• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月11日

内装の塗装(染めQ)

実を言うと内装の前にやりたい事は山ほどあるんですが嫁の不満点である
・古い
・きたない
・臭い
をどうにかしなければいけないのでどうにかしてみます。
染めQで内装を全塗装してみる事にしました。
1L缶 1本1万 バカ高いです。
中全部塗るなら3Lは必要なので泣きながら買いました。
スプレー缶だと5万はかかります。

原液1L3本買って模型用に持っていたエアブラシを使う事にしました。
エアブラシを使うと塗料をケチれる他にも色々利点があります。


まずは内装を剥がします。


剥がします。



ついでにエバポも掃除
超きたないです。
「臭い」の原因なので1時間かけて掃除しました。




で、いきなりですがダッシュボードとドアパネルの塗装(染色)完了。
実はプロフィールの画像が塗装後です。
どうですか?言われるまで分からなかったでしょ?
素人でもその位自然に色を付けられます。
高いだけのことはありますよ、オススメです

黒、黄、1Lと200MLタイプで買っておいた茶と白を混ぜ
外装に塗る予定のOD色(オリーブドラブ)と同色に調色します。
さっき書いた「エアブラシの利点」のもうひとつがこれです。
スプレーじゃムリな芸当です。

ただエアブラシで塗るには対象物がデカ過ぎでやたら時間がかかるので
後日スプレーガンをヤフオクで購入しました。
イワタの良いやつも見ましたが毎度使うものじゃないので2980円の激安ガンを買ってみたんですが、これが予想以上に使えてびっくりしました。
低圧仕様なので模型用コンプレッサで動作するし各種調整機能は甘いながらもしっかり動くし
タミヤの1.5万円のハンドピースと遜色ない働きをします。




塗装前



塗装後 スプレーガンはやっぱり楽です。
口径よりも塗料カップがでかいので継ぎ足す頻度が少なく済みます。



ただOD色は難しい・・
イメージよりちょっと暗くなったのとツヤ消しにしたかったのにツヤが出てしまった。
染料だから素材の質感そのまま残るので当たり前ですね

上塗りにフラットベース吹いてツヤ消しにしたかったけど雨で湿度が高かったので白化してしまい後日にしました。
ブログ一覧 | ジムニー改造日記 | 日記
Posted at 2008/10/11 03:08:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初滑り http://cvw.jp/b/438000/40755823/
何シテル?   11/24 16:50
車中泊仕様であちこち走り回ります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TRC/VSCキャンセラー制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 10:17:21

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほぼフルノーマルのJA22を購入しました。 小遣いの範囲で徹底改修します。 コンセプト ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
田舎暮らしの必需品です。 最初の車検が購入価格の3倍かかりました(笑) 農繁デフロック ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation