• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャマチャマのブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

恒例の

恒例の1枚の写真~
って知ってる人いるんかな?(笑)

さてさて梅雨も明けて
いよいよ なつい あつが来ますね

この季節が来ると大イベント
車検がやってきます(笑)



今年は友人の勧めもあって
川崎の陸自では無く 横浜の陸自に持ち込みました

車検前に手直ししたのは アルミとポジションの球と
リアアンダ~に埋め込んだストップランプだけ(笑)

朝9時半に入場し書類の作成をしました
忘れない様に書いときます

持参品
・車検証
・自動車税の納税証明書
・自賠責保険証
・印鑑
・お金(5万円程)
・A4サイズのバインダ~

横浜の陸自はまず 3番の建物内で 台紙を¥20円で購入し
重量税と手数料の印紙(¥18100)を購入し台紙に貼ります
次に3番の建物を出て併設された隣の小屋で自賠責保険を更新します(¥24300)
これが済んだら 2番の建物へ行き台紙に必要事項を書き込んで
7番窓口でユ~ザ~車検の受付をします
事前に予約をした際に発行される 予約番号が必要なので
予めプリントアウトして行くと良いです

ここまで来たら後はコースに入るだけなんですが(笑)
普通の車では無いので テスタ~屋に行って1度予備検査をします(¥3000)
慌てん坊のおいらはポジションの球を交換するのを忘れて2回回りました(爆)
ここで色々指摘されたので それらの対策を施し いざ本番です(企業秘密なんで詳しくはオフ会で)

コースに入ると先ず検査官が車を1周見て回ります
ライト ウィンカ~ クラクション ワイパ~&液 回ってブレーキランプ ウィンカ~ バックランプ
エンジンフードも開けるので準備しておきましょう(^_^)
室内はバーが乗っていれば OKです

ここで1箇所確認されました 「ガッツミラ~は?」
ハイハイご安心を「モニタ~で確認出来ますよ」っと得意気に言うと
「おっ凄いね」って終了(爆)
おまけに 「低いんで気を付けて入って下さいね~」っと送り出してくれます(笑)

いよいよ検査コースに入ります
横浜の陸自は サイドスリップ検査 排ガス検査 速度&ブレーキ&光軸検査 下廻りの検査
の順番で行われます 天井からぶら下がった掲示板に指示が出るので これに従って進みます
コースの出口で書類に判子を頂いて検査終了 (^_^)v

検査結果を2番建物の7番窓口に出せば 
車検証とステッカ~を頂けるので 受け取って車検終了です(^^)

今年は大したハプニングも無く無事イベント終了でした(笑)
Posted at 2012/07/23 05:08:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月17日 イイね!

大洗オフ

大洗オフ参加の皆さん
御疲れ様でしたm(_ _)m

絶好のオフ会日和で
御座いましたね(^_^)
日差しに弱いおいらは
微妙な時間に到着で
申し訳無かったです(^_^;)




久々に茨城方面のメンバ~にも会えて
楽しく過ごせました(^_^)
しかしここ最近のメンバ~の金の使い方と来たら(爆)
そんなにいっぺんにやったら 大変ですよ
ご利用は計画的に!!ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
Posted at 2012/07/17 00:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年06月05日 イイね!

金沢ベース?(笑)

金沢ベース?(笑)先日友人が
ガレージ付の1Rを
借りるとか
借りないとか
言っておりました(^_^)

全く贅沢な奴だなぁと
おれもほし~ぜっと(笑)




でもって出張を良いことに  で~ん おいらもやってみました(^_^;)

全天候型バイクスペ~スぅ(ドラエモン風)

ん~ちょっと 所ジョ~ジ師匠に近づけた?(爆)

夜な夜な 錆び落としな日々を過ごしております(笑)

ちなみに引き戸の裏ではFRPを夜な夜な削っております(爆)
Posted at 2012/06/05 14:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴリラ | クルマ
2012年06月01日 イイね!

ファイト 一発(笑)

ファイト 一発(笑)いや~ブログネタが
重なるなんて
珍しい事も 
有るもんですね(^^ゞ

2週間程前に
我が家に転がり込んで来た
ゴリラ君



3年間の眠りから 今日お目覚めになりました(笑)

バッテリーはお亡くなりの状態で タンクには3年前のガソリン キャブはカピカピ(笑)

ショックは錆だらけ(^-^;

パッと見行けるんぢゃね? と思っても 中を開けると落ち込む状態?(笑)

取りあえず バッテリーレスキットを突っ込み(バッテリーがめちゃ高い為 爆)

キャブをバラシて掃除 ここで問題が(-。-;)

古いガスを除去する際 誤ってキャブに ガスが回り。。。。。

折角掃除したのに~~~~~~~~と思ったら

フロ~ト廻りからガス ダダ漏れ(爆)

慌ててパッキンを買いに走るも在庫なし( ┰_┰)

同型のキャブをよ~く見ると マイナ~チェンジしてるし(笑)

こりゃ何処にも無いなって事で  も~チャマチャン切れました だったら 液体パッキンぢゃ(爆)

これでガスが回わるはず(笑)

後は着火するだけだと プラグ外してキックキック あら?火が飛ばない( ┰_┰)  

やっぱバッテリ~にしないとダメかと 購入を決意し 

取りあえずキャブにガスを回して 漏れのチェック お~完璧ぢゃん(^^)v

さ~片付けようと 鍵を差し込み。。。。。。。ん?

さっき ONにしたっけ?(・・?  まっまさか


結果は ご覧通り 一発で始動しました(^^)v

これで実走セッティングに入れます ちょっと名古屋が見えてきたぞぉ(笑)
Posted at 2012/06/01 02:39:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴリラ | 日記
2012年05月31日 イイね!

ハイスタ

ハイスタGO GO マッスル!!
リング~に~稲妻走りぃ
炎の戦士を照らすぅ


ってことで友情パワ~炸裂の
チャマチャマで御座います(笑)



いや~ この車に乗り換えて
様々な方々のお蔭で
ここまで成長させて頂きましたm(_ _)m

って言ってもこの写真の頃とは大分様変わりしてますが(^_^;)


今後とも皆様と友に?成長していければと思っています

これからも 宜しくです(*^^)v
Posted at 2012/05/31 14:09:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「売れるわな(笑) http://cvw.jp/b/437634/45319221/
何シテル?   07/28 23:40
自己紹介とか苦手なんですけどぉw 書かないと始まらないらしいので。。。。(^_^;) 車好きのちょいエロオヤジことチャマチャマです(;・∀・)V ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミュニケーションツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 03:52:37
スポーツバイクも使いやすいメットホルダーが欲しい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 21:51:23
スバル レヴォーグ 渋造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/11 16:25:55

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエースバンから乗り替えです(^-^)
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
ストレス発散しにバイク屋巡りしてたら 買ってしまった_| ̄|○ しかし楽なバイクですね� ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事~遊びはたまた有事までこれ1台でこなせる様にちょいちょいいじって行きます(*^^)v
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ひょんな事から うちに嫁ぎ~の(古)して来ました(笑) 不動車ですが ちまちまやってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation