長島で見まして、でかい地図を。

マジで行きたくなかった。。。

でもCCWでテンションあがりました。
そしてV-TEC最高です。
2013年7月15日 20:55
お疲れ様でした(・∀・)

距離が距離だけに
運転はおろか、この時期のエアコンレスは
厳しいものがありますね(゚∀゚ ;)

しかし、Xちゃんもさることながら
EFもぬかりないのが男前ですね♪゛
コメントへの返答
2013年7月15日 20:59
おつかれっす。

往復1300キロほどですか。
もう遠いんだか逆に近いんかなあとか。。。わけわからん精神崩壊になっとりました。

グランドいいでしょう。もう手に入らんすからね。大事にします。
イベ自体はXちゃんのほうがよかったかもわかりません。ww
2013年7月15日 21:01
CCホイールかっくいっすよね。

何気に本国の人間とメールでやり取りした事ありますが、、いろいろと他にも魅力的なホイールもあり保留のまんまです(笑)
コメントへの返答
2013年7月15日 21:09
CCWいいっすねえ。
段リム具合がまた絶妙で。

かっこええホイル多いっすよねえ。向こうは。
デザインが斬新で。。。
でも高いっすわ。
2013年7月15日 21:03
行動力半端無さすぎですぞ(笑)


行くのは
大体の分かってましたが(笑)


お疲れさまでした(^^)
コメントへの返答
2013年7月15日 21:10
行動力とかなんとかよりも
ただのアホやでな。

行かなきゃ相手されなくなるねん、身内から。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

お疲れ様でした。
また飲みに行こう。ww
2013年7月15日 21:28
栃木県まで来てたんですねぇ((((;゜Д゜)))


それも運転して(^o^;)すごいです(((・・;)


みん友さんがアワード取ってました!山本Z(*´∀`)ノ

フルラッピング、バニラ色内装ミリタリーヽ(・∀・)ノ

お疲れさまでした(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2013年7月15日 21:48
行ってました。

遠かったですわ。。。

アワード取れた方々、おめでとさんですわ。

僕はきっちり坊主ですんで・・・。

ま、いつか取れる日がくるかと。ww
2013年7月15日 21:30
お疲れさまでした!

そうでしたか…ステファンさん達でしたかorz
あの軍団だけ、やたらとレベルが高いと思って見てましたよ…

DC2がアワード行くかな?
って、思ってたら…EKの方でしたね(汗)
DCのロールバーの取り付けは…釘付けでしたよ!
フロアにボックス作って落としこんでるなんて、サンデーレースが下火の今は中々見れませんから…

良いもの見せて貰いました!

タクティカルオート…凄いですな(;´д`)

磨りガラス調のステッカー…やろうと思ってプロテクションフィルムのステルスを買って、切り文字屋に持ち込んだら…柔らかくて切れん!と、言われて挫折しましたorz

先を越された~と、悔し泣きして見てましたよ(爆)
コメントへの返答
2013年7月15日 21:54
お疲れ様でした。

そうなんです。僕らでした。
正直クオリティの高さだけは自信付きましたねえ。

DC2はレベル違うロールバーでしょ?!
ほんまに手間かかってる車ですわ。
でもリミッター付いてるってゆうオーナーのしょぼさが感じ取れる車にのっとります。ww

タクティカルアートね。
よくテクニカルオートとかゆわれたりしてますが・・・。

このステッカーええですよね。
見る人みたらわかるみたいな。

一番おじいちゃんの車に最新スタイル入れてみました。www
2013年7月15日 21:58
いつもの間にやらCCWすごいっす!
センター出しって落ちるよりも穴開くほうが早いんで一回しかつけたこと無いけど見た目はかっこいいんですよねー!
コメントへの返答
2013年7月15日 22:02
いやあ、たまたま店にあったんで勝手に履いてきたみたいな。www

センター出しはほんま擦り倒しですわ。
最初からついてたマフラーなんですけど、かなりクオリティ高いつくりやから大事にしたいですわ。
2013年7月15日 21:59
お疲れ様でした!
この猛暑の中エアコンレスはすごいですねw

いいねの大黒なう見ましてなんかグランド違和感あると思ったらアルミでしたか!

いやーかっこいいです。
シンプル大好きなんでドツボです

はぁー私もマジでシビック欲しいです。。
コメントへの返答
2013年7月15日 22:04
おつかれっす。
ほんま悲惨でしたわ。

もう二度とシビックで大黒とか行くことないしええ記念ですわ。

やっぱシンプルがいいですね。
チームマダムはシンプルばっかです。

シビック病はいつの時代も蔓延してますね。ww
いっときましょ。
2013年7月15日 22:09
こんばんは☆

エアコンレスでの関東ですか?((((;゚Д゚)))))))
私は長島で限界でした(笑

ISのホイール、最強かも(((o(*゚▽゚*)o)))


とりあえず、お疲れさまでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年7月15日 22:20
まいどです。

エアコンレスで行くもんじゃないです。

このISのサイズすごいですよ。
リアは11.5Jやったかな。。。
とんでもないです。

おつかれさまでした。
休憩します。ww
2013年7月15日 22:28
(笑)(笑)(笑)

ホンマに行くところが貴方らしい♪

1300kmあの音聞き続けるのもしんどそう…

とりあえずはお疲れ様でした

(笑)(笑)(笑)
コメントへの返答
2013年7月15日 22:54
ほんまに我ながら何を考えて生きてるんだか・・・。

あの音は何時間乗っても大丈夫ですよ。
眠くなれば踏んだら解決。

でもさすがに人間の限界超えるとあれほどガシャガシャの車でも眠くなるわけで・・・。
やばかったです。

明日も休み取っててよかったです。
2013年7月15日 23:07
CCWにセンター1本出しがめっちゃ渋いです( ´¬`)
子供の時セントラルサーキットで見たバリバリ言うシビック思い出しましたww

インスタで音聞きましたがたまりません( ☉ω☉)

コメントへの返答
2013年7月15日 23:11
絶対におれへんスタイルでしょ?!ww
でもスルー。車ってむずかしい。。。

インスタ動画ええ感じでしょ?!
シビックに昔から乗ってる人らからも認められたぐらい、ええ音してるみたいです。わたくしの。www
2013年7月15日 23:23
遠征お疲れ様です♪

エアコンレスにパワステ無しでモテギまで(*_*)
その気合いに感服します!!

EFにCCWとはかなりインパクトあると思うのですが、スルーですか(*_*)

普通に食いついてしまいますw


ゆっくり休んで下さい☆
コメントへの返答
2013年7月15日 23:29
おつかれっす。

かなり気合で行きました。
寝る時間もない距離でしたからね。。。

EFにCCWなんかおらんでしょ?!
なんでわからんかなあみたいな。。。

しゃあないですわ。

明日も寝倒しますわ。ww
2013年7月16日 1:36
激闘お疲れっした(笑)!

しかしセンス抜群ですね!

拘り感じます!

ジャンル分けって…
正直どーでもいいような…

良いとこどりなんで(爆)
コメントへの返答
2013年7月19日 20:23
おつかれっす。

ほんまに激闘でした。

いやいや、センスなんかほんま無いっすよ。

好き勝手やってるだけなんで・・・。ww

ジャンル分けほど嫌いなもん無いですわ。ww

かっこよけりゃなんでもええやんって感じでいきましょ!
2013年7月16日 9:12
お疲れ様でしたm(__)m

昨日はタクティカルで色々とお話し聞かせてもらいました!
激熱のポタロー号も生で見ちゃいました♪

それにしても・・・
ステファンさんが坊主って!?
ありえんでしょ!
皆さんちょっと感覚がズレてるんとちゃいますか??
絶対に世界一のグランド乗りになって下さいね!

こちらは店長に相談して進化計画が進んでます(^^)v
また見たって下さいねm(__)m
コメントへの返答
2013年7月19日 20:25
おつかれっす。

いやあ、身内では伝説ってことで・・・。ww

ポタロー号やばいっしょ??
かっこよすぎ。

僕は・・・。ポンコツすぎてスルー推奨ですわ。

来年、Xで復活のときのように旋風を巻き起こします。www

マニアが喜ぶ仕様で。

またなんかやっちゃうんすか??
店でお会いしましょう。
2013年7月16日 13:45
片道600キロ以上をしかも真夏にエアコンレスとか…ガクブル
お疲れ様です!!


いつの間にやら高級ホイルになってますね!ハァハァ


結果は…ですが
日本の雑誌も広告主等とのしがらみやら色々大変なんでしょう。。ゲッソリ
そういえば近頃めっきり車雑誌見なくなりましたw
コメントへの返答
2013年7月19日 20:27
おつかれっす。

ほんまにアホです。。。

ホイルは・・・。ま、たまたまで。ww

日本の雑誌にますます興味なくなりました。
雑誌には載ってないけど、いかつい車にしてやります!!
2013年7月16日 18:53
こんなEFで環状を走ってみたいのはボクだけでしょうか(´・ω・`)

って全然話が違いましたね(笑)

いろいろレスでお疲れさまでした!!
コメントへの返答
2013年7月19日 20:28
環状・・・。怖すぎて無理です。

サーキット行ってみたいですけどね。

ほんといろいろレスの上、ポンコツ具合が出まくりで大変でした。
2013年7月16日 20:03
亀ちゃんまじでお疲れさんwww

まさかのアワード信じられかった。。。

ていうか亀ちゃんのグランドが走ってんのみんな見てへんからな~。。

リーダーとかなりテンションアゲアゲで見てたでww

俺もまだまだやらなあかんことあるけど

次は亀ちゃんの番やなww
コメントへの返答
2013年7月19日 20:29
おつかれ!!

ほんまにおめでとう!!

まさかのベストいっちゃったねえ。
グランド・・・やっぱ古すぎて好みわかれるんやろなあ。

まあ、今に見とけって感じやわ。

ATSGに認めさせる車作るわ!
雑誌はフル無視で。www
SUPER STREETのみ目標に!
2013年7月16日 20:26
イイねから飛んで来ました。

昔EF9で峠やら走っていました。

楽しかった。自分でコンピュータロムだけ買って取り替えて

コンピュータ壊したりもしました(苦笑)

ブログ読んでいて共感される部分が

最近の雑誌者流行りに流され報告性にブレている雑誌や

ライターも全く分からないような感じ。

先日某輸入車雑誌の撮影会に行った時も自分のやってる事

アピールしてもそうなぁんですか〜って言うだけで関心が無かったり

余りにもムカついたんで後日掲載を辞退するようにいいました。

長々とすいません遠征お疲れ様でした。

V-TEC最高〜シビック最高〜
コメントへの返答
2013年7月19日 20:33
どもども。

わざわざコメあざまっす。

やっぱシビックは楽しい車ですね。

僕はS13で峠走ってました。
よくシビックにちぎられましたわ。ww

最近のUSブームはいいんですけど
雑誌がついていけてないとゆうか。

WEBで情報がいっぱい入るだけに
雑誌にはもう少しがんばってもらいたいもんです。

ムカついて辞退・・・気持ちは非常によくわかります。
僕ももう某カスタム雑誌は一切お断りするつもりなんで。

そんな奴らが指くわえて眺めることしかできんようなことしたりますわ。

やっぱシビックっしょ。ww
2013年7月17日 19:43
大阪からの遠征お疲れ様でした!!

まさかのCCW履きで・・・

エッチングタイプのステッカーいいですね~

他にいないですもん♪

マダムの皆さんレベル高いですわ(汗

丁度雨降ってきちゃってあまり話せずコラボ出来ず残念でした

また機会があればお願いします♪
コメントへの返答
2013年7月19日 20:35
どもども。

おつかれっした。

ステッカー、わざわざ新しく作ったんすけどねえ。
一切主催側は無視でした。
まあ、ステッカー自慢の大会じゃないから別にええけど、少しは気付いてくれよとは思います。

絶対手に入らないロゴのステッカーばっかなんですけどね。

また機会ありましたらこちらこそよろしくです。

プロフィール

「ハイエース始めました http://cvw.jp/b/437190/46619738/
何シテル?   12/21 18:39
ついに完全復活!!!!! やっとです。 長かった。ほんま長かった。 とりあえず夢叶えました。 セダンとシビックの二台体制。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Dazz Fellows ドアミラーウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 14:27:19
Beat-Sonic BH7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 15:04:48
足フェチ歓迎! 「326POWER」さんは敷居が高いようで低くもあった【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 05:04:46

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
アルファードからハイエースに乗り換えました! 念願のキャンピングカーです。
トヨタ マークX Xちゃん 次女ww (トヨタ マークX)
日本最速でカラ割までやったかと。。。 やっと完全復活!! ホイル盗難の際は皆さんに ...
ホンダ シビック シビックちゃん (ホンダ シビック)
メインカーのマークXのホイル盗難に遭い すべてのやる気を無くし 狂って購入。。。 地 ...
トヨタ アルファード アルファードちゃん (トヨタ アルファード)
ついにファミリーカー。 CVTや。。。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation