• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぶ~のブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!3月18日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
やっちまった感のあるブレーキと流れるウインカーのテールでしょうw

■この1年でこんな整備をしました!
車高調のスプリング交換

■愛車のイイね!数(2016年03月12日時点)
134イイね! 皆さんありがとうございます!

■これからいじりたいところは・・・
下回りがボロボロなので直したい!

■愛車に一言
4年で見た目も中身も結構変わって、前のオーナーは見ても分からないレベルでしょうw
事故ったり、ぶつけたりしないように気を付けるので、これからもヨロシク!

■オマケ
4年前の元愛車&現愛車




現在の元愛車&現愛車



久しぶりに14見れて懐かしかった♪

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/03/12 12:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

2015年を振り返って、そして2016年の目標

2015年を振り返って、そして2016年の目標新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します!

昨年お世話になった方々、今年も変わらぬお付き合いをよろしくお願いします♪

さて、昨年中に2015年まとめを書く予定でしたが、年を越してしまいましたw


車両編

ジール車高調スプリングをXコイルからswiftに交換
フワフワ感が改善されいい感じになりました←インプレが適当w

まさかのブレーキキャリパー交換

これは決断するまでかなり悩みました。もともとECR33キャリパーが付いていたんですが、SUGOのフルブレーキングだと不安感がありました。最初はR33ブレンボにしようかと思いましたが、
15よりも古いブレーキだし、ヤフオクで購入して外れ引いたらやだなぁと思い、エンドレスの
キャリパーを前後に装着しました。オプションで彫り文字&色替えしたけど、このオプションが
高すぎるwもうちょっと安くしてくださいw

S15純正改LEDテール装着からのS15純正改LEDテールへ交換w
before


after

今まで装着していたテールも気に行っていたのですが、昼間ブレーキ踏んだのが分かりにくかった為、時代の流れに乗ってファイバー&流星ウインカーのテールに交換。
流星仕様は配線の接続が大変なことを身を以て体感しました。
もう何を目指してるんだか分かりませんねww

バックカメラ装着
ナビ装着と同時に装着しておけばよかったと思っていたカメラをようやく装着
安心して寄せることが出来ます。
テールの配線と一緒に作業すればよかったと後悔したのはここだけの話w

ヘッドライトバルブ交換
オートバックスで安売りしていたバルブを衝動買いし、取り付けてみたら紫ががった色に慣れず、もう1回買い直しw今回買ったバルブはバッチリです♪
欲を言えば、ヘッドライト新品にしたい!でも、高すぎる!
なので、ヴァレンティ辺りでヘッドライトを作ってもらえるといいんですが。

う~ん、昨年までに比べれば弄ったところは少ないような。ただパーツの単価が驚くほどに高いですけどねww


オフ会編

一関オフ
GWと11月の2回参加させてもらいました。
写真は加工が面倒くさいので省略w
11月にひろちゃん@350ZのZに乗せてもらえたのが印象的でした。いい音過ぎる!

いわきオフ

海の幸とドムドムバーガーを堪能した1日でしたw


走り編

3月にエビスのドリフトランドでとある大学の自動車部の合宿に混ざりジムカーナ風タイムアタック、
同じ月にくるくるでドリフト練習。くるくる以来ドリフトしてないぞ・・・

次が7月のSUGO。温度が厳しく秋以来の走行でリズムを掴めずグダグダな走りでした・・・

その後は11月に2回SUGOに行きまして、2回ともベスト更新♪
ただ、目標の100秒切りが遠い・・・

さて、2015年を振り返ってみましたが、相変わらずって感じですかねw
2015年は前半走っていなかったので今年は走り込みたいですね。

今年の目標ですがSUGOで100秒切りする!!にしたいと思います。

今年タイヤ新品にするので行けるはず!明日の初売りで買ってきますw

あとはグリップでリンクも走ってみたいので、行く人いれば誘って下さい!

改めまして今年もよろしくお願いします!
Posted at 2016/01/01 20:09:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

今年もあと1回

今年もあと1回涼しくなってから久しぶりにSUGOに走りに行って来ました。

SAMことSUGOオールジャンルミーティング!

残念なことに朝は路面がウェットで天気も雨が降ったりやんだりの微妙な状態。

今月は2回走る予定があったので、とりあえず体を慣らして次頑張ればいいかくらいの気持ちで行きました。

25分×3本とそこそこ走れるんですが、インターバルが長すぎて暇ですw

1本目はフルウェットでビビりながら走行。タイムは秘密w

途中でスーパーカーのパレードランとフリー走行があり、ストレートでは結構本気で踏んでてマクラーレンのMP4-12C がメッチャ速かった!

2本目はほぼドライで全開でいけそうな感じだったけど、アタックしようとしたタイミングで最終コーナーでスピンした車両があり、赤旗中断。

3本目までかなり時間があり、昼寝するも眠れず・・・

ラストの3本目は西日が強くて馬の背と最終がよく見えない((((;゜Д゜)))

馬の背のブレーキングを一回ミスって飛び出すかと思ったw

クリアは取れなかったけど、ほぼ全開で走れたので色々発見がありました。

ベストも更新出来て、タイムは1分42秒6。
SPでクーリング中の車がいて、減速し てこのタイムだから
全開で行ければ41秒台入ったかな?

次が今年ラストアタックなので41秒、欲を出せば40秒台に入れたいなぁ~

タイヤは減ってきてるから条件的にはあまり良くないけど、頑張ろう!

Posted at 2015/11/18 21:49:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月26日 イイね!

いわきオフ会

いわきオフ会今年初のブログが5月になるとはw
なかなかブログ書く癖付かないなぁ~

今回はいわきオフ会に参加してきたのでそのリポートを。

その前にオフ会の前日には洗車ってことで、仕事終わってから洗車♪



で、オフ会当日、集合場所は道の駅よつくら港

集合時間の45分前に着きましたが、すでに♢イチゴ♢さんがいらっしゃいました。

しばらくして約1名を除いて集まったので、お腹も空いたということで昼食タイム♪



黄金丼というステキな名前の海鮮丼でした♪

全員揃ったので移動開始!

移動先の公園で撮影タイム♪

自分の車メインで撮っていますがw











途中お土産を物色し、そのあとは誰かさんゴリ押しのドムドムバーガー

初ドムドムでしたが、結構美味しかった♪

ガーリーさんも途中合流し、またまた撮影タイム♪





このワイド感ハンパないっす!



ガルウイングの2台のコラボ!

最後はお山に集合です。



ここでやっと新テールの本領発揮!日中だとポジション光ってるかわからないw
イベントスイッチというステキなスイッチを押すとおもしろいことにww



夜はなかなか上手く撮れません・・・

ここで今回のオフ会は解散となりました。

参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2015/05/26 23:44:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

2014年を振り返って

2014年を振り返って











今年もあとわずかということで今年1年を振り返ってみようと思います。

1月 東京オートサロンに行く
朝一でジーピースポーツに行って、くじを引いたらパッドが当たって1日中リュックに入ってて腰がやばかったwホイール購入前だったからやたらホイールを見た気がする。

2月 助手席にセミバケ導入

ブリッドのEUROⅡが生産終了になるということで駆け込み購入。ただ、シルビアだとシートの位置が前だと倒した時にサンバイザーと干渉したり、タイヤ積むときに倒すレバーが邪魔だったりw
ほぼ飾りです。安くするんで誰か真面目に買いませんか??  

3月 人生初の新品ホイール購入

散々悩んで増税前にギリギリ購入。やっぱりアドバンホイールはカッコイイですね♪
本当はタイヤもアドバンにしたかったけど、金額的にキツイってことでダンロップにw

5月 エアロキャッチ&リアメンバーカラー装着


車検と同時にエアロキャッチとリアメンバーカラー装着しました。
エアロキャッチはちょっと色々あった気が・・・ソリッド塗装の仕上げって難しいですね。
メンバーカラー入れたらダイレクト感が増しました。5速2000以下だと謎の共振を起こしますw

7月 車高調購入

あまり装着してる人がいないエンドレスのZEAL FUNCTION Xプラスを装着。前の車高調よりバネレート下げたので、街乗り快適かと思いきや意外と硬く感じる。サーキットではかなりいい感じ♪
エンドレスの車高調はストラットだと左右でねじの切り方が違うので調整するとき戸惑いました。
街乗りが若干不満なので取り外したアペックスの車高調オーバーホールしてみようかな。

9月 仙台ハイランドラスト走行

ハイランドは今年何回か走りに行きましたが、ラストのみ書きます。最後の最後でベスト更新♪
復活の噂もあるみたいなのでちょっと期待しています。

10月 7年ぶりのSSパーク走行

かなり久しぶりに走りに行きました。調子に乗って踏んでたらタイヤが半日で使いものにならなくなったw閉鎖っていう話ですが実際どうなんでしょう?

11月 スポーツランドSUGO初走行

ハイランドが走れなくなったので次のホームコース候補のSUGOへ。卸したてのディクセルのブレーキパッドが半分近く無くなったwこれを機にブレーキの強化を検討中です。16インチスタッドレスはもう諦めるしかない・・・




他にも色々ありますがざっくり振り返りました。今年も金使い過ぎですねwそして、日頃ブログをさぼっているとダメですね。
最近弄ったのはハイビームのLED化。今までハロゲンでしたが明るくなりました♪



来年も車弄りはやめないので、来年もよろしくお願いします!
Posted at 2014/12/28 11:16:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウィンカー暗くするのに交換したけど、あんまり変わらない気がする・・・」
何シテル?   10/31 22:08
元々シルビアでサーキット走ってましたが、子供が生まれてお休み中 オデッセイに乗ってます。ノーマルでは乗れない性分なのでやり過ぎない程度に軽く弄ってます。 カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 6眼ハイローヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:59:01
BATTERY健康診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 00:03:33
Dotty LUXUR-ALCANTARA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 00:43:17

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初めてのミニバンです! 前車のMAZDA3を買った時にはミニバンなんか乗りたくないと思 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
初めての新車です。 納車:2021年2月7日 アウディA4から乗り換えで車内の質感と見 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
セカンドカーだけど実質的にはメインカー 譲り受けた車なので大事に乗りたいです。 きっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目のシルビアです。 ブーストアップ仕様で購入し、エンジンオーバーホールをキッカケに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation