• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月28日

最近疑問に思った事・・・

最近疑問に思った事・・・ Twitterでも書いたけど
最近イベントで思った事を・・・

痛車の展示参加 有料 ← 場所を借りるので判る。

コスプレ参加 有料 ← 更衣室の手配等で判る。

カメラ撮影登録 有料 ← ん?

スマホでの撮影 無料 ← はぁ???????



まず、カメラ撮影の登録するのは判るにしても
有料の理由が分からない。
とあるイベントに関しては見学は無料なので
その代わりなんだろうか?

仮にそうだとして・・・
じゃ、何故スマホは無料になるのか?
最近のスマホはデジカメに迫る位画質も良くなっている。
では、何処で線引きしてるのだろうか?

個人的には見学に来てくれてる人が
気軽に撮影したくても、デジカメだと有料だからと
躊躇されてしまうのでは無いかと心配。

カメラとスマホを分ける位なら
いっそのこと、カメラ持ち込み禁止にした方が
清々しい気がする・・・

見方を変えるとすれば、カメラは撮影しても
その場でブログ等にうpするのは面倒なのに対して
スマホはその場ですぐにうp出来る。

カメラはその場でうpしにくい代わりに、ゆっくり編集可能だが
スマホはその場でうp出来る為、編集が必要な物でさえ
うっかりうpする可能性がある。

そういうリスク面で考えるのであれば、カメラより
スマホを有料にした方が良い気がする。

まぁ、あちきはどっちも無料なのが良いと思うが
もし有料にするので有れば、コスプレを無料にした方が良いと思う。
痛車は場所の面積から考えて有料になるのは当然だが
レイヤーさんは更衣室が必要な位で、だったらレイヤーさんを
撮影させて貰うお礼的な感じで、撮影者がその費用を持つ形で
お金出す方が、まだ納得行く気がするんですが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/28 09:22:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240608活動報告^_^
b_bshuichiさん

グランドエフェクト-10
avot-kunさん

6/8:今週のニュース(原油価格・ ...
かんちゃん@northさん

今宵は「魚べい」
zx11momoさん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2017年5月28日 9:39
普通の撮影会なら撮る側が参加費を払ってるはずですし?

ただ、レイヤーさん撮影は有料で痛車撮影は無料か?と駄々こねる馬鹿が沸きそうなので、レイヤーさんが居る会場での撮影は全て有料にするのがいい方法かと(^^ゝ
コメントへの返答
2017年5月28日 10:16
あちきが一番の疑問なのは
カメラが有料になる事ですね・・・

撮影会が有料なのは分かりますが
痛車と同時の場合は、ちょっと違うと思うし
コスは撮影会ですって割り切るのであれば
何故スマホは無料なの?って事・・・

あちきの疑問に思ってるイベントに関しては
撮影対象に線引き無いので
痛車は無料で、レイヤーさんは有料って事は無いですが

撮影者から費用を取るのであれば
機材で差別するのは如何な物かと・・・

プロフィール

「[整備] #ワゴンR パットとローター交換(2 https://minkara.carview.co.jp/userid/438041/car/2104451/6397301/note.aspx
何シテル?   05/30 21:45
ようこそ~! いらっしゃいませ~~!! 不景気で趣味がどんどん減って、車を痛くする事で紛らわしています!w 車の事は正直判りませんが、みん友の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ ワゴンR 2代目ブラック羽川翼仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 15:40:41
えんどり様 
カテゴリ:趣味関係
2009/07/30 21:45:51
 

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
オーリスの車検切れを期に 以前から欲しかった車にしました!
トヨタ オーリス 大洗連合号 (トヨタ オーリス)
シャアに特に思入れがないので、早々痛車にしましたw
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
会社で営業車として使われてた物を 車両入れ替えに付、譲り受けました。
スズキ ワゴンR 2代目ブラック羽川翼仕様 (スズキ ワゴンR)
車検切れを機に買い替えました。 最終走行距離 約190,600㌔
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation