• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぶ~のブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

アトムサーキット

アトムサーキット昨日は大学の研究室の人と3人でアトムサーキットに行ってきました。

アトムサーキットというのはカートコースでレンタルカートで走れるところです。

以前にも行ったことがあり今回は2回目でした。

走行料金は20周で5000円とまあまあの料金でした。

最初は一緒に行ったカート部の人がデモランということで10周走行し、その後自分ともう一人がリミッター付きのカートで10周走行しました。

久しぶりにカートに乗ったんですが、ステアリングのクイックさとコーナーでの横Gにかなり驚きました!

最初は必ずリミッター付きのカートに乗り、基準タイムをクリアするとリミッター無しのカートに乗れます。

2人とも基準タイムを余裕でクリアし、次は3人同時にリミッター無しのカートに乗りました。

先ほどのリミッター付きのカートとは違い、かなりスピードが出ます!横Gもかなりキます!縁石に乗るともの凄い衝撃が…!

カート部の人の後ろを走ったんですが、速すぎてついていけず…

タイムはカート部の人から約1秒落ちの34秒8でした。まあまあかな?

今回久しぶりにカートに乗りましたが、かなり楽しかった!

まあ、横Gとか路面からの衝撃がモロに来るので体にかなりダメージが来ますが…
そのため今日は全身筋肉痛です…


今度は自動車部で行きたいですね!
Posted at 2009/07/18 20:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | フツウの日記 | 日記
2009年07月15日 イイね!

シフトレバー交換

シフトレバー交換フニャフニャしたシフトフィーリングとサヨナラするためにシフトレバーの交換をすることにしました。

交換するのはBNR32 GT-R純正のシフトレバーです。

交換作業はそんなに難しくありませんが、リングの脱着に手こずりました。

詳しいことは整備手帳に書いておきますよ~

ついでにミッションオイルも交換して作業は終了。

25ミリくらいレバーが短くなって前よりカチッとしたシフトフィーリングになりました。いい感じですよ♪


あと『エヴァンゲリオン新劇場版:破』を見てきました。

かなりおもしろかったですよ~ もう一回みたいくらい

DVDになったら絶対買うだろ~な~
Posted at 2009/07/17 01:48:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア整備 | 日記
2009年07月08日 イイね!

バッキバキにしてやんよ!

バッキバキにしてやんよ!先日交換したレッドラインのデフオイルなんですが、最初は静かになったかな~と思っていたんですが、バキバキ音がハンパないです!

マジでバキバキ…NSだったらどうなるんでしょうかね?

交換したばかりですが早く換えたいです!




今日は後輩くれたけ君のお手伝いをしました。

パーツ買うときはちゃんとサイズを調べて、確認して買おうぜ!

バキュームメーターの取り付けだったんですが、ビートはエンジンが後ろにあるのでいろいろ大変ですね~

機械式で貰いものでイルミの配線がなかったので(いのっちさんありませんか?)、バキュームホースをハンドル近くまで持ってきて、メーターに差し込んで完了でした。

せっかくのブラックライトメーターなんだから、配線買うしかないよね~
Posted at 2009/07/08 03:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2009年06月25日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日はエンジンオイルとデフオイルの交換をしました。

デフオイルを交換するのは初めてだったんですが、オイルを注入する側のドレンを回すのがリアメンバーが邪魔するので結構面倒くさいですね。

それ以外は簡単でした。ただデフオイルはクサイです…

エンジンオイルも交換したので、レスポンスがかなり良くなっていつもより踏みたくなりますね~
Posted at 2009/06/25 22:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア整備 | 日記
2009年06月22日 イイね!

LED化計画

LED化計画前からやろうと思っていたLED化計画!

とりあえず、ウインカーとテールランプのバルブをLEDに替えようと定額給付金を使って購入しました。

しかし、ポン付けしただけではちゃんと機能しません。ウインカーはそのままだとハイフラになります。個人的にハイフラは好きだけど、車検に通らないし、おまわりさんに捕まりたくないので、LED対応のリレーに交換しました。


次にテールランプをLEDに替えたところ問題発生!


ブレーキ踏むとポジションも一緒に光る!!


どうやら、テールランプをLEDに替えると変な回路ができて、ブレーキ踏むと電装系がめちゃくちゃになるらしい…

整流ダイオードを入れると直るらしいけど、正直メンドクサイ。


誰か簡単に解決する方法知りませんか?


当分はテールランプはノーマルのままでいきます。

お金があればLEDテール買うんだけどな…


LEDのウインカーはいいですよ!運転してる時は見えないけどwww
Posted at 2009/06/22 20:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア整備 | 日記

プロフィール

「ウィンカー暗くするのに交換したけど、あんまり変わらない気がする・・・」
何シテル?   10/31 22:08
元々シルビアでサーキット走ってましたが、子供が生まれてお休み中 オデッセイに乗ってます。ノーマルでは乗れない性分なのでやり過ぎない程度に軽く弄ってます。 カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 6眼ハイローヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:59:01
BATTERY健康診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 00:03:33
Dotty LUXUR-ALCANTARA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 00:43:17

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初めてのミニバンです! 前車のMAZDA3を買った時にはミニバンなんか乗りたくないと思 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
初めての新車です。 納車:2021年2月7日 アウディA4から乗り換えで車内の質感と見 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
セカンドカーだけど実質的にはメインカー 譲り受けた車なので大事に乗りたいです。 きっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目のシルビアです。 ブーストアップ仕様で購入し、エンジンオーバーホールをキッカケに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation