• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタっちの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2012年5月9日

Z4 レギュレーター 交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
バキィィという快音とともに窓の開閉ができなくなりました(’∀’;)

写真は純正の部品を取り寄せたもので、価格は18,800円(税抜)。

なんとなくできそうな気がしたので、
自分で作業することにしました。
2
まずカバーを外してから、赤丸のトルクスを外します。
3
こちらもカバーを外してから、赤丸のトルクスを外します。
4
純正ツィーターが付いているパネルも外します。
5
そして、内装のパネルを外します。
赤丸のピンがかなり硬いので、気合で外します。
6
自分はカバーらしきものを破いて外しました。
赤丸のトルクスを外して、エアーバックのユニットを外します。

青丸の場所にあるはずのプラスチックの部品&ワイヤーが、無残な姿で下に転がってました。
7
赤丸の10mm4カ所を外します。
8
分かりづらいですが、下側にカバーとその下に10mmが1カ所。

②へ続く...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換〜♪

難易度:

アライメント調整

難易度:

アイライン自作

難易度: ★★

Z4エンジンオイル漏れ対策

難易度:

いつの間にか

難易度:

DIYウインドディフレクター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在の愛車はCクラスセダン+ YZF-R7+通勤用N-ONEです。 Z4に乗って以来、輸入車の魅力に取り憑かれ中古の輸入車を乗り継いでいます。 BMW4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS CI-Rのリムプロテクターを剥がす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 05:50:02
バックアップバッテリー交換 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 23:20:39
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio QUILTING Type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 12:30:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
No.6 Cクラスセダン 本革、HUD等々(レザーエクスクルーシブパッケージ) +パ ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
かっちょいいーってことで2022年3月に予約。 YZF-R25からバトンタッチで202 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
No.8 N-ONE 廉価グレードのG 安かったので通勤用に購入。 前々からN-O ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
No.7 セルボ 通勤用に購入したので、ほぼこれにしか乗っていない🙄 走らないし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation