
初めてユーザー車検をした。
しかも…
お客さんのサニトラ( ̄∀ ̄)
初めてやるには荷が重い(笑)
公認車両で足まわりはOK(^_^)v
問題は排ガスなんだよな…
気にしながらまずは
テスターを通しに行くと
案の定
めちゃオーバー( ̄∀ ̄)
ソレックスだし…
難しいよね…
エアースクリューをいじくって
なんとか規制値に抑えることが出来たので
いざ本番です!
若い検査官のせいか
かなり念入りにボンネット内部を
チェックされまして…
バレました…
ブロバイが…
大気放出だって(ToT)
とりあえず、排ガスは再検査になり
他の検査を行い
何とかパスすることが出来ました!
で…
問題のブロバイは
何とか工作して
検査官に再確認してもらい
承認を得ることができ
いざ!排ガス検査
センサーをマフラーにセットししばし待機
結果→バツ(ToT)
ガーン…
やっぱりダメか…
泣きのもう一回をお願いし
再トライ!
今度はアクセルふかしてからセットしたら
合格!!(^O^)
やりました!
ついついガッツポーズ
しちゃいました(笑)
周りにいた、車検しに来た
オジサン連中に
「よくもこんな車で受かったな!違法改造だべ(笑)」と冷やかせられましたが
合格は合格です!
いや…
初めての車検でしたが
非常にイイ体験が出来ました!
これを皮きりに
どんどんチャレンジしたいと思います!
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2011/08/22 22:44:31