• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月11日

オフセットキングス JAPAN in OKAYAMA!!

オフセットキングス JAPAN in OKAYAMA!!

お久しぶりです。


久々ログインしました。


今週末に岡山で開催される


オフセットキングス



ひっさしぶりにマークXでエントリーしまして。

参戦します。


けっこういろんな人が行くんかな?!


てことで長らく弄ってなかった足回りのセッティングへ・・・。




一枚目  フロントが沈み込んだとき。








二枚目  フロントが沈み込んだときのツラ







三枚目  リアが沈み込んだとき






四枚目 リアが沈み込んだときのツラ





久しぶりに本気になりました。



リアは普通ならスペーサーを足してツラを出すところですが



キャンバーを10分だけ起こして1ミリスペーサーをあえて抜いて


ツラを出しました。




超ええ感じ。







ここで問題発生。




スペーサー貧乏性のわたくし


余った1ミリスペーサー使いたい衝動にかられまして・・・。


「店長、スペーサーをフロントに追加しましょう。」






「え、マジで???」





みたいな会話がありましたが



こっからフロントに1ミリスペーサー追加しました。




;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!!



タイヤを新品にしたためフロントはかなりキツキツです。

たぶん自分にしかわからんぐらいの微々たる変化です。

しょっちゅう見てる方ならわかるかなあって程度。


でも自分的に超満足。





ぜひ当日みてください。


来られる方は気軽に絡んでください。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/11 21:43:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年12月11日 21:55
お疲れ様です♪

岡山は断念しました(泣)
当日飛び入り参加ありだったら、考えちゃうんだけど、ドル紙幣持ってません(笑)

1mm2mmって僕も使いますけど、ホント自分にしか分かんないレベルwww
だけど、ツラ出してるとその1mm大事ですよ♪

今週、また寒くなるんで気を付けていってらっしゃーい♪
コメントへの返答
2014年12月11日 22:56
まいどです。

岡山断念!!残念!!!!
当日の段取り全くわからんとゆう
不安満開です。
エントリーできてるかどうかも謎。

1mmはほんま自分しかわかりませんよね。
でも今回は攻めた。マジで攻めた。
楽しんできます。
2014年12月11日 22:07
そこの1mmは大事でしょう。
出面を比べるフェンダーとリムが近いんだから1mmでもわかりますよ。




たぶん。。。
コメントへの返答
2014年12月11日 22:57
この1mmの自己満は大事ですよね。ww

自分的にはめちゃくちゃ変わりました。





他の人にはなかなか伝わらんかも・・・。www
2014年12月11日 22:22
お疲れ様です!

責めまくりですね(*_*)
インナー当たらないです(^_^;)??

最近、自分は1度だけキャンバー起こしたい衝動にかられてますw
コメントへの返答
2014年12月11日 22:58
お疲れ!

今回はマジで攻めた。
ちゃんとストロークさしてるし。

インナーは一切当たらんよ。

キャンバー起こしてタイヤ長持ち!;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!!
2014年12月11日 22:47
お疲れ様です♪

うはw攻めましたねww

本当に1ミリ全然違いますよねw
パツパツのフロント見たいですがお留守番です(泣)
いつ見てもツラ攻めてるのに綺麗なフェンダー。
さすがですw

しかし1ミリスペって高いですよね(笑)


コメントへの返答
2014年12月11日 23:00
お疲れ様です。

今回はがんばりました。

店長が悩むぐらい攻めました。www

めちゃくちゃええツラかと思います。

また見てください。

1ミリスペーサーは使わないと損です。
貧乏人なんで。wwww
2014年12月11日 23:13
これゎもうオフセットキングですね(ノ´∀`*)

インター降りてからの道中 少々道が悪いので気をつけてお越しください‼
コメントへの返答
2014年12月11日 23:16
外人には伝わらんやろなあ。www

なんかナビどおり行くと最悪とかなんとか。
どこで降りてどう行けば安全か教えてください。
2014年12月12日 0:24
お疲れ様です、これはしょうみ芸術やで。ハアハア


あのツラがまたええ感じとは嬉しいことやわ。ニヤニヤ。

当日はまたステファン氏の愛車撮影しまくるわな。ハアハア
コメントへの返答
2014年12月13日 22:14
お疲れ!!
今回はがんばった。マジで。


撮影頼んますよ!、
2014年12月12日 7:07
いい面ですね♪

当日、頑張ってくださいねo(^-^)o
コメントへの返答
2014年12月13日 22:15
ありがとう。

楽しんできます!
2014年12月12日 8:02
週末寒波やぞー笑
コメントへの返答
2014年12月13日 22:15
マジでやばそうやな。。。
2014年12月12日 12:48
いきなりコメ失礼します。
いつも楽しみに読ませて頂いてます。

岡国のふもとに住んでますので参考になればと思いコメントさせていただきます。
オフセットキング(岡国)までの道ですが、大阪方面から山陽道であれば備前ICか和気ICが近いと思います。
備前ICから岡国までの道は悪いです。なるべく綺麗な道を通ろうと思うと和気IC周りになるので備前ICの次の和気ICで降りられたらと思います。
和気ICからは、①和気〜八塔寺(県道368)経由②和気〜鵜飼谷温泉(県道414→46)③和気IC〜吉井川沿い(374→90)
の大きく3通りあると思います。
①は岡国までの道の一部が最近綺麗に舗装されました。がまだ轍、等かなりあります。でもかなりのスーパーカーも走って行かれるので行けないこともないかも…です。
②はハッキリ言って途中から最悪です。ここは案内されても通るべきではないと思います。ましてステファンさんのXでは通ってはダメです。
一番無難な道は③かなと思われます。がかなりの遠回りになるかと思います。

コンビニは和気IC降りて少し走るとセブンイレブンがあります。
①の途中にもローソンがあります。
③にまローソンありです。

ガソリンスタンドは備前IC降りた所にも24時間があったかと。
和気IC降りのガソリンスタンドは24時間ではないと思います。


参考までに長々失礼しました。

コメントへの返答
2014年12月13日 22:17
どうもです。
くだらないブログ見てくださってありがとうございます。

友達からも連絡きまして
おっしゃられるように、3が一番いいみたいですね。

あとは雪が心配ですが。

わざわざご丁寧にありがとうございました。楽しんできたいと思います。
2014年12月12日 19:15
どもです(^-^)

日曜ですよね♪
既に見学チケット買って、大阪から観光がてら前泊で観に行きます。

現車を拝める当日を楽しみにしとります。

道中気を付けて(^-^)/
コメントへの返答
2014年12月13日 22:17
あらま!

見学ですか。
道中気をつけて行きましょう。

ぜひ当日はガッツリよろしくです。
2014年12月13日 9:02
回り回ってページにたどり着きました!

この前北九州に来られてましたよね?^ ^ぱやんさんから話には伺ってました^ ^

当日楽しみにしてます\(^o^)/
コメントへの返答
2014年12月13日 22:18
どうもです。

北九州ではご迷惑おかけしまして。。。
ぱやんには申し訳なかったです。

明日来られるんですか??

よろしくです。

プロフィール

「ハイエース始めました http://cvw.jp/b/437190/46619738/
何シテル?   12/21 18:39
ついに完全復活!!!!! やっとです。 長かった。ほんま長かった。 とりあえず夢叶えました。 セダンとシビックの二台体制。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Dazz Fellows ドアミラーウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 14:27:19
Beat-Sonic BH7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 15:04:48
足フェチ歓迎! 「326POWER」さんは敷居が高いようで低くもあった【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 05:04:46

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
アルファードからハイエースに乗り換えました! 念願のキャンピングカーです。
トヨタ マークX Xちゃん 次女ww (トヨタ マークX)
日本最速でカラ割までやったかと。。。 やっと完全復活!! ホイル盗難の際は皆さんに ...
ホンダ シビック シビックちゃん (ホンダ シビック)
メインカーのマークXのホイル盗難に遭い すべてのやる気を無くし 狂って購入。。。 地 ...
トヨタ アルファード アルファードちゃん (トヨタ アルファード)
ついにファミリーカー。 CVTや。。。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation