• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくさまの愛車 [スバル クロストレック]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

塗装ミストの除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週、ワイパーを作動するとガラスがスムースに拭き取れず、ガサガサ音がする!?
ガラスクリーナーをスプレーし、力強く手で拭き取ると改善した・・・
その後、洗車機でボディを洗ったあと、水を拭き取ろうとすると、ボディがザラついている・・・?
塗装が着いてる!
そういえば、職場の隣の会社が風の強い日に外壁塗装していた。
塗装ミストじゃ!!!
自分の車以外に被害が無く、隣の会社からは菓子折持って挨拶に見えたので、それ以上の対応は無く、自力で修復します。
強く拭けば取れるので、「ねんどクリーナー」で除去します。
2
キレイに洗車した後、霧吹きで水を掛けながら「ねんどクリーナー」でガサガサをこすり取ります。ボディのコーティングが剥がれないように優しくこすります。
ボンネット、フロントガラス、天井、リアガラスを施工します。
3
「ねんどクリーナー」で除去後、新車時メーカーオプションでコーティングした「T-Fine」の付属品のコンディショナーで仕上げました。スプレーを吹き付けて専用タオルで拭き上げるだけです。
4
キレイに元通りになりました。
p.s.
職場の駐車場と隣の会社は密接しているので、外壁塗装する前に1台ずつカバーを掛けてほしかった。(隣の会社は、車の販売や修理をする会社だから、他人の車にも気遣うべきです。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

第18回純水洗車道大会!(イオン交換樹脂07号-03回目)😄

難易度:

納車後初洗車①

難易度:

ウルトラグラスコーティング T-Fine

難易度:

SUBARUクルマ de ネットサービス終了一週間前通知(10回目)😅

難易度:

シートベルトバックルカバー

難易度:

納車後初洗車②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #クロストレック エアフィルターの清掃(取り外し方) https://minkara.carview.co.jp/userid/438143/car/3465698/7529941/note.aspx
何シテル?   10/15 11:49
「みんカラ」は色々と参考にしています。 自分の情報も皆様の参考になればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーエレメントの清掃(取り外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 00:00:16
Venattu ドリンクホルダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 16:03:12
HASEPRO リアゲートリフレクションサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 12:55:31

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
赤のクロストレックに乗ってます。 赤のS203から乗り換えました。 これまでは、ハイパワ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
赤のS203です。 赤が欲しくて買った訳ではなく、中古のS203を探していたら、たまたま ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2代目インプのSTI発表と共に購入しました。 低速トルクの無さとアンダーステアには苦労し ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
2リッター280psに魅せられて購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation