• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月07日

視野が黄色になりました

視野が黄色になりました GMG弄りパート3はフォグランプです

以前にヘッドランプをHIDに変えて、明るさに感激していました・・・が!!!
雨の日が見にくいんです・・・

ってことで、フォグランプは思いっきり黄色くしてみました(爆)




結果、視野が黄色になりました♪
これで、梅雨も快適なドライブが出来るかな(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/07 12:57:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年6月7日 15:32
フォグは黄色が正解だと思います。

ウチのスポトラはヘッドが8000Kでフォグが6500kなので雨・霧は苦手ですよ。

2年前の納車時に3200kでお願いしましたら間違えられて、その分値引きで落ち着きました。

最近3200kの黄色に変更しようと思ってますが、本国にはアイアンパッケージの黄色のレンズフォグあるんで悩みます。
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v143502756
ココにも出てます!
コメントへの返答
2010年6月7日 23:42
アイアンパッケージいいですね!

実は交換してから、雨が降りません(爆)


2010年6月7日 18:07
私は、「白フォグ」ですが、以前黄色フォグ使ってた時もあったりましたが、なぜか目が疲れるんですよね。
視力は両目裸眼で1.5なので、見えすぎなのかも。。。

でも、今年の3月のスキーで、濃霧に見舞われ1m先が見えない状態でした。
さすがに、その時は「黄色フォグ」が欲しくなりましたね。

白と黄色が切換できたら便利かも。。。
コメントへの返答
2010年6月7日 23:46
両目裸眼で1.5ですか!

うらやまし~っす
自分、両目矯正視力で0.8です(爆)



白と黄色の変換できたら便利ですよね~
昔乗ってたブレイザーは白フォグと黄フォグと合計4灯設置してました(笑)
2010年6月7日 19:20
僕はベロフのイエローフォグに入れてます。

雨もそうですが、特に雪道に威力を発揮しますね!
コメントへの返答
2010年6月7日 23:47
イエロー派ですか!仲間ですね♪


雪道は結構走りますんで、期待大です♪
2010年6月7日 22:07
↑雪道は黄色ですよね~。

HID入れたいけど、お金が別の方向に流れてます・・・。(汗)
コメントへの返答
2010年6月7日 23:55
いろいろポチってますもんね~(笑)

そろそろ、資金が底をつきそうです・・・
2010年6月7日 22:14
自分のHIDフォグも、イエローに変えようかな~

そう思いながら、2年が過ぎましたw
コメントへの返答
2010年6月7日 23:57
自分は約2年かけて、やっとHIDにしましたw


黄色いいですよ~
2010年6月8日 19:42
オフ車はイエローが正解です!!
雪の中で違いが・・・・

黒さんとこでyさん用に勝手に部品発注しときました(核爆)
コメントへの返答
2010年6月8日 21:45
今から雪のシーズンが待ち遠しいです♪


←おぉ~、何でしょう??

プロフィール

「[整備] #Mクラス ドリンクホルダー爪折れ&トレー汚れ 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/437862/car/3047039/6188772/note.aspx
何シテル?   01/21 16:50
ちっちゃなコトからこつこつと。。。仕事じゃなくてクルマ弄りのことです。 よろしくおねがいしま~す♪ スポトラくんがきっかけでみんカラはじめました。 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー SRT8 (ジープ グランドチェロキー)
アメリカンマッスルを堪能したくて乗り換え
日産 セレナ C26ちゃん (日産 セレナ)
MPVが実家から帰ってこないから・・・ 買いました(笑)
シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
2台目はキャンピング仕様のアメ車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得して最初のマイカー

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation