• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラカミさんのロードスターのブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

休み満喫 クルマバカ ^^



まずはこの一枚

イイね ^^ なんで色塗りはこうも楽しいのか 

古いものが一気に新しくってトコがいいのかな







今日はお休み頂きまして毎度の福島への旅

先日のトラブルシューティングの結果のインジェクターOリング不良直し

アンド 冒頭ヘットカバー塗装

※今のカバーはただのカンペで塗っただけだからもう終了的な^^;







問題のOリング







拡大すると Oリングガソリンでふやけて原型をとどめていない(汗)







で、トモくんに手配してもらった新品Oリング組み込み

これでガソリン漏れとも ^^







さてお次!  先日磨いたヘットカバーを塗装小部屋に入れ







下処理 今度はきちんと耐熱塗装







初挑戦 簡易結晶塗装!

イイんじゃない^^  

ま、今日はとりあえずこの状態で熱入れしてしばし放置 来週装着出来れば





ハイハイ で、お次! メインイベント 

オイルクーラー取付!   ブツはTRUST BNR32用
※他車もん セコハンかいって ツッコみ無しよ ^^;








装着にあたりこんなん姿になりましたが ここでTime up (爆






当然クルマは置きっぱで帰りは新幹線にて帰宅

またやっかいになってます^^;


来週あたり仕上げて日光へGO みなさん待っててちょ









Posted at 2013/11/08 00:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2013年10月19日 イイね!

チューニングしてるのか、修理してるのか その2 ^^;


今日も出勤致しました ジーイング様 ^^




今日のお題は

・エンジン&エレメント交換 OH後ならし1,600km走行也

・MTオイル交換 なんたって水没NA8 MTですから^^;

・ファンベルト類交換 過去交換した記憶なし(苦笑)

・マフラー交換 HKS戻し(暫定)

・燃圧測定&調整式レギュレーター取付&調整

・ASNUインジェクター点検 ガス漏れ疑惑あり^^;

・ヘットカバー小細工 ^^

以上でございます




で、定期交換的な作業内容は端折らせていただきまして^^

いきなり疑惑の4AGサイドフィードインジェクター

何が疑惑かと言いますと...

オイルが増えます(爆) キャッチタンクにたっぷりオイル溜まります(爆)

めっちゃガソリン混合っぽい(汗)

で、ガソリン混入するラインを推察するとどう考えてもインジェクター周りから

インマ二に侵入が濃厚な気が...











正解でした(爆)

インジェクター外した時点でもうインジェクター取付の為の一番下の

ゴムOリング ガソリンでのびのびのヘロヘロ~

マ二にダダ漏れ(汗) とりあえずインジェクター単体での測定では正常範囲でしたので

トヨタ共販でOリング類購入してくるか 

しかし次から次へと 困ったもんですな^^;

とりあえず今日は部品が無いからココまで


 

修理ばかりじゃテンション上がらんから ちょっとチューニング的な^^




漢らしく ブローバイ取り出し口 メクラ!!




諸先輩方に習いヘットカバー工作!!   の前準備 荒磨き

ハイ 今日のところはココまで


なんとなく帰りの高速ぶっ飛ばして(失礼)来ましたが イイね ^^

着々準備OK! あとはエラーいらないよ(爆

Posted at 2013/10/19 22:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2013年10月03日 イイね!

グルグル走り散らかしてます=3

10月3日(水)21:00 三陸自動車道 利府塩釜インター



3年前もこんなことやってたなぁ(苦笑

あ、車検通りました^^ ○ーイングさんに一言 言われました

宮城県の陸運支局はすげぇなぁ あんなクルマ車検通るんだから(爆

いやいやいや 通りますって^^; 道路運送車両法順守!


で、昨晩慣らしの旅 第一部スタート=3



夜の一人旅 PAでおやつ仕入れて




今回はちょっと手抜き 某インターで戻りまして... ^^;

仙台市内環状線を○周  飽きる(苦笑)

27:00 帰宅 zzzZ


10月4日(木)10:00 三陸自動車道 利府塩釜インター アゲイン^^;

またも走る=3

そして某タイヤ館さんにて


測る=3 いじる=3 内緒(笑)



で、帰りも爆走=3




昨日から5度目の泉PA(爆

そろそろ帰るか^^


ちょいあまいけど24時間内で走行850km

あとはまた来週~   


ちなみにそろそろカレンダー見てハイランド行くかな♪

一緒するひと 募集中!!  ^^
Posted at 2013/10/03 20:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2013年09月27日 イイね!

ドライブ日和 洗車日和



今日はお休みいただきましてドライブ致しました^^ ちょっと








午後は自宅で少しだけの時間 洗車致しました^^ 半分だけ...



コレで受かるな♪  来週は慣らしのロングドライブ決行か ^^

Posted at 2013/09/27 20:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2013年09月07日 イイね!

チューニングしてるのか、修理してるのか^^;

いやはや チューニングしてるのか修理してるのかもはやわからんね^^;



昨日、今日と2日もお休みいただきまして

エンジンOHフィニッシュ&車検適合化を進めておりました

※車の汚さから ん?いつ以来なんて思ったら ちょうど1年ですよ(苦笑)


写真はありませんがクラッチマスターのOHを無事済ませ

この前購入したリチウムバッテリーをなんとなく搭載 




ガス欠になったタンクにハイオク20リットル給油しクランキング

が、しかし全然掛かりません^^;

おかしいんだよね この前しばらくアイドリングさせて掛けてたらガス欠で

エンスト そのままの状態だったんだけど ガス入れても全然掛かる様子なし

なんなのなんてプラグ外してみたり、配線類チェックもしたけどペケ

最後は燃料ポンプか? なんてバラバラばらしてポンプを取り出してみると...








ポンプ溶けてダメになってるんですけどwww








どアップ くっきり溶けて曲がってます

しかし次から次へと(苦笑)   今年21歳の車はいろいろお疲れな感じ 








どうしたもんかね 純正ポンプたけぇんじゃねえの?なんてパーツリスト見てたら

そこはサスがジーイングさん 工場長がホレっと インプの純正ポンプを♪








いや寸法からなにからぴったし 良かったぁ あ、吐出量は解りません(爆






なんとかエンジン始動し 一応ガス測定
ちょいいじってガス基準値クリア よしっ!







ま、なんとかかんとか 車検受けれる状態にはなりました^^

みなさんありがとうございました これにて一応エンジンOH編終了



次は来月からのサーキットタイムアタック編(笑)  こうご期待!? ^^
Posted at 2013/09/07 00:19:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ

プロフィール

「近道はない! (笑)@ようすけくん 」
何シテル?   10/29 21:32
こんにちは もうすぐ40まじかで「みんカラ」デビュー 見てるだけより日記代わりに書いてみようかと♪ ただしマメじゃないので 「マイペースでいきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K6Aエンジンのダイアグコードによる自己診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 15:33:14
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/04 21:33:09
スズキ(純正) カム角センサー(カムポジションセンサー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 20:43:57

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
93年式のATです クルマいじりを求めて買っちゃいました ナンバー取得までなかなかの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目ATジムニー
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2002年から乗って早6年目 これだ!って訳で選んだ車ではありませんが今では気に入ってま ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
立派なジムニスト目指して ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation