• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまじろうのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

ヘルメット落札したっス

ヘルメット落札したっス












原チャリ用にヘルメットを落札購入しました。

LS2というメーカ?製でダブルレンズオープンフェースヘルメットです。メットにうといオイラなのでLS2というメーカーがどこのメーカーで良いのか悪いのかさっぱり分かりません(爆)




色はつや消し黒、艶ありの黑、灰、白、銀、青、紅と7色あり、オイラは艶消しの黒をチョイスしました。

夏には50CCのミニバギーを購入予定なのでそれにも使う予定です。





Talla 2XLC feat Skysurfer - Terra Australis
シブイ曲ですゾ
Posted at 2012/03/20 23:01:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年03月14日 イイね!

ドライブレコーダーの夜間撮影テスト

ドライブレコーダーの夜間撮影テストドラレコの夜間撮影テストを行ってみました。







ミゾレとうい天候だったのでフロントウインドウの反射がひどく見づらい動画になっていますが、天候が良ければかなりクリヤーに撮影が出来そうです。

ご覧頂くとわかると思いますがロービームが12000kHIDのため光が青いです(笑)。



中華製ですが、今のところこれといった故障もなく動いています(笑)








AELYN - Believe In Us
なかなか良いですナ







Posted at 2012/03/14 20:59:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年02月04日 イイね!

内側ドアベルトモールディングが裂けました

内側ドアベルトモールディングが裂けました









凍り付いたウインドウを強引に開けた影響なのか運転席側の内側ドアウインドウベルトモールディングが裂けました(-_-;)

二か月前から端の方が少し裂けていたのですが、一気に逝ってしまいました。

このままではウインドウのビビリ音と水滴が中に入りこんでしまうので交換しなければなりません。




こんな時の為に、



あるんですね~ぇ



予備が(^^ゞ



中古ですが解体屋さんでゲットしたベルトモールディングです。

交換するためにはドアの内張りを外さなければなりません。

腰が治ったら交換したいと思います(笑)






Akon - Freedom
Akonの名曲です。何度聴いても良いですナ~ぁ
Posted at 2012/02/04 16:13:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年02月03日 イイね!

スーパーゴッズバー

スーパーゴッズバーやっと見つけました(^^ゞ












以前、ぎんいろさんのパーツレビューで拝見し、気になっていた補強パーツなのですが、販売しているショップをやっと見つけました。

http://model.auto-style.jp/?pkey=item_info&i_code=ATV10328370001&car_url=bar

物はスーパーゴッズバーで、ドア周り(Bピラー)を補強するパーツです。

取り付けはフロントのシートベルトの上下の締め付け部に共締めするだけ。

ST20系であれば全て取り付け可能です。

補強したいけどロールゲージはちょっと・・・
という方にはお勧めです(^v^)


今月末に購入し、赤にペイントして装着します(^^)v







Shogun Feat Emma Lock - Save Me
オイラの大好きな曲です。
何度聞いてもいいですな~ぁ(^v^)
Posted at 2012/02/03 22:55:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年01月31日 イイね!

バグガード

バグガード









雪国のドライバーならご理解頂けると思いますが、走行中にフロントウインドウに降ってくる雪がかなりイライラします。

間欠ワイパーを使っても拭き取る後から雪がぶつかってきて意味がありません。

何か良い方法がないものかと痴呆気味の頭をフル稼働させながら考えていたら、バグガードなるものを思い出しました。

警察の高速隊パトカーに付いている透明なスクリーンでフロントウインドウに当たる虫等を避けるためのものです。走行中であれば雪にもかなりの効果があるようです。大昔に自動車用品店でも売られていましたが、今では扱っている店がありません。

冬の間だけでも付けてみたいと思ったのですが、オイラの車には絶対に似合いませんし、付けたとしても失笑をかいそうです(爆)

もっとスタイリッシュな物がないものだろうかとネットを徘徊したら、

あるものですね~ぇ

ボンネットスポイラーなる物が。


これなら効果が期待できそう。

RV車用ですが、僅かな加工でセリカにも装着できそうです。

価格は三万円程度。

どなたか人柱になってみませんか?(爆)






Giuseppe Ottaviani feat Faith-Angel
エエですの~ぉ(^v^)
Posted at 2012/01/31 22:50:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation