• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

アルチャレ準備(ブレーキパッド)

アルチャレ準備(ブレーキパッド) アルチャレ準備といっても、これといったものはありませんが、
昨秋から使ってきたDIXCELのブレーキパッドを交換することに
しました。

フロントブレーキパッドはこれまで同じものを継続したことがなく、
交換のたびに違う素材を試してきました。
(リアはスポーツ走行を始めて以来、いまだ無交換)



■これまで使ってきたキャリパー&パッドの組合せ

<159標準キャリパー>
Projectμ HC+・・・ダストと鳴きが強烈でした(最後は鉄板から剥離^^;)
Projectμ HC-CS・・・謳い文句通り、コントロールし易い印象。でも絶対的な制動力はイマイチ
Projectμ HC+改(新素材)・・・初期のHC+よりダストは減って、効きも良かったです。

<166用ブレンボに交換>
Projectμ Racing999・・・効きすぎ、鳴きすぎ、カックンブレーキ。数回走行でボロボロに・・・
DIXCEL TypeZ・・・全体的にバランス良し、持ち良し、ダスト少なし。しかしレース後半から効かなくなる。


でもそろそろ本当に自分に合ったパッドに巡り逢いたいと思っています。
で、今回はこのパッドを使ってみます。

 ENDLESS ME-20

一緒に岡山へ参戦する爆弾さんお勧めのパッド。
リリース性が良く奥までしっかり効くそうです。

長いお付き合いが出来る伴侶になってくれると良いな~

岡山へ着くまでに、しっかりアタリをつけなきゃ!
ブログ一覧 | アルチャレ | クルマ
Posted at 2011/05/18 23:30:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年5月19日 0:06
(╋|ξ)

昔は、HCばかり使っていました。
イメージ的には、非常に、調子いいイメージでした!

パットって、難しいですね~!
コメントへの返答
2011年5月19日 0:17
159 2.2の標準キャリパーは片持ち1ポッドで、車重を考えるとスポーツ走行には厳しく、HC系でも悲鳴を上げてました。

現在のブレンボに合うパッドを早く見つけたいと思ってます(^^;
2011年5月19日 0:49
おお~!
これが岡山名物のキビ団子ですか?

もうひとつの特産「MOMO」はないんですか(笑)
ENDRESS、昔乗っていたロードスターはコレを付けていました。
ただし、単純にステッカーを付けたかっただけの理由でしたが(>_<)
コメントへの返答
2011年5月19日 0:57
はい!
甘くない青いきび団子です^^

「もも」は既に投入済みです。
乗るたんびにやさしくニギニギしています^^
昔、ENDLESSシールを貼ったクルマを良く見かけましたね。
私は最近まで、TV番組”エンドレスナイト”の番組ステッカーだと思ってました(笑
2011年5月19日 12:52
ENDLESSを選ばれたんですね!

ナイスチョイスです!!!

なぜって?僕も使ってるからです(笑

コントロール性も抜群でどれだけ使っても効きが
変化する感じはありません(僕レベルの話ですが 笑)

着々と準備進んでますね♪
僕もやんなきゃ♡

コメントへの返答
2011年5月19日 17:24
おお、たけ坊さんもトップレス。。。じゃなく、

エンドレスでしたか!

同じME-20ですか~?

おお、コントロール性も良く、熱ダレも少ないなら期待通りのブツです^^
装着が楽しみです♪
2011年5月19日 17:48
エンドレスのサーキット用のパッドですね!
自分のはCC-Rgなので、サーキット用使ってみたいんですよね。
でも、先にタイヤがたれるので、十分なんですけどね。

エンドレスのローターもお勧めですよ!
ディクセルのローターはすぐにヒートクラックが入って、良くなかった(>_<)
レース頑張ってください!
コメントへの返答
2011年5月19日 22:42
ウチのイタリア娘はメタボちゃんなんで、シッカリ止めてあげないと、鬼ヶ島から帰還できなくなっちゃいます(^^;

ローターも相性がありますよねー。以前はDIXCELを使ってましたがジャダーが酷くて換えちゃいました。

エンドレスに、アルファ159に合うのがあれば試したいですね♪

プロフィール

「唯一無二の造形美に惚れた❤️ http://cvw.jp/b/437345/44940742/
何シテル?   03/17 23:36
大阪生まれの大阪育ち。 東京進出32年。 クルマ好き、映画好き、写真好き でも、思いきりアナログな合気道も生活の一部になってます。 アルファ159オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次のオーナーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 12:27:50
★159全国ミーティング開催のお知らせ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 23:23:34
またも雪…今日のNMは中止です((T_T)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 17:06:45

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
シルバーの159は、ほぼサーキット専用化してしまったので、メインに159tiを増車しまし ...
アルファロメオ MiTo 月山号 (アルファロメオ MiTo)
サーキット用にオークションで購入。 足回り、排気系をいじっています。レカロバケットシート ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
初アルファ、初左ハンドル 乗りこなすのが楽しみです。
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
9年間大きなトラブルも無く快適な足となってくれました。ハイドラクティブのこの上ない乗り心 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation