• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

初!ユーザー車検

初!ユーザー車検 初めてユーザー車検をした。
しかも…
お客さんのサニトラ( ̄∀ ̄)
初めてやるには荷が重い(笑)

公認車両で足まわりはOK(^_^)v
問題は排ガスなんだよな…
気にしながらまずは
テスターを通しに行くと
案の定
めちゃオーバー( ̄∀ ̄)

ソレックスだし…
難しいよね…

エアースクリューをいじくって
なんとか規制値に抑えることが出来たので
いざ本番です!

若い検査官のせいか
かなり念入りにボンネット内部を
チェックされまして…
バレました…
ブロバイが…
大気放出だって(ToT)

とりあえず、排ガスは再検査になり
他の検査を行い
何とかパスすることが出来ました!

で…
問題のブロバイは
何とか工作して
検査官に再確認してもらい
承認を得ることができ
いざ!排ガス検査

センサーをマフラーにセットししばし待機
結果→バツ(ToT)
ガーン…
やっぱりダメか…
泣きのもう一回をお願いし
再トライ!
今度はアクセルふかしてからセットしたら
合格!!(^O^)
やりました!
ついついガッツポーズ
しちゃいました(笑)

周りにいた、車検しに来た
オジサン連中に
「よくもこんな車で受かったな!違法改造だべ(笑)」と冷やかせられましたが
合格は合格です!

いや…
初めての車検でしたが
非常にイイ体験が出来ました!

これを皮きりに
どんどんチャレンジしたいと思います!

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/08/22 22:44:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年8月22日 22:50
お疲れ様でした(^^;

サニトラだったから、大目に見てくれたのでしょうか?!^^

イヤイヤ!torukuさんのお人柄ですねwwwww
コメントへの返答
2011年8月23日 17:30
なんか
旧車だからとお涙頂戴しようという考えも
あったんですが…
ここの陸運局
過去に不正が発覚したらしく
スゴく厳しいんですよ!
指摘されたことは素直に
対応して、逆に検査官を頼っていろいろ
聞いたので
それが良かったのかもしれませんね(^ ^)
2011年8月22日 23:07

そっちは何回までOKなのかな?

うち。。。3回ダメだとその日わ×
…(¬з¬) ホゲゲ…


×の数だけ 青くなっとります・・・(笑)

通すクルマが古いと 苦労も増えますがっ

お互い好きなコトだから、頑張ってみましょー(^◇^)┛

日曜 カオ出すかも? だから よろしく~(o^∀^o)

コメントへの返答
2011年8月23日 18:01
3回だめでも、追加費用払えば
更に検査できたはずだよ!!

今回は通らないだろう…
なかば諦めていたので嬉しくてね(^ ^)

未だに書類関係も苦手で…(笑)

日曜日了解しましたよ!!
2011年8月22日 23:28
おおおおおおおおおおお~~~~~~めでとうございます

初心。。いまの お気持ちを お大事に~~♪
コメントへの返答
2011年8月23日 18:02
ハイ!
天狗にならず、常に
地道にいきたいと思います。。。

今回サニトラで喜んでましたが…

よくよく考えると

ウチには更にハードルの高い

ご年配のお車さん達が…

がんばります。
2011年8月23日 0:47
車検お疲れ様です。
もう少し慣れたら、グリモンも自分で車検してみるのも良いんじゃないですか?
ところで、日曜日どーなりました?
僕は行けそうですよ~!!
コメントへの返答
2011年8月23日 18:03
グリモンは…
行けるかな…(笑)

タイヤは交換しないと無理かもね!

日曜日は参加の予定です!

でも、カミサンと子供達は来ないっす!
2011年8月23日 1:27
車のユーザー車検は未開拓です冷や汗

バイクはあるんですが・・・。

いろいろと難しい事がありそうで??

でも裏ワザもあるみたいで??
コメントへの返答
2011年8月23日 18:04
はい!

ここでは書けない

かなりの裏技しました!!

じゃないと、受からないですもん(笑)
2011年8月23日 5:35
行き付けのショップに丸投げしてマス(汗

「車検の時に持ってきて」と大きな箱の中に車検セットなる物入ってマス(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月23日 18:06
基本それがいいかもですね!

私もレーストラックに丸投げですもん(笑)

車検セットがあるんですね!

私もそのうち揃えないとね(笑)
2011年8月23日 12:30
僕も去年受けてきました!

ノーマルならまだしも、サニトラは

厳しかったでしょうね。

ご苦労様でした!
コメントへの返答
2011年8月23日 18:08
ありがとうございます。

サニトラでも、キャブもいじくってるし…
マフラーもうるさいし
ヒヤヒヤポイントたくさんで
心臓止まるかと思いました!!
でも、またやりたいです(^ ^)
2011年8月23日 14:30
お疲れ様です(^O^)

すごい!
初ユーザー車検にA12メカのサニトラで、しかも3回目でクリアしちゃうとは(゚ロ゚)

さすがtorukuさん 素晴らしいですよ! 次は何でもコイですね!
コメントへの返答
2011年8月23日 18:11
実はですね…

公認改造でA15
リーフスプリングも変更だったので
検査官から質問攻めで生きた心地しませんでした!

テスターを除けば

本ちゃんは2回目で合格でした!

上出来ですかね?(笑)
2011年8月23日 22:23
☆風小僧☆さんの言うとおりサニトラでクリアーしちゃうのはすごい気がします!!
古い車の改造車ほど大変なものはない。。。。心臓いくつあっても足りない感じ(ワラワラ)
ホント 次はなんでもイケますよ^^
コメントへの返答
2011年8月23日 22:34
特に排ガスがネックですよね!
たいがい、キャブいじくってある
のではじめから胃が痛いです( ̄∀ ̄)
でも…
スバル360などであまりに古くて
車検証が存在しない
ケースもあるので

まだまだ壁は厚いですね(^O^)
2011年8月28日 10:48
torukuさんとした事が

でも身近に物すぎて忘れがちなんすよね(^^;)

事故にならず良かったです
コメントへの返答
2011年8月29日 11:22
積載車のことですかね!
大事故にならなくて
良かったデス(^_^)v

プロフィール

「なかなか売れないね…」
何シテル?   11/23 22:21
茨城県は龍ケ崎在中でDODGE VANに乗ってます。 メインはアメ車ですが、旧車なども好きです。 現在、ダイエット中!応援宜しく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダッジ その他 ダッジ その他
2010年10月17日ついに復活! グリモンことGREEN MONSTER 往年のマッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤や近所の買い物のために入手 洗車しなくてもいい、ぶつけてもいい 気楽な扱いができそ ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
通勤車として所有。そこそこいじってあって嫌な仕事も行き帰りは楽しってか!
シボレー アストロ シボレー アストロ
久しぶりに再会!このアストロはラム購入時に下取りしてもらたんだけど、珍しいパネルバンって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation