• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月09日

困った

困った キーレスのウインカー連動配線をしてたらキーレスユニット電源元のオーディオもろとも沈黙してしまいました。

キーレスはACC電源から接続して動作確認出来たので壊れてません。
その前で断線してしまったようです。
ヒューズも見た感じ切れてませんでした。

ヒューズBOXの裏とかいじってる最中でした
どっかショートさせてしまったんでしょうか?

電気詳しい方、助けて下さい。
そっちの知識はまるで無いので途方に暮れてます ははは。


そういえば納車すぐから時々こんなのが出ます。
排気温度異常? よく分かりません。

寒い日の朝イチによく出る様な気がします。
2~3分経つと色が薄くなっていって消えていきます。

なんとなくフロアジャッキを買ってみます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/09 07:06:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2008年11月9日 20:10
こんばんわ^^
なんか大変な様ですね~(+o+)

自分もからっきし電気系統弱いのでまったく力にはなれませんが・・・
(>_<)

この前、リアラダー取り付けの時にナンバー灯を外した時、バッテリーのマイナス端子を外して作業すればいいものを怠り、ヒューズボックスの左上から3番目の尾灯室内灯ヒューズを切らしてしまい、オーディオ・スモールランプ系がすべて死んでしまいアタフタしてしまいましたw

僕みたいな素人はこうやっていろいろ学んでいくのだと痛感しました!

早く解決すること願っています(^o^)/
コメントへの返答
2008年11月9日 22:10
もう勉強しっぱなしですよww

原因はJA22Wおとうさんのコメント通り室内灯のヒューズ切れでした。
思い込みで違う箇所のヒューズをチェックしてました。
恥ずかしい素人の凡ミスかましましたね・・

交換したらオーディオは復活したんですがキーレスが反応しないのと今度はヘッドライトがブレーキ踏む度に暗くなってしまいました。

も一度チェックしてみます。
2008年11月15日 14:58
こんにちは、はじめまして、いきなりの書き込みですいません。

キーレスはACCではなくて、常時12Vに繋がないとキーを抜いていたり、キーを挿していてもOFFの時には電気がこないので作動しないですよ。
コメントへの返答
2008年11月15日 16:32
コメントありがとうございます。
そりゃそうですね^^;

以前はキー抜き差しに関係なく作動してたので生電源だと思うんですが。
作業もディーラーで電源を引いてもらったんですがオーディオの裏のカプラーから分岐されてたもんで・・説明不足すんません。

今は原因不明なまま復活してしまいまして気持ち悪いけどそのまま使ってますw
2008年11月15日 16:57
いえいえ、
最初は使えてて、後で使えなくなったようなので間違ってはいないと思いましたが一応書きました。

原因かわかりませんが、できれば電源はオーディオの裏のカプラーから分岐よりも、バッテリー直でとったほうが良いですよ。
コメントへの返答
2008年11月16日 0:07
様子見てまた症状が出たら直で取ってみようと思います。

アドバイスありがとうございます!

プロフィール

「初滑り http://cvw.jp/b/438000/40755823/
何シテル?   11/24 16:50
車中泊仕様であちこち走り回ります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TRC/VSCキャンセラー制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 10:17:21

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほぼフルノーマルのJA22を購入しました。 小遣いの範囲で徹底改修します。 コンセプト ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
田舎暮らしの必需品です。 最初の車検が購入価格の3倍かかりました(笑) 農繁デフロック ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation